タグ

blogに関するGururiのブックマーク (5)

  • お父さんの[そらまめ式]自閉症療育

    「療育的家づくり」シリーズ記事完結にあたって by ケン (04/21) 「療育的家づくり」シリーズ記事完結にあたって by えりこ (03/12) わが子よ、声を聞かせて―自閉症と闘った母と子(ブックレビュー) by みんみん (12/13) 自閉症の子どもと暮らす家づくり(160) by wakapapadesu (03/30) 自閉症の子どもと暮らす家づくり(158) by Chip (03/19) 名古屋で講演を行ないます。→キャンセルとなりました。 by そらパパ (12/30) 名古屋で講演を行ないます。→キャンセルとなりました。 by もこ (12/27) 自閉症の子どもと暮らす家づくり(117) by よし (05/23) ブックレビュー一覧 オリジナル記事:療育と不動産 療育のためのセカンドハウス 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12

    Gururi
    Gururi 2010/03/08
  • アーカムなう。 (ミスカトニック大学留学日記)

    「ミドリちゃん、大変なんだよー、起きて、起きて」 「葉初(はうい)、なんで、私の部屋の中にいるの!?」 「あー、それは。ドア、ノックしたけど起きそうになかったから。だいたいいつも、開けっぱなしでしょ」 「二階のベランダまで、よく登ったね……」 「恋の軽い翼で飛び越えました!」 *** 「『しんきゅうしはいしゃオーディション』?」 「は、はい。そうなんです……」 *** 「ナンバーワンになろうとする必要は、ないんじゃない? だって、もともと特別な、旧支配者(グレート・オールド・ワン)!」 「ちがうんです……。私たちは、オンリーワンでも、なんでもないんです。母は、私とおなじようなきょうだいたちを、私のほかに九百九十九体、生みました。私たちは、なにも特別じゃないんです。なにも、できないんです……」 *** 『その事件は衆人環視の中で起こったものの、実際になにが起きたのかについての証言は証言者によ

    アーカムなう。 (ミスカトニック大学留学日記)
  • cavesyndrome

    ヌース理論や日常生活のちょっとした報告●知覚球体と4次元軸 (38)からのつづき——前回の最後に「知覚球体が次元観察子ψ5」という旨のことを書いてしまいましたが、記憶力のいい方は「あれ?ちょっと前の説明と違うんじゃない」と思われたかもしれません。そうです。第34回の図1における説明では、観測者における3軸回転の綜合(数学の言葉では3次元回転群/S0(3))を次元観察子ψ5のカタチとしています。しかし、知覚球体を包んでいる知覚球面は(これは2次元球面ですからS^2で表しましょう)は身体の左右方向(これをx軸としましょう)と上下方向(これをy軸としましょう)の2軸による回転によって作り出すことができます。ということは、ψ5としての正確なカタチである観測者のSO(3)を作り出すためにはz軸、つまり前後方向そのものを軸とした回転を加味する必要性が出てきます。この回転は視線回りの回転ですから知覚正面

  • おごちゃんの雑文 » Blog Archive » 池田信夫blogを読むのをやめた

    歌取りなタイトルにしてみる。 池田信夫 blog 時々ネタにしてつっこんだりしてはいるけれど、ことさらに嫌いな人ではないし、ためになることも結構書いてあると思う。特にメディア関係のことは、「あること」については私よりも圧倒的に現場を知っているから、目からウロコのこともある。ではなぜやめたか。 別に 404 Blog Not Foundを読むのをやめた なんてエントリを書く幼稚さに呆れたというわけではない(それが0ではないけど)。まぁこのエントリがきっかけではあるのだけど、「だから」というわけじゃない。 なんでやめたかと言えば、前々からコメント欄の頭の悪さに辟易していたからだ。あそこまで茶坊主コメントばかりというのも呆れたものだが、どうやらこれは 取捨選択 されているかららしい。つまり茶坊主コメントを並べて喜んでいるわけだ。まぁそれがうっとしければ読まなきゃいいだけのことなんだが、問題は

  • バックナンバー - nikkeibp.jp - from ガ島通信 メディア崩壊の現場を歩く

    Gururi
    Gururi 2007/05/09
  • 1