タグ

2015年12月11日のブックマーク (3件)

  • http://twitter.com/AW_infi/status/675307152697757697

    Haaaa_N
    Haaaa_N 2015/12/11
    つまり…どういうことだ…?
  • ツリー型タブ (Tree Style Tab) :: Firefox Add-ons

    このアドオンは、Firefoxのタブをツリー形式で扱う機能を提供します。 現在のタブから開かれた新しいタブは、自動的に現在のタブの「子」としてツリー構造に組み込まれます。 このようにして作られた「枝」は「親」タブに表示されている「▼」マークをクリックすると簡単に折り畳むことができますので、大量のタブがある場合でも混乱しなくて済みます。 また必要に応じて、ツリーをドラッグ&ドロップで編集することもできます。 こうして構築されたタブのツリーは、視覚化されたWebブラウズの履歴のように振る舞います。 例えば、ある話題の検索結果を見たい時には検索結果のリンクを新しい子タブとして開いていくことになるでしょう。詳しく調べるために孫タブ・ひ孫タブを開いていくこともできます。このようにどんどん情報を深掘りしていっても、閲覧履歴がツリーとして目に見える形で残されていれば、自分の現在位置を見失う事はありません

    ツリー型タブ (Tree Style Tab) :: Firefox Add-ons
    Haaaa_N
    Haaaa_N 2015/12/11
    Firefoxのタブグループ,思ったより使ってる人が多かった,驚いた タブグループを使ってる人はきっとツリー型タブ が気にいると思うので引き続きオススメ続ける
  • Data.Maybe