2017年3月9日のブックマーク (2件)

  • ゼルダの伝説 BotW の何が新しくて何が新しくないか

    私はオープンワールドが好きだ(以下略)。ということで、ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(以下ゼルダ)はオープンワールドの新境地!みたいな意見や、それXXが通ってきた道なんですけど…という意見両方に対してもやっとする、それなりにオープンワールドのゲームをやってきた人から見たゼルダの感想というか、それをダシにしたオープンワールドに関する話。ネタバレはあまり含まれていないと思うけど、未プレイの人はこんな文章読んでないで早くプレイするべき。 まず、何が新しくないか、という言い方は語弊があるけど、ゼルダのゲームシステムには既存のオープンシステムから学んだであろう部分が多く含まれる。例えば、塔を登って周辺地図を開放するのはFarCry他のUBIのゲームからの引用だし、グライダーによる移動はJust Causeやバットマンのアーカムシリーズの影響を感じる。他にも料、素材確保のためのハンティング

    ゼルダの伝説 BotW の何が新しくて何が新しくないか
    Hana56
    Hana56 2017/03/09
    次のゼルダはオープンワールドって聞いたときはもっと雑な感じ(or延々延期)を想像していたから完成度に驚いた。でもってちゃんとゼルダ/「未プレイの人はこんな文章読んでないで早くプレイするべき」が全てかと
  • 【ユーリ!!! on ICE】勇利FSを映像補完して解説採点してみた【勇利FSフル】

    SOTSURONを犠牲にして作りました。笑 練習着勇利くんとエロス勇利くんが突如登場します。ご注意ください。 トレース頑張ってつなげてみましたがこれが限界です。コメ非表示で演技を見られるように、解説は投コメですることにしました。 ユーリオンアイス最高\(^o^)/素敵な作品を当にありがとうございました!! ヴィクトルFS技術解説等→sm30254832 細かい技術に興味を持った方にお勧め→https://www.youtube.com/channel/UC2Sl2wodQPUviwMxOALjdtA  勝生FC様、田様、夕矢様、スケオタ3姉妹様、ヤコフ様、卒論様、南健次郎様、SOTSURON様、緋色様、クリストフ・ジャコメッティ様、ボルシチ様、玄月様、Rivelta crinale様、りく様、とはこ様、みそっかす様、ソースカツ丼様、広告ありがとうございます!!

    【ユーリ!!! on ICE】勇利FSを映像補完して解説採点してみた【勇利FSフル】
    Hana56
    Hana56 2017/03/09
    衝撃度って意味では第1話のぽっちゃりスケーティングの方が上だけど、やっぱり最終回の絵もすごいなあ