タグ

ブックマーク / news.goo.ne.jp (2)

  • 派遣切り・ロスジェネを見捨てるツケ(上)(gooニュース) - goo ニュース

    派遣切り・ロスジェネを見捨てるツケ(上) 2009年2月9日(月)11:00 gooニュース×Voice連携企画 話題のテーマに賛否両論! 派遣切り・ロスジェネを見捨てるツケ(楠正憲・国際大学GLOCOM客員研究員) 問題は内定取り消しではない 経済危機を受けて、昨年後半から派遣切りや新卒者の内定取り消しが止まらない。 2008年10月から2009年3月の半年で、非正規雇用の雇い止めや中途解除で職を失う人々は8万5000人に上る。新卒学生の内定取り消しも769人に達する。 この年越し、日比谷公園で派遣の契約打ち切りなどで居場所を失った人々に住を提供する「年越し派遣村」には予想を上回る500人以上が集まった。働き盛りの30代から40代が半分を超えたのは、バブル後の就職氷河期に就職に失敗した世代が派遣労働に流れ込み、経済危機で切り捨てられたからだ。若者を切り捨てる国に未来

  • ロスジェネと中高年が甦る日:城 繁幸(joe’s Labo代表取締役)(Voice) - goo ニュース

    ロスジェネと中高年が甦る日:城 繁幸(joe’s Labo代表取締役) 2008年12月10日(水)18:01 日型雇用の致命的欠陥 米国サブプライムに端を発した世界同時不況の影響で、企業の採用意欲が著しく減退している。来春の求人数は4割程度は減少するだろう。すでに一部金融業のように、来春の入社予定者に対する内定を取り消す企業も出始めている。このまま不況が深刻化すれば、第2の就職氷河期が到来し、新たなロストジェネレーションが生まれるかもしれない。 そこで、初代ロスジェネ世代の一員として、日型雇用の抱える問題点と解決策を考えてみたい。 戦後日の人事・賃金システムは、年功序列と終身雇用を柱とするものだ。ここ10年ほど成果主義だ何だといわれるようになったものの、同期間のボーナス差を若干広げる程度の話であり、根的な質は変わってはいない。 このシステムにおいては、採用は新卒

  • 1