タグ

networkと用語に関するGesaku_Gのブックマーク (4)

  • IPoEとは - IT用語辞典

    概要 IPoE(IP over Ethernet)とは、構内ネットワークの標準であるイーサネット(Ethernet)を通じてIPネットワークに接続する方式を定めた仕様。RFC 894として標準化されている。 主に建物内や室内の機器を結ぶのに用いられるLAN(Local Area Network:構内通信網)はデータリンク層にイーサネット、ネットワーク層にIPを使ったものがほとんどであり、これをわざわざIPoEという名称で意識することはほとんどないが、公衆回線網や広域通信網ではデータリンク層にATMやPPP(PPPoE/PPPoA)を用いることがあるため、それらとの区別のために使われることがある。 近年では、インターネットなどに接続する際にPPPを介さず直にイーサネットを接続してIP通信を行う方式を指す場合がある。NTT地域会社のフレッツ網(NGN)でIPv6により提供されるインターネット接

    IPoEとは - IT用語辞典
  • PPPoEとは - IT用語辞典

    概要 PPPoE(PPP over Ethernet)とは、通信回線を通じて一対の機器間で接続を確立するプロトコル(通信規約)であるPPPをイーサネット(Ethernet)を通じて使えるようにした仕様。家庭などから通信事業者の光ファイバー回線などを通じてインターネット接続サービスを利用する際によく利用される。 PPP(Point-to-Point Protocol)は通信回線で結ばれた二台の機器の間で仮想的な専用の伝送路を確立し、相互に安定的にデータを送受信できるようにするプロトコルで、家庭から電話回線などを通じてインターネットに接続する際、加入者側の機器と事業者側の機器で伝送路を確立するためによく利用されていた。 PPPoEはこれを構内ネットワーク(LAN:Local Area Network)の標準であるイーサネット上で利用できるようにしたもので、家庭内LANに接続されたパソコンやルー

    PPPoEとは - IT用語辞典
  • ペイロード - Wikipedia

    ペイロード(英語:Payload)とは、直訳的には「対価(運賃)を取る荷物」のことであるが、転じて次のように用いられる。 ペイロード (航空宇宙) ペイロード (コンピュータ) このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。

  • Wake-on-LAN - Wikipedia

    Wake-on-LAN(ウェイク・オン・ラン、略称WoLあるいはWOL)は、コンピュータネットワーク(主にLAN)に繋がっているコンピュータの電源を遠隔で投入する技術あるいはその行為を指す。 コンピュータネットワークに特定のパケットを送信させることにより、そのパケットの内容に該当するコンピュータが自ら電源を投入させる仕組みである。自明に、ネットワークの特性を生かしたコンピュータの電源操作が可能となる。 たとえば、次のような利点が考えられる。 遠隔地[1]や、人間が立ち入ることが困難な場所(危険な場所、狭小な場所、高所など)にあるコンピュータの電源を投入することができる。 コンピュータプログラムが、他のコンピュータの電源を投入させることができる(人力を介さずに電源投入できる)。 会社の営業所で数十台から数百台までのコンピュータが置かれている場合、従来の方法ではシステム管理者などが一台ずつ電源

  • 1