タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (6)

  • 車両押して女性救出、ホームの乗客から拍手が… : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    電車とホームの間に足を挟まれた女性を救出するため、車両を押して傾ける乗客や駅員ら(22日午前9時19分、JR南浦和駅で)=繁田統央撮影 22日午前9時15分頃、さいたま市南区のJR南浦和駅京浜東北線ホームで、女性乗客がホームと車両の間に落ちて両足が挟まれた。 車内やホームにいた乗客と駅員が協力し、車両を押して隙間を作って女性を救出。女性は病院に運ばれたが、目立ったけがはないという。 居合わせた乗客らによると、ホームに「人が挟まれました」というアナウンスが入り、それを聞いた乗客が自主的に電車から降りて、車両を押していた駅員の作業を手伝ったという。 JR東日によると、この影響で京浜東北線に一時、8分の遅れが出た。

    HIN
    HIN 2013/07/22
    逆襲のシャアで見た
  • 大学生が教科書発行…検定合格、自費で印刷 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市立大工学部4年の山下明さん(21)が、工業高校生向けの教科書「電気基礎」を作成した。 1947年に現行の教科書検定が始まって以来、大学生が個人で教科書を発行するのは初という。4月から北海道の工業高校で使われる予定だ。 山下さんは、自分が工業高で使った電気の教科書が分かりにくいと感じ、「生徒の視点で、分かる教科書を作ってみよう」と思い立った。大学2年だった2010年春に執筆を開始。まず思った通りに書き、それを高校時代のノートや他の教科書と照らし合わせた。教科書に多い「~だ、である調」でなく、「です、ます調」で親しみやすい表現を心がけたという。 既存の教科書は600ページ程度だが、153ページに内容を絞り込み、同年秋に文部科学省の教科書検定に申請。翌11年9月、検定意見で「35日内に101か所の修正」を求められたが、再提出で無事に合格した。自費で800冊を印刷し、全国の教育委員会や工業高

    HIN
    HIN 2013/01/28
    読んでみたいなー。
  • インベーダーゲーム機、いま再生…世界進出へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市大正区の倉庫に並べられた懐かしいゲーム機。1970年代後半から90年代にかけて若者たちを熱中させたインベーダーゲームやコインゲームなど数百台。修理され、新品同様の姿で再起動を待つ。 同区のゲーム機販売会社「ユー・エス産業」は、年間約1000台の中古ゲーム機を再生させている。修理部品数万点を用意し、一から作り直す事も。森莞爾(かんじ)社長(67)は「日ゲーム機は、頑丈で作りが細かく海外での人気は高い」と胸を張る。 家庭用小型ゲーム機の登場やスマートフォン(高機能携帯電話)の普及で、日では流行遅れとなったが、中国ロシア、中東、欧州まで約60か国から問い合わせの連絡が入る。昨年は、同社のゲーム機ををそろえたゲームセンターが、カンボジアの首都プノンペンにオープンした。 修理を担当する廣田鉄平さん(33)は「世界中のゲーム愛好家に喜んでもらいたい」と話している。(写真部 尾崎孝)

    HIN
    HIN 2012/04/24
    フランスで脱衣麻雀流行ってる?
  • フォローしあう妹と私 : すてき家族 : yomiDr./ヨミドクター(読売新聞)

    HIN
    HIN 2011/02/22
    小清水亜美さんのインタビュー
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061124i303.htm

    HIN
    HIN 2006/11/26
    うーん…
  • モニ太のデジタル辞典

    犬の雑種で1歳のオス。子犬のころからコンピューターオタクのパソ犬。電野家の飼い犬で、パソコンオンチのお父さん、ネット通販ばかりやってるお母さん、ゲームが好きなお兄ちゃん、幼稚園児のメモリちゃんの4人と1匹家族。性格は温厚で、おひとよし。番犬の役には立たないが、ご近所の人や犬に頼まれて、パソコンを教えることも多い。同じ趣味のパソ犬仲間多数。

    HIN
    HIN 2006/08/02
    古い物から消されているみたい。残念。たまに読もう。
  • 1