2017年11月11日のブックマーク (3件)

  • 米国株セクター比率の理想とは - たぱぞうの米国株投資

    米国株のセクターという概念 米国株にはセクターという概念があります。簡単に言うと、似たような業種同士のまとまりのことです。ただ、昨今ではわりと業種が横断的だったりしますから、あくまで便宜的なものです。 たとえば、Amazonであれば祖業はのネット販売であり、現在も売り上げに占める小売業の割合は大きいです。しかし、昨今ではクラウドも強く、業界トップをひた走ります。情報通信系も強いのです。Amazonはセクターは一般消費財です。 米国企業の場合はあまりに業種が横断的になり、シナジー効果が見込めない場合はスピンオフを厭いません。そのため、このセクターという考え方が割としっくりとあてはまります。また、極端に違う業種に手を出さない傾向にもあります。 例えばバンガードの米国株ETFの場合、このような分け方をしています。 ティッカー 正式名称 1 VAW 米国素材セクターETF 2 VCR 米国一般消

    米国株セクター比率の理想とは - たぱぞうの米国株投資
    HULOT
    HULOT 2017/11/11
    米国株で検索したら、たぱぞうさんのブログが2位で驚いた。ここまでくると、たぶん、100万サクセス、失礼、アクセスを優に超えている。すごい!
  • http://www.hachhach.net/entry/11%E6%9C%8811%E6%97%A5%E3%81%AF%E3%80%8C%E9%8F%A1%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%80%8D%EF%BD%9E%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E9%8F%A1%E3%81%AE%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%86

    http://www.hachhach.net/entry/11%E6%9C%8811%E6%97%A5%E3%81%AF%E3%80%8C%E9%8F%A1%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%80%8D%EF%BD%9E%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E9%8F%A1%E3%81%AE%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%86
    HULOT
    HULOT 2017/11/11
    あの鏡、ナルシストのためにあると思っていました。すみません。うそです。
  • 十年一昔(じゅうねんひとむかし) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」

    今回は十年一昔(じゅうねんひとむかし)です。 時代の流れの速さを言った言葉です。 十年も前なら十分昔だよ、当たり前だって。 そうですかね、十年前なんて、つい昨日のことのようですよ。 最近は、ネットとかコンピューターが当に変化が早い、だから、ちょっと前の常識が今は全く使わなくなったりするじゃん。 そう言われれば、ちょっと前まではAI将棋のプロに勝ったりするのは何十年もかかる、なんて言われていましたが囲碁なんて、さらにかかるって言われていましたものね。 今じゃ、AIが、将棋の名人に勝っちゃう位ですからね。 温暖化もずいぶん進みましたね。ちょっと前までいつかは、とは思ってましたが、もう取り返しがつかない所まで来ましたね。 あっと言うまで、色々あるのが、十年ですよね。 たしかに。 出典はわかりません。

    十年一昔(じゅうねんひとむかし) - かえるさんとにわとりさん「四字熟語」
    HULOT
    HULOT 2017/11/11
    長いようで短いよなぁ。そういえば、黒電話を知らない人の割合が増えてて最近驚いています。