タグ

O'ReillyとPDFに関するGlnのブックマーク (2)

  • 電子書籍にいまだに活用されるPDF

    PDFが登場してどれくらいたつだろう。EPUBなど新しいファイルフォーマットが登場した今でも、強い存在感を放つPDFだが、それはなぜなのか。 最古の文書ファイルフォーマットの1つ、PDFAmazon、Barnes & Noble、Koboが電子書籍のファイルフォーマットに独自ファイル形式やEPUBを利用している昨今、もはやそれほど一般的ではない。大手パブリックドメインサイトでPDFがまだ活用されているかどうかを調査してみたところ、以下ような結果だった。 Project Gutenberg:サイト上でPDF形式の電子書籍は見つからなかった。存在するのかもしれないが、無差別に30冊分ほど確認してみたところ、見当たらなかった。 Manybooks:通常版、大型版のPDFファイルが存在する Feedbooks:PDFは『ほかの形式』としてリストされており、ダウンロードにはユーザーによるカスタマイ

    電子書籍にいまだに活用されるPDF
  • O'Reillyの電子書籍流通への取り組みが色々参考になる件:平凡でもフルーツでもなく、、、:オルタナティブ・ブログ

    櫻吉さんが「オライリーiPad(ePub形式)で読む」というエントリをアップされてるのを発見し、自分のブログやら、永井さんの書籍をePub化している自分としては、これはやってみるしかないじゃん!ってことで予定を早めて帰宅して、ごにょごにょと作業して何とかエントリ書けるとこまでたどり着きましたw わたしの場合ここ最近の興味はどうやってコンテンツホルダーの方々に電子書籍流通を説明・解説しながら、ビジネスとしてのお手伝いできる領域があればそこは仕事としてお手伝いさせていただきたい!というスタンスなので、最初の興味はePubへの変換手法ではあったのですが、O'Reillyのサイトなどを見ているうちに、電子書籍流通への取り組みはやはり参考になりました。 日の出版・印刷関係の方とこの手の話をしているとどうしても組版のところで話が一旦止まってしまうのですが、今日ご紹介する事例には、そのデバイスによ

    O'Reillyの電子書籍流通への取り組みが色々参考になる件:平凡でもフルーツでもなく、、、:オルタナティブ・ブログ
  • 1