ブックマーク / www.itmedia.co.jp (36)

  • 「水没している」──東京都内の豪雨、Twitterで報告続々

    関連記事 「青山が海」「表参道が洪水状態」 都内襲った豪雨、Twitterに現場写真続々 台風の影響で、各地で市街地が冠水するなどの被害が出ている。Twitterには、都内の被害状況を伝える写真が次々に投稿されている。 増水した川、冠水した商店街――西日豪雨、Twitterが伝える現場 西日各地で14日、激しい雨が降り、各地で川がはんらんしたり、市街地が冠水するなどの被害が出ている。現地のユーザーがTwitterに投稿した写真から、現場の様子が伝わってくる。 原宿パニック、Twitterに動画や写真で“速報”続々 東京・原宿で「有名人が来ている」などデマが広がり、人が殺到してパニックになった件をTwitterユーザーが速報。RTを通じ、ライブ動画や写真が急速に広まった。

    「水没している」──東京都内の豪雨、Twitterで報告続々
    HITS
    HITS 2011/08/26
  • Samsung、Galaxyブランドの新Android端末4機種を発表

    韓国のSamsung Electronicsは8月24日(現地時間)、「Galaxy」ブランドのAndroid搭載スマートフォンとして、新たに4機種を発表した。いずれもAndroid 2.3(コードネーム:Gingerbread)を搭載する。 同社のヒット製品「Galaxy S II」は最上位のフラグシップモデルとして継続し、新たな4機種でラインアップを充実させる。各モデルの製品名は、「Galaxy」と位置付けを象徴するアルファベット1文字、場合により「Pro」などの特徴を示す言葉で構成される(Galaxy SのSは「Super Smart」)。ProはQWERTYキーボード搭載を意味し、「Plus」は既存モデルからのアップグレードを、「LTE」はLTEネットワークへの対応を示す。 Galaxy W WはWonder(驚嘆)を表し、エンターテインメントに重点を置いたモデル。ゲーム音楽、ソ

    Samsung、Galaxyブランドの新Android端末4機種を発表
    HITS
    HITS 2011/08/26
  • Google、短縮URL「g.co」でGoogleマップの地図共有を簡易化

    Googleは8月23日(現地時間)、Google Mapsの地図のリンクで短縮URL「g.co」を利用できるようにしたと発表した。Google Mapsの検索枠の右に共有用の3つのボタンが追加された。 新しいボタンは、左から、印刷、メールでの送信、リンク作成用。表示している地図のURLをこれらのボタンで印刷、共有できる。リンクボタンでは、初期設定では従来通りのURLが表示されるが、「短縮URL」をチェックすると「g.co」を含む短いURLになる。このボタンでは、HTMLに埋め込むためのコードも用意され、さらに日版ではソーシャルサービスのミクシィに埋め込むためのリンクも表示される。 地図のURLはこれまでも共有できたが、例えばルート・乗り換え案内を含めると非常に長くなり、メールなどにペーストすると数行にわたるものになっていた。 「g.co」は、Googleは自社の公式サイトのURLを短

    Google、短縮URL「g.co」でGoogleマップの地図共有を簡易化
    HITS
    HITS 2011/08/25
  • Google、「パンダアップデート」を英語以外にも拡大

    Googleは8月12日(現地時間)、これまで英語のみを対象としていた検索結果向上目的のアルゴリズム変更(Googleは“Panda”アップデートと呼んでいる)の取り組みを、英語以外のほぼすべての言語に適用し始めたことを明らかにした。ただし、日語、中国語、韓国語はまだテスト中で、今回の適用は見送ったという。 このアルゴリズム変更は、SEO目的で内容があまりない、いわゆる“コンテンツファーム”を検索結果の上位に表示させないようにするための取り組み。2月に実施した段階では、英語の検索クエリーの約12%に影響を及ぼしたが、今回の英語以外への適用で影響を受けるのは6~9%になるとGoogleは予測している。 Googleフェローのアミット・シンハル氏は公式ブログで、Webマスターに対し、このアルゴリズム変更で影響を受けてしまった場合は5月に公式ブログで紹介した高品質なサイトのポイントを示すチェ

    Google、「パンダアップデート」を英語以外にも拡大
    HITS
    HITS 2011/08/15
  • Amazon、埼玉県内に物流施設を一気に3拠点新設

    Amazon.co.jpの物流業務を担当するアマゾンジャパン・ロジスティクスは8月1日、年内をめどに物流施設3拠点を埼玉県内に新設すると発表した。商品在庫と品ぞろえの強化につなげるとしている。 新設する物流拠点「フルフィルメントセンター」(FC)は、「アマゾン芳野台FC」「アマゾン狭山FC」「アマゾン川島FC」(それぞれ仮称)。昨年には川越市内に「アマゾン川越FC」を開業している。 各FCの開業により、Amazon.co.jp」の「在庫あり」商品を強化し、また家電やホーム&キッチンなど、多くのカテゴリーで品ぞろえ拡大につながるとしている。 各FCの開業に向け、同社で採用活動を実施している。採用窓口はアマゾンジャパン・ロジスティクス人事部)(jobs-rct@amazon.com)。 関連記事 Amazon、愛知県に新物流センター開業 中部地方の配送を強化 愛知県常滑市にAmazon.co.

    Amazon、埼玉県内に物流施設を一気に3拠点新設
    HITS
    HITS 2011/08/02
  • この1年間で、最もよく飲んだ炭酸飲料は?

    この1年間で、最もよく飲んだ炭酸飲料は何ですか? 炭酸飲料を飲む人に聞いたところ「コカ・コーラ」(21.7%)と答えた人が最も多いことが、マイボイスコムの調査で分かった。次いで「コカ・コーラ・ゼロ」(14.6%)、「三ツ矢サイダー(アサヒ飲料)」(11.8%)、「ペプシネックス(サントリー)」(8.4%)、「C.C.レモン(サントリー)」(6.8%)と続いた。 「コカ・コーラ」と答えた人にその理由を聞いたところ「味・爽快感すべてに突出しているし、売っている場所が多いから」(男性31歳)、「お店で見かけると、爽快感を思い出して、買ってしまう。飲んだ時に期待を裏切らない味」(女性38歳)といった声があった。また「コカ・コーラ・ゼロ」については「カロリーがないからダイエット中にも罪悪感なく飲める」(女性28歳)、「三ツ矢サイダー」については「シュワーッとしたモノが飲みたい気分の時はコレ。他のモノ

    この1年間で、最もよく飲んだ炭酸飲料は?
    HITS
    HITS 2011/08/01
    一時期NUDAばっかり飲んでたが最近はさっぱり
  • 「アトランティス」が無事に帰還 スペースシャトル計画に幕

    スペースシャトル「アトランティス」が7月21日午前6時前(日時間同午後7時前)にケネディ宇宙センター(フロリダ州)に帰還した。135回目となる今回の飛行の終了で、30年にわたったスペースシャトル計画は幕を閉じた。 アトランティスは8日(現地時間)に4人の飛行士を乗せて打ち上げられ、国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運んだ。アトランティスとしては33回目の飛行だった。 スペースシャトル計画の終了で、米国の有人宇宙飛行は空白期を迎える。今後、ISSへの人員輸送はロシアのソユーズに、補給は日の無人機「こうのとり」(HTV)などが担うことになる。米国は次世代の有人宇宙船「MPCV」計画を発表しているが、今後は有人飛行では小惑星や火星などの探査に重点を置く。 関連記事 現地フォトリポート:スペースシャトル、最終飛行に飛び立つ スペースシャトル「アトランティス」は予定通り打ち上げられた。打ち上

    「アトランティス」が無事に帰還 スペースシャトル計画に幕
    HITS
    HITS 2011/07/22
    寂しい
  • 楽譜を撮れば演奏してくれるiPhoneアプリ「楽譜カメラ」 河合楽器から

    河合楽器製作所は、楽譜をカメラで撮ると音符などを自動認識して楽譜通りにメロディーを奏でてくれるというiPhoneアプリ「楽譜カメラ」を7月22日からApp Storeで公開する。楽器や合唱の練習などに活用できるとしている。350円。 リアルタイムに楽譜を認識するエンジンを搭載し、カメラを楽譜に向けるだけで認識し、画面にタッチすれば音が鳴るという。印刷した楽譜に加え手書き風の楽譜もOKで、譜面に多少の明暗や色むら、湾曲、しわ、ゆがみのあっても認識可能という。 演奏は、画面上のボタンをタップしてリズムを刻む「タップ演奏」と、画面上で指を左右に滑らせる「なぞり演奏」の2種類。ゆっくりタップして音を長く伸ばしたり、練習したい部分を何度も繰り返しなぞったりすることでフレーズの確認に活用できる。音は自由にトランスポーズでき、移調楽器にも対応。楽器のチューニングに合わせて基準ピッチを変更することも可能だ

    楽譜を撮れば演奏してくれるiPhoneアプリ「楽譜カメラ」 河合楽器から
    HITS
    HITS 2011/07/20
  • レンジで温める冷たいデザート「みぞれカフェ」

    ローソンは、電子レンジで温める冷たいデザート「みぞれカフェ」を6月28日に発売する。いちご味とコーヒー味の2種類で、シャリシャリとした感が楽しめる。価格は170円。 みぞれカフェは、シロップを混ぜた細かな氷にバニラアイスをトッピングしたドリンクデザート。電子レンジで軽く解凍した状態で提供される。いちご味は、甘味と酸味のバランスの良い「とちおとめ」果汁を、コーヒー味は、香りとコクの楽しめるエスプレッソコーヒーを使う。 関連記事 「グルメ」インデックス レモンとレアチーズのロールケーキ――ローソン ローソンは、愛媛県産レモンを使った「プレミアムレモンとレアチーズのロールケーキ」を6月7日に発売する。価格は210円。 大人のかき氷、今年一押しのフレーバーは? 東京・品川のストリングスホテル東京インターコンチネンタルは、7月1日から5種類の「かき氷」を提供する。 レトロクールな炭酸復活。メローイ

    レンジで温める冷たいデザート「みぞれカフェ」
    HITS
    HITS 2011/06/26
  • 日本おもちゃ大賞、「にんげんがっき」など7製品が受賞

    玩具協会は6月14日、優れた玩具を表彰する「日おもちゃ大賞」受賞作品を発表した。革新的な玩具を評価する「イノベイティブ・トイ部門」は、タカラトミーアーツの「にんげんがっき」が大賞を受賞。大人も楽しめる「ハイターゲット・トイ部門」には、昨年のおもちゃ大賞でも優秀賞を受賞した「nanoblockシリーズ」から「nanoblock 東京スカイツリー+LEDプレート」が大賞に選ばれた。 おもちゃ大賞を受賞したメーカーの担当者の記念撮影(写真=左)日玩具協会 会長の高須武男氏。「今回の震災で被害を受けた子供たちに10トントラック5台分のおもちゃを送ったが、おもちゃは子供にとってのライフラインだと感じた。健全な生活を送るためには不可欠なものだ」と語った(写真=右) 日おもちゃ大賞は、良質な玩具の開発を活性化させ、メーカーの開発力に刺激を与えることを目的に2008年に創設された賞だ。今年は震災

    日本おもちゃ大賞、「にんげんがっき」など7製品が受賞
    HITS
    HITS 2011/06/16
  • 童心に返る? “大人のプラレール”

    タカラトミーは、“大人のプラレール”ともいうべき新製品「プラレールアドバンス」を10月に発売する。既存のプラレールのレール1を複線として使う、いままでの概念を覆す商品だ。 プラレールといえば、少しデフォルメされた、子どもの手に収まりやすいサイズの電車が青いレールの上を走るイメージ。しかし、プラレールアドバンスではデフォルメは一切なし。幅約2センチ、高さ約3センチのコンパクトサイズに、実車のデザインそのままリアルに再現した。 車両も、普段お世話になっている読者も多いだろう「山手線」や、0系新幹線など、大人向けなものをラインアップ。前進、後進といった進行方向を自分で切り替えて走らせることが可能になった。車両単品の価格は2625円。 AS-01 0系新幹線 AS-02 500系新幹線 AS-03 923系ドクターイエロー AS-04 E231系500番台山手線 AS-05 485系特急電車 A

    童心に返る? “大人のプラレール”
    HITS
    HITS 2011/06/14
  • これイーッ! 通勤の平和を守る「Ejacket 仮面ライダー新1号」

    「仮面ライダー」生誕40周年にあたる今年、あの新1号が再び動き出した。バンダイが7月23日に発売する「Ejacket 仮面ライダー新1号」は、駅の改札やコンビニのEdy決済システムにタッチすると仮面ライダーの変身音が流れるカードケースだ。しかも変身ベルトの回転をLEDで再現する発光ギミック付き。 公の場で使うと、きっと恥ずかしい思いをするこのアイテムについて、企画・開発を担当したバンダイ・プレイトイ事業部イノベイティブトイチームの宮崎嵩広氏に詳しい話を聞いた。 ――なぜ新1号を選んだのでしょうか 宮崎氏:1971年放送を開始した「仮面ライダー」(旧1号)では「変身ポーズ」という設定がなく、変身ベルトに風を受けなければ変身できませんでした。当然、風のない室内では変身できない。それが弱点でもあったのです。 ――なるほど。コンビニや駅で風が吹くとは限りません 宮崎氏:そうです。われわれは、毎日の

    これイーッ! 通勤の平和を守る「Ejacket 仮面ライダー新1号」
    HITS
    HITS 2011/06/09
  • 撮影画像をすぐiPhoneでチェック――Eye-Fi「ダイレクトモード」を試す

    無線LAN機能を内蔵したSDメモリーカード「Eye-Fi」に新機能「ダイレクトモード」が追加され、それに対応したiOS/Android用のアプリも公開された。無線LAN環境がなくても、直接カメラの画像を無線でiOS/Android端末に転送することで、撮影画像をすぐにモバイル端末で閲覧できる。 スマートフォンに画像を直接転送できるダイレクトモード Eye-Fiは、無線LANを内蔵することで、カメラで撮影した画像を無線で転送してPCに保存したり、FlickrやPicasa WebアルバムなどのサービスへアップロードできるSDメモリカードだ。カメラの設定画面からEye-Fiの転送機能をオン/オフできるなど、最近はカメラ側の対応も進んでいる。 利用するためには無線LAN環境が必要なため、従来は自宅や会社などの無線LANアクセスポイントのある場所か、公衆無線LANスポット、あるいはモバイル無線LA

    撮影画像をすぐiPhoneでチェック――Eye-Fi「ダイレクトモード」を試す
    HITS
    HITS 2011/06/06
  • Facebookでクリックすると広がるワーム的スパムに注意

    Facebookでクリックすると意図せず友達にも広げてしまうワーム的なスパムが出回っており、日のユーザーがクリックしてスパムを投稿してしまうケースが出てきている。挙動が不明な点もあり、海外の情報サイトは、クリックしてしまった場合は念のためウイルス対策ソフトを使ってPCをフルスキャンするよう勧めている。 このスパムは、 「In order to PREVENT SPAM, I ask that you VERIFY YOUR ACCOUNT. Click VERIFY MY ACCOUNT right next to comment below to start the process...」 という内容の文章で、iPhoneから投稿されたものとして表示される。 文章の下には「==VERIFY MY ACCOUNT==」というリンクがあるが、このリンクに悪質なJavaScriptが埋め込ま

    Facebookでクリックすると広がるワーム的スパムに注意
    HITS
    HITS 2011/06/06
  • 被災地に必要な物資を寄贈できる「楽天たすけ愛」スタート

    楽天は、ユーザーが被災地のニーズに合った支援物資を寄贈できる特設サイト「楽天たすけ愛」を開設した。第1弾として、避難児童のための文房具セットを販売する。 特設サイトでは、楽天市場に出店する店舗が用意した支援物資を特別価格で購入できる。物資は店舗から自治体に送られ、自治体が被災者に配布する。販売する物資は自治体の要望に基づくもの。楽天や出店者が利益を得ることはないという。 第1弾は小学校用の文房具セット(2500円)。福島県双葉町から埼玉県加須市に集団避難している126人の児童に届けられる。今後も自治体や被災地の要望を尋ねながら販売物資を追加する予定だ。

    被災地に必要な物資を寄贈できる「楽天たすけ愛」スタート
    HITS
    HITS 2011/06/06
  • 震災関連の情報源、ポータルサイトがテレビに次ぐ ソーシャルメディアも存在感

    東北関東大震災に関連した情報源として、NHKなどのテレビを重視する人が多かった一方、ポータルサイトやソーシャルメディアの存在感も高まった──野村総合研究所(NRI)が3月29日公表した、震災に関連したメディア接触動向に関する調査で、こうした結果が出た。 19~20日、関東(1都6県)の20~59歳のネットユーザーを対象にWebを使った同社のマーケティングリサーチサービスを使って調べた。 「重視しているメディア」(複数回答)ではテレビ放送が強く、NHKテレビがトップで80.5%、民放テレビが56.9%で2位に。NHKは震災関連情報に接して「信頼度が上昇した」メディアとしても28.8%が支持した一方、民放は「信頼度が低下した」という回答が13.7%あり、政府・自治体の情報(28.9%)に次いで信頼を落としたメディアだった。 「重視しているメディア」では、ネットのポータルサイトが43.2%と、新

    震災関連の情報源、ポータルサイトがテレビに次ぐ ソーシャルメディアも存在感
    HITS
    HITS 2011/06/06
  • 週刊アスキー、数号分の記事をPDFで無料配信へ

    週刊アスキー編集部は、3月14日発売号から数号分の記事をPDFファイル化し、無料配布することを決定した。英断だ。 東北関東大震災の影響で、交通体系の寸断や紙資材工場欠損が発生しており、災害救助最優先の方策や、輸送燃料の欠乏、さらに計画停電などの事情も加わって、全国の出版物流はほかの物流同様、通常時より遅延遅滞が生じていることはすでにお伝えしたとおり。日出版取次協会も、出版物を全国の書店に発売日に届けることが困難な状況であると発表している。 そんな中、週刊アスキー編集部は、震災後も万全の体制で制作作業に当たっているとしながらも、物流面での混乱は当分続くと見ており、3月14日発売号から数号分の記事をPDFファイル化し、無料配布することを決めた。 このPDFファイルの配布は、今後の報道、状況を検討した上で被災地のインターネット接続環境が一定以上に回復したと判断された時点で開始するという。ファイ

    週刊アスキー、数号分の記事をPDFで無料配信へ
    HITS
    HITS 2011/06/06
  • 後発なのに大ヒット 携帯ブログ「DECOLOG」がつかんだ“女心”

    現在のDECOLOGものぞいてみよう。ランチの感想に友達とのプリクラ、恋人のグチ――若い女性の日常をつづったブログが大半だ。他愛もない内容に思えるが、「みんなそれぞれにストーリーがある。毎日こんな生活でこんな風に頑張っているんだと知るうちにブログのファンになる」。 生活のすべてを全世界にテレビ中継されている男を描いた映画「トゥルーマン・ショー」のような面白さがDECOLOGにはあるとも語る。「ぱっと見て面白いかどうかは……」だが、「読み出すとクセになるんです。すごく共感したり、自分も頑張ろうと思ったりするんだと思います」。 「女の子はしゃべらないと死ぬんです(笑)」 DECOLOGがブレイクした後も成長を続けてこられた理由はどこにあるのか。光山社長は「女の子の生理的な欲求を満たしてあげているからだと思う」と自己分析する。 その工夫の1つが、ブログトップページにある「Comment」メニュー

    後発なのに大ヒット 携帯ブログ「DECOLOG」がつかんだ“女心”
    HITS
    HITS 2011/06/06
  • 後発なのに大ヒット 携帯ブログ「DECOLOG」がつかんだ“女心”

    光山社長は「自分のサービスを作りたい」という思いから、携帯サイトの受託開発などを手がける企業を辞め、05年3月にミツバチワークスを設立した。サービスのネタは起業時に思いついていた訳ではなく、当初は受託開発をしながら、自社サービスを作るための資金を貯めたり、開発体制を整えたりしていた。 06年にリリースした携帯SNS「acbi」は初の自社サービス。だが公開前に作り込みすぎたためか、「わけのわからないサービス」になってしまい、思うように流行らなかった。07年2月に公開したDECOLOGは、acbiのシステムを流用し、1~2カ月で開発。とにかく公開してしまい「あとはユーザーの要望に合わせて柔軟に変えていけばいい」と考えていた。 携帯ブログとしては後発だが、それでもあえて参入したのは、ほかのサービスが「どれもこれもかわいくない」と感じていたから。同じような思いを持つ女性ユーザーは多いのでは――と考

    後発なのに大ヒット 携帯ブログ「DECOLOG」がつかんだ“女心”
    HITS
    HITS 2011/06/06
  • 後発なのに大ヒット 携帯ブログ「DECOLOG」がつかんだ“女心”

    携帯電話向けブログサービス「DECOLOG」が、10代後半~20代の女性に支持され、月間60億ページビュー(PV)以上を稼ぐ人気となっている。月間ユニークユーザーは800万人。アクセスランキング上位のブロガーは、街で声をかけられたり、握手や写真を求められるほどの知名度という。 デコメ素材や写真を使ってユーザーがページをデコレーションできるのが特徴。出会い系やアダルト、コンプレックス商材の広告を掲載しないなど“健全さ”も売りだ。2007年2月にオープンし、当初はまったく流行らなかったが、08年4月ごろから口コミで広まり始めた。 ランチの感想に友達とのプリクラ、恋人のグチ――DECOLOGには若い女性の日常が詰まっている。他愛もない内容に思えるが「みんなそれぞれにストーリーがある。毎日こんな生活でこんなふうに頑張っているんだと知るうちにブログのファンになるんです」と、運営元ミツバチワークスの光

    後発なのに大ヒット 携帯ブログ「DECOLOG」がつかんだ“女心”
    HITS
    HITS 2011/06/06