タグ

2020年4月22日のブックマーク (6件)

  • これが対コロナ最強布陣「橋下総理、小池長官、吉村厚生相」 もう安倍に政権を任せるのは無理だ

    菅直人と安倍晋三、一体何が違うというのか 新型コロナウイルスの猛威を前に、安倍晋三政権は国民の信頼を失いつつある。首相は「戦後最大の危機に直面している」とはいうものの、その対応は後手に回り、打ち出される対策はあまりに遅く、小さい。「1世帯に布マスク2枚配布」など国民の感情を逆撫でするかのようなメッセージも多く、急速に冷え込む人々の懐と呼応するように政権に向けられる視線は冷たさを増している。未曾有の危機を迎えた今、求められる内閣の「最強布陣」を探った。 「非常時においては、役人には100の力を120、130にして出し切ってもらわないと困る。そのためには裁量権をもたせて思い切り働けるようにしないといけない」「求められているのはそうしたスピード感で、地方任せにせず、国が前面に出ていって判断していくことが必要です」。これは今の安倍政権への言葉ではない。2011年に起きた東日大震災の民主党政権の対

    これが対コロナ最強布陣「橋下総理、小池長官、吉村厚生相」 もう安倍に政権を任せるのは無理だ
    HanPanna
    HanPanna 2020/04/22
    怖いもの見たさでちょっとどうなるか試したい気もする。北海道あたりに自治区作ってやって欲しい。広報に三原じゅん子さんも。あとオマケで水脈さんも連れてって。
  • 比較対象はだいたい「韓国」/『ネトウヨさんたちが必死に「医療崩壊!医療崩壊!」と言ってた韓国よりも、日本の方がコロナ感染者数も死者数も多くなった?』

    Akira HIRAISHI @orientis312 このまま東京都は200-400人/日の検査数で100-200人/日の陽性者を出していくつもりか。労力の限界の問題なのかそれとも意図的なのか、どちらにせよ、もはや意味はない。 全国の死者数は韓国を抜きその増加パターンはオーバーシュート。日のより正確な実態を見るならこちら。 twitter.com/orientis312/st… pic.twitter.com/mvMkKw5z3U 2020-04-21 17:21:34 Akira HIRAISHI @orientis312 #モーニングショー 専門家会議が言うオーバーシュートを見るためには検査数を倍々にして行かないとわかりようがない。 東京都の直近1週間の陽性率は53%。陽性患者数の増減が検査数に依存していることがわかる数字。 pic.twitter.com/F4AexaKsFX 2

    比較対象はだいたい「韓国」/『ネトウヨさんたちが必死に「医療崩壊!医療崩壊!」と言ってた韓国よりも、日本の方がコロナ感染者数も死者数も多くなった?』
    HanPanna
    HanPanna 2020/04/22
    5ちゃんねるで「人口比だと中国と大差なくなっちゃうよ」って言ったら、「中国の数字はデタラメ!」って返ってきて、都合よく基準変わって面白かった。なお日本の検査数の少なさにはアーアー聞こえないする模様。
  • はてブって、記事の本文をきちんと読まないでコメする人多いよね。

    はてブって、記事の文をきちんと読んでコメする人多いよね。

    はてブって、記事の本文をきちんと読まないでコメする人多いよね。
    HanPanna
    HanPanna 2020/04/22
    タイトルと本文逆にした方が釣れる
  • 10万円の給付で何買うん? 

    お前らは給付される10万円で何を買うんですの? PS: 眠れない爺はね、生活費よ。そして動くの。いろいろ見てるの。怖いの。 https://lucid.jp/form/templates https://www.hellowork.mhlw.go.jp/

    10万円の給付で何買うん? 
    HanPanna
    HanPanna 2020/04/22
  • 健康ディストピア

    「健康は義務です、不健康は犯罪です」とアナウンスしながらドローンが行き交い、市民の健康係数を測定する。サーモグラフィで自動測定し、体温が高いと「風邪で休まないのは犯罪です」と勧告する。 健康係数が良いなら、健常者と判定され、執行対象にはならない。 しかし、規定値を下回ると、潜在的な不健康者として判定され、様々な制限が加えられる。事制限や運動が義務化され、タバコ等の嗜好品が限定されたり、保険金の割引オプションが利かなくなる。 さらに悪くなると、当人の健康状態が周囲への悪影響を及ぼす潜在感染犯と判断され、執行対象となる。マスクと手袋の着用が強制され、守らない場合は捕縛され、厚生施設でセラピーが施される…… ……という物語を思い浮かべたのは、御田寺圭さんの「コロナ後の世界」に忍び寄る「健康・健全ディストピア」を読んだから。コロナ禍の先、社会保障や医療リソースが制限され、健康であることがルール化

    健康ディストピア
  • 大学の「オンライン化」と学費についてちょっとだけ - 誰がログ

    はじめに COVID-19への対応として全国の大学で授業等の「オンライン化」が進んでおり,実際に授業が始まったところもあります。良かったという声もなくはないですが,おそらく準備に時間が取れなかったというようなことが大きく,やはりどこも大変そうです。筑波大学も4/27日に授業が始まりますが,今後さらにいろいろな大学で授業が始まると様々なトラブルや問題が出てくると思います。 さいきん学生が学費の免除や返還を希望しているという話を見かけることが多くなりました(大学教員でも似た意見を持っている人はいると思います)。下記の記事もその1つですが,この記事では学費の返還についてはそれほど踏み込んでおらず,むしろ現状の問題や検討されている支援について具体的に触れていますね。 www.asahi.com 下記の記事では学生の経済状況の悪化について報じています。今は遊ぶためとかではなく生活費や学費のためにバイ

    大学の「オンライン化」と学費についてちょっとだけ - 誰がログ