この本は良い。原著のKindle版を持っているのに買ってしまった。 注意点と良い点を紹介する。 目次・内容 注意点 / こんな人にはオススメできない 英語版はオンラインで無料公開されている Pythonの基礎には触れられていない 良い点 / こんな人にオススメしたい NumPyの説明が(比較的)詳しい 新しいバージョンのpandasに対応 Matplotlibの説明が詳しく、サンプルが豊富 機械学習のアルゴリズムへの理解が深まる 類書との比較 『科学技術計算のためのPython入門』 『Pythonによるデータ分析入門』 まとめ 目次・内容 正式な書名は『Pythonデータサイエンスハンドブック ――Jupyter、NumPy、pandas、Matplotlib、scikit-learnを使ったデータ分析、機械学習』。 サブタイトルにある、Jupyter(IPython)、NumPy、pa
