タグ

googleに関するHDPEのブックマーク (11)

  • 高木浩光@自宅の日記 - やはり「元データは保管していない」は虚偽だった

    ■ やはり「元データは保管していない」は虚偽だった 今日の朝日新聞朝刊「b4」面に、Google Earthについて米Google, Inc.担当副社長がインタビューに答えた記事が出ているが、この中で、日のストリートビューについての質問にも応じて、次のように答えている。 ストリートビューについても尋ねた。(略)日では昨夏始まり、塀越しに自宅が撮影されるなどプライバシーを中心に問題になった。 「道幅の狭さ、塀の中の庭、街のつくりなど、日米の違いをよく認識していなかった。例えば米国の家に表札はない。日の事情に合わせ、変えるべき点は変えていく」 人の顔にぼかしを入れ、ユーザーから削除を申請された写真は表示されない。こうした写真の元データをグーグルはどうしているのか。 「保存しています。地図の間違いやぼかし技術の点検のためで、一定期間後に消去することになるでしょう。問題のないものは原則として

    HDPE
    HDPE 2009/08/02
  • 高木浩光@自宅の日記 - グーグル社曰く「撮影作業員は公道私道を区別するデータを持たずに走行している」

    グーグル社曰く「撮影作業員は公道私道を区別するデータを持たずに走行している」 先月、メールでタレコミ(情報提供)があった。匿名ではなかったが、ここでは情報提供者のお名前は伏せておく。 情報提供者によると、集合住宅グーグルの撮影車が駐車していたため、運転手に「公道私道の区別はついているのか」と問い質したところ、答えずに図1の文書を手渡され、会社に問い合わせるよう言われたのだそうだ。その際、運転手は逃げようとして急発進し、あやうく轢かれそうになったとか。 作業のご説明 目的・内容 現在、Google では、自社製品のひとつである Google マップの新しい機能追加のために、当該車両にて公道を走りながら、人々が一般の道路で撮影する、または眺めると同様な風景画像を収集する作業を行っております。 機器/画像 車両の運転手は Google 社員、契約した個人のいずれかです。使用する機器と、そこ

    HDPE
    HDPE 2008/10/04
    メモ:質問は 03-6415-5200
  • http://kengo.preston-net.com/archives/003648.shtml

    HDPE
    HDPE 2008/04/20
  • グーグル退職後のリッチな人生--株長者になった元従業員たちの現在

    文:Stefanie Olsen(CNET News.com) 翻訳校正:矢倉美登里、佐藤卓、吉武稔夫2008年01月28日 08時00分 1000万ドルか1億ドルの大金があれば、あなたならどうするだろう。引退するか、それとも、自分を金持ちにしてくれた会社に毎日出勤するだろうか。あるいは、別の夢を追いかける? それが、Google初期に在籍し株長者となった多数の元従業員にとっての問題だ。Googleが新規株式公開(IPO)を行った2004年8月には、900人を超える従業員がにわかに大金持ちになり、彼らの資産総額はGoogle株の急騰とともに膨れ上がった可能性が高い。IPO時に85ドルだったGoogle株は、米国時間1月18日の終値で600ドル25セントを付け、600%以上の上昇率となっている。 Googleが最近提出した米証券取引委員会(SEC)への報告書によると、同社の従業員は2007年

    グーグル退職後のリッチな人生--株長者になった元従業員たちの現在
    HDPE
    HDPE 2008/01/28
    お金の使い方
  • なにがなんでもGoogle八分のYahoo!ブログ?:ekken

    こんなところでGoogle八分!(2007.08.14)を書いた時にその兆しがあったのかも知れないけれど。 僕がメインで使っているブログ検索サービスは、gooブログ検索(gooブログトップページのヘッダあたりに検索窓がある)とGoogle ブログ検索なんだけど、最近になってGoogle ブログ検索ではYahoo!ブログがヒットしないことに気付きました。 他の検索サービスでは明らかに「Yahoo!ブログがヒットしやすい語句」というのがあるのだけど、Google ブログ検索でその語句をサーチしても、Yahoo!ブログはいっさいヒットすることがないのです。 通常のGoogle検索ではこのようなことはないのだけど、ブログ検索では弾かれていることが明らか。 GoogleではYahoo!ブログに対して「ブログ」という認識をしていないのかな?

    HDPE
    HDPE 2008/01/06
    なんか意図的なものなのかな?全然困らないけど
  • Travellers Tales : Gmail に迷惑メールを送るのは自殺行為かもしれない

    Gmail に迷惑メールを送るのは自殺行為かもしれない ふと思ったのですが、Gmail にスパムメールを送るのは、業者にとっては自殺行為になる可能性があるのではないでしょうか。 Google はスパムサイトに誤って良い評価を与えないために日夜努力を続けており、ユーザに不正な検索結果を報告するように呼びかけたり12、最近では検索結果に対して Digg 風の評価システムを実験したり3しています。 Digg を模した評価システムを実験しているのは、ワードサラダ4のような技術が出てきて、アルゴリズムだけではスパム判定が追いつかない部分があり、集合知5の力を利用することでアルゴリズムを補強しようと Google も試行錯誤しているのだと思います。 Digg 風の評価システムは、Google が今現在も提供している「不正な検索結果の報告」を手軽にできるようにしていることになるわけで、うまく機能すれば検

  • グーグル、Gmailの内部コードを変更

    Googleは、電子メールサービスである「Gmail」のコードを構造的に大きく変更しており、その新バージョンを順次展開しつつある。ユーザーインタフェースに対する変更はきわめて些細なものであるため、気が付かない場合もあるかもしれない。しかし、今回のコード変更は、デザインや機能に対してより大きな改良が施されるだろうということを感じさせるものとなっている。 あなたのアカウントに今回のコード変更が反映されているかどうかは、画面上部に「older version」(旧バージョン)または「newer version」(新バージョン)というハイパーリンクが表示され、利用するバージョンを選択できるようになっているかどうかでわかる。 また、Gmailの動作が速くなったことに気付くかもしれない。改良後のGmailは現在表示されているビュー中のメッセージを、それらが選択される前に取得するようになったため、電子メ

    グーグル、Gmailの内部コードを変更
    HDPE
    HDPE 2007/11/08
    Better gmailが使えなくなった
  • Google、Gmail刷新で高速化へ

    Googleは10月29日、近く無料Webメールサービス「Gmail」を刷新することを明らかにした。 Gmailチームは「コードの構造的な変更」に取り組んでおり、まずはFirefox 2とInternet Explorer(IE)7に導入し、その後ほかのブラウザにも対応する。 同チームは新たなコードの特徴として、動作が速くなる点を挙げている。メッセージをあらかじめ読み込んでおくため、メールを開くときにGoogleサーバにアクセスしなくてもよくなり、メールの表示が速くなるという。 ほかのGoogleアプリケーションとコンポーネントを共用できるようになり、GroupsおよびPage Creatorと同じリッチテキストエディタ、幾つかのGoogleアプリケーションで利用されているContact Managerを採用する。新しいキーボードショートカット、特定のメッセージや電子メール検索をブックマ

    Google、Gmail刷新で高速化へ
    HDPE
    HDPE 2007/10/31
    この姿勢を見習って欲しい...
  • ブラジルのGoogleは年間3分しかダウンしない、日本は15分 - @IT

    2007/09/28 Webサイト調査会社のPingdom(スウェーデン)は9月26日、各国のGoogleサイトのダウンタイムを調査した結果を発表した。最もダウンタイムが短いのはブラジルのGoogleで、年間3分しかダウンしない。日は15分で国別では5番目にダウンタイムが短い。 ブラジルのGoogleサイトの可用性は99.999%。日は99.997%となる。ブラジルに続くのはオランダ、インド、タイで、5番目が日。米国は26番目と低迷している。年間ダウンタイムは31分。各国にある32のGoogleサイトの平均ダウンタイムは年間23分となっている。 Pingdomが「興味深い」としているのは、各国のインフラとGoogleのダウンタイムに相関関係がないこと。比較的ネットインフラが脆弱とされるブラジルやインド、タイが上位にいるのに対して、インフラが整備されているスウェーデンは48分のダウンタ

    HDPE
    HDPE 2007/09/29
    ブラジルはGoogle以前に回線品質がなあ
  • http://e0166nt.com/blog-entry-286.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-286.html
    HDPE
    HDPE 2007/09/16
    この場合はたまたま当てはまるけど、ほとんどは「初心者を相手にしない」=「凄い・成功する」ではない
  • アンカテ(Uncategorizable Blog) - グーグルが起こす第二の革命

    Casual Thoughts - 一流企業の一流社員に求められる泥臭い馬力 このエントリに書かれている一流企業の実態は、細かいニュアンスも含めて私が見聞きしてきたことにとても近いと感じる。 私は幸いなことに「(物の)一流企業の(物の)一流社員」と仕事をする機会を頂いている。そういう方々は一流大企業の資力、技術力などの各種のビジネスインフラと自分自身の知見、経験、スキルを卓越した思考力とハードワークによって組み合わせ、お客様、ひいては社会全体に高い価値を提供している。 バックオフィス部門の中には筋金入りのぶら下がり社員が多く、また性質が悪いことにそれを自覚していない人が多い。 大企業というのは一流の仕事をやり抜くためにはプラスアルファでタイヤを10個くらい引っ張って猛進する「泥臭い馬力」が求められるもの 私も多くの一流企業の一流社員と仕事をさせていただいた。そして、彼らが「タイヤを1

    アンカテ(Uncategorizable Blog) - グーグルが起こす第二の革命
    HDPE
    HDPE 2007/09/04
    この革命の及び得る範囲がイメージできない
  • 1