タグ

英語に関するHQL00515のブックマーク (9)

  • 英語学習の嫌いな大人がTOEIC900点取るまで活用したTED便利サイト7選[比較図まとめ有] | みんなの扉を開くカギ

    ※上の目次から各項目にジャンプできるようになっているので、時間のない方は興味のあるところだけでもご覧ください。 TEDとは? 繰り返しますが、TEDは堅い教材ではなく最高のエンターテイメントです。 TEDの魅力を3行でまとめると、 1.世界最先端で活躍するリーダー&スペシャリストたちの 2.磨きに磨かれた最高のプレゼンテーション(英語:3~20分)を 3.全部無料&日語字幕付きで楽しむことができるサービス です。 そんなTEDを楽しくみ、更に英語力を磨くことができる便利サイト7つをお伝えします。何が便利で、私がどう活用したのかも合わせてご紹介します。 0.公式サイト 最初に公式サイトの使い方をお伝えします。Youtubeに似ているので、簡単に理解できます。3つの基動作を覚えましょう。 (1)字幕を表示する 字幕を表示できれば海外映画を見るようにTEDを楽しむことができます。こちらにア

    HQL00515
    HQL00515 2012/09/23
    これは使えそうだな。
  • 英語レベル診断テスト 単語編:スペースアルク

    日常会話や海外旅行などのコミュニケーションに必要な単語は身に付いているようですね。今後の課題は、英字新聞の記事などで出合う単語、TOEIC(R)テストなどのビジネスコミュニケーションに必要な語彙を身に付けることではないでしょうか。これらの語彙を増やすことで、より豊かなコミュニケーションが可能になります。 使って覚える 単語を覚える際は、その単語を使って英語で文を作ってみる、英語で日記を書いてみるなど、単語を「使うこと」がお薦めです。 それにより覚えた単語がしっかり定着します。 単語のニュアンス・使い分けも体得 例えば、同じ「捨てる」でも discard は「不用物を廃棄する」、dump は「〜をドサッと放り出す」とニュアンスや使い方が異なります。自分でこれらの単語を使った文章を書いてみることで、ニュアンスの違いを体得していくことができます。 語彙力をさらに高める教材 手軽に語彙を増やすには

    HQL00515
    HQL00515 2012/09/23
    英語の単語レベルチェック。中級とでました。ビジネス英単語をもっと勉強することが必要なようです。日記を英語で書いて使える単語を増やすことを勧められました。
  • Google元社長が実践していた英語学習法 - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    Google元社長が実践していた英語学習法 - NAVER まとめ
    HQL00515
    HQL00515 2012/09/23
    英語は出来たほうがよいよね。でもなかなか喋れたり、聞けたり、読めたり、書けたりできない。勉強の仕方に問題があるんでしょうな。目標1万語か。
  • http://www.alc.co.jp/eng/hontsu/soutsu/0811.html

    HQL00515
    HQL00515 2012/06/17
    志緒野マリさん、プロのガイド(通訳)のオチはかなりレベルが高いね。日本語で京都を紹介するだけで難しいだけどな。自分をオチに使うところも、さすがとしか言いようがないね。
  • 英語のリスニング力UPの秘訣!帰国子女が教える6つの音声エクササイズ

    人は、マジメな人ほど英語のリスニングにマジメに取り組み過ぎて恐怖症になってしいます。だから、リスニングはテキトーに取り組めばいいんです。 こう言うと、あなたの頭の中は、今、クエスチョンマークがポンポン点灯しているのではないでしょうか。 今から詳しく話すのでリスニング力をつけたい人は、真剣に最後まで読んで下さいね。音声トレーニングもつけているので、それだけで、あなたのリスニング力はうなぎ上りになることをお約束します。 テキトーリスニングって? リスニングは肩の力をダラーンと抜いて、「なんとな〜く分かればいいや」という適当な気持ちで聴きましょう。逆に、そうでないと聴き取れません。 例えば、 ” I lost all the data in my cellphone by an accident, so can you tell me your phone number again? “「携

    英語のリスニング力UPの秘訣!帰国子女が教える6つの音声エクササイズ
    HQL00515
    HQL00515 2012/03/20
    ヒアリングにもこつってあるんですね。聞き取れるようになるとしゃべれるともいうし、その逆もありとも。苦手な6タイプのどれなんだろうか?
  • 日本にいながら留学と同じ効果を得られる英語スピーキング学習法

    Tweet Pocket 「留学したら誰でも英語を話せるようになるのだろうか?」英語を学習している人なら、誰でも一度は、こんな疑問を持ったことがあるのではないでしょうか? 私がカナダに留学していたころの経験や、その頃に出来た日人の友人たちと接していた経験から言うと、残念ですが、「留学したら誰もが英語力が伸びる」というのは甘い考えだと思います。 なぜなら、友人の中には英語が全く伸びずに諦めてしまった人も少なくなかったからです。そこで私は、留学で伸びる人と伸びない人の違いをずっと考えていました。そして、その原因を発見してから、私の英語力はグングン伸びていったのです。 1.留学で語学力が伸びる人と伸びない人の違い実際、私もカナダに留学して語学学校に通っていた最初の6ヶ月は、ほとんど英語力が伸びませんでした。なぜなら、そこで学ぶものも、日の学校と同じで、単語や文法、細かい発音などの英語の「知識

    日本にいながら留学と同じ効果を得られる英語スピーキング学習法
    HQL00515
    HQL00515 2012/03/20
    畳の上の水連と同じで、英語も使わないと覚えない。しかも会話となれば、しゃべらないことには練習にもならない。とにかく使わぬことには覚えられないのでしょうね。
  • 安上がりに英語ヒアリング、スピーキング力をUPする必殺技 1/2 : Market Hack

    僕が英会話を習っていたのは1980年頃で、当時は今に比べると英会話は「お金のかかる」習い事でした。 しかしインターネットの登場でお金をかけなくてもどんどん英会話力をUPする機会が最近は増えています。 そこで既に大学生程度の英語力のある学生さんが外資系企業に就職を狙えるための英会話力を身につけようと思った場合に参考になるリソースを今日は紹介してみたいと思います。 なお今日紹介する以外にもいろいろお金をかけるやり方はあると思うけど、際限なくお金をかければ誰でも英語なんて喋れるようになるわけで、それでは面白くありません。だからここではあくまでもゲリラ的なアプローチを紹介します。 兎に角、暇さえあれば英語の環境にどっぷり浸かる(immersion)ということが大切です。 そこでまず生きた英語に接することの出来る、インターネット・ラジオのサイトを紹介します。 npr.org エヌ・ピー・アールはナシ

    HQL00515
    HQL00515 2011/07/18
    スピーキングの上達方法ってことで、参考にします。まだTOEICレベルなのでレベル高すぎですが。
  • ハタチエイゴ - Native English Speakerはどうやって英語を学ぶのか。

    米国生まれ、米国育ちで英語を第1言語(母語)とする@hkmurakami、Murakamiさんが書籍「20歳を過ぎてから英語を学ぼうと決めた人たちへ」の書評を書いてくれましたのでここで紹介します。 基的な母音、子音、複合母音をPhonicsで幼稚園のときに毎日音読。6年生のときは複雑な子音を練習。 小学4年生から中学生にかけて語源を基に英単語の習得(Link先にはMurakamiさんが当時使っていたNoteが紹介されています)。 小学校高学年から「段落読み(Paragraph Essay)」で文章構成について学ぶ。 英語を母語として不自由なく使うMurakamiさんも、当たり前ですが、「英語について体系的に学んだから、英語を不自由なく使えるようになった」ということが分かりました。 Native English Speakerでさえ時間をかけて英語を学んでいるのですから、英語を第2言語とす

    ハタチエイゴ - Native English Speakerはどうやって英語を学ぶのか。
    HQL00515
    HQL00515 2011/01/09
    どうやって自国語を学習していくのかまじめに考えたこともないが、英語を習得した人たちのやり方はこれらを利用しているのかな?
  • 20歳を過ぎてから英語を学ぼうと決めた人たちへ | The Wisdom of Crowds – JP

    20歳を過ぎた日人(留学経験無し・受験英語/TOEIC英語しか学んだことがない人達)が下記の段階に到達するための英語学習法を公開しています。 このハタチエイゴ学習法が目指す目標 TOEIC試験で860点(Aレベル)以上に到達する。 「読む」「聞く」という受身な英語だけではなく、自分から英語を発信すること、すなわち「話す」「書く」がちゃんとできるようになる。 英語を母語とする人たちと英語で意思疎通できるようになる。第2言語としての英語を使いこなせるようになる。 ハタチエイゴ・基情報 この勉強法はてなブックマークを7,700以上獲得した人気記事です。 このblogは書籍化されてDiscover21より2010年9月16日に発売しました。書籍の名前は「20歳を過ぎてから英語を学ぼうと決めた人たちへ」です。5刷で26,000部。 勉強法の問い合わせは執筆者である@HAL_Jまでお願いします。

    20歳を過ぎてから英語を学ぼうと決めた人たちへ | The Wisdom of Crowds – JP
    HQL00515
    HQL00515 2010/12/29
    40歳を過ぎてから英語を学ぼうとしています。もっと初歩的なこととして、英語そのものよりモチベーションをいかに持続させるかが課題。やっぱり強制しかないかな。
  • 1