2016年2月11日のブックマーク (2件)

  • Ankerの2600円くらいのBTイヤホンのレビュー - uzullaがブログ

    レビュー記事なんて普段かかないけど、なんかここ数日話題になっている製品なので書いてみた。 これの話しです。 http://www.amazon.co.jp/dp/B016XKWXH8www.amazon.co.jp オチからいって amazonで2000円で買った 2000円分にはなる ポーチが300円分くらい良い 音質は格安BTイヤフォンそのもの、音楽を楽しむ人はやめとこう 壊れたら次は別のヤツを買う お値段以上? お値段程度。 そもそも、あなたは格安BlueToothイヤフォンが「どの程度期待して良いのか」ご存じだろうか? このジャンル、量販店ではあまり幅をきかせていないがAmazonで検索すれば大体2000〜4000円くらいで大量にでてくる。 格安BTイヤフォンは決して期待するべきものではない。大前提として、音質は1000円のイヤフォンに負ける。iPhoneの標準イヤフォンがHiFi

    Ankerの2600円くらいのBTイヤホンのレビュー - uzullaがブログ
    Gonzoo
    Gonzoo 2016/02/11
    参考になった
  • 【永久保存版】元福岡市民が全力で1泊2日の福岡市周辺観光してみた - はげあたま.org

    実際に行っていない上に、紹介地域をよく知らずに引っ張ってきた観光キュレーション記事は○ね!というヨッピーさんの大阪観光記事に感銘を受け、実際に地元を回ってきました。2年半前に福岡を離れた身ですが、むしろ年数回帰省しては全力で遊んでいるため、在住当時より観光地には詳しくなってる私です。 しかしながら大問題が。 福岡市って美味しいものはたくさんあるんですが、観る物ないんですよね。 過去に何度、観光のオススメ聞かれて口ごもったり、Twitter友人迎撃に失敗しただろうか……。 正直、レンタカー借りて別府→湯布院→やまなみハイウェイ→阿蘇と回った方が100倍有意義ですしね。 それでも検討に検討を重ね、結局行き当たりばったりになりながら、何とか1泊2日を全力で遊び倒す事には成功しています。やればできるもんです。 記事は実際には3日帰ったうちの1泊2日分なので多少の齟齬はありますが、実際に回れるこ

    【永久保存版】元福岡市民が全力で1泊2日の福岡市周辺観光してみた - はげあたま.org
    Gonzoo
    Gonzoo 2016/02/11
    福岡行きたくなった!