2020年5月16日のブックマーク (2件)

  • 「あつまれ どうぶつの森」の美術館のモデルはどこ? 一級建築士に聞いてみた|まいしろ

    あつ森といえば、釣りやムシ取りをして 無人島ライフ を楽しめるゲームですが、その中の「博物館」が どう見ても最高すぎた ので、上の記事ではどこがどう最高なのかを一級建築士に解説してもらいました。 こんな感じで、建築士の目線で 外観 を説明してもらったり... 細かいところをチェックしたり... 実際の博物館と比べてみたり... ...という感じで、とにかく超・特大ボリュームの記事だったので「もうあつ森について書くことはないかな〜〜」と思っていた矢先、この記事を書いてから5日後に 大変なこと がおきました。 あつ森ユーザーなら全員「あ、あれか...!」と思うところですが、この記事を書いたのは4月17日のこと、そこから5日後といえば... _人人人人人人人人人人人_ > 博物館が増築決定!!! <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ あつ森をやってない人のために説明すると、神様・任

    「あつまれ どうぶつの森」の美術館のモデルはどこ? 一級建築士に聞いてみた|まいしろ
    Hana56
    Hana56 2020/05/16
    アップデートで追加された外観の垂れ幕が好き/美術館、化石虫魚の比じゃないくらいコンプリート難易度高いのがな〜つねきち毎日来いや〜〜/「そこそこ見られる」くらいに揃うのはいつになることやら…
  • 「あつ森」博物館は恐竜の最新学説に則った展示をしている? かはくの研究員に聞いてみた - エキサイトニュース

    「あつまれ どうぶつの森」、通称・あつ森がニンテンドースイッチ向けソフトの売り上げで歴代トップになるなど、空前のヒットとなっている。あつ森は釣りをしたり化石を掘ったり、自分のペースで「無人島」での生活が楽しめることが魅力のゲームだが、見どころのひとつはなんといっても「博物館」だ。 博物館は、ゲーム上でつかまえたムシやサカナ、化石などを展示できるスポットだが、前作からかなりバージョンアップされ、建物の雰囲気から展示まで驚くほど物の博物館そっくりに作られている。 なかでも「化石」の展示ゾーンは、東京・上野にある国立科学博物館を思わせるところが多く、ファンの間でも大きく話題となっている。というわけで今回は、あつ森の博物館を、実際に国立科学博物館、通称・かはくに勤める研究者と職員の方々に解説してもらい、その様子を前編・後編に分けてお届けする。

    「あつ森」博物館は恐竜の最新学説に則った展示をしている? かはくの研究員に聞いてみた - エキサイトニュース
    Hana56
    Hana56 2020/05/16
    ふ、フーコがちょっとは手伝ってるから/本職の人に解説してほしいとずっと思ってたから読めて嬉しい