2022年1月6日のブックマーク (4件)

  • 年末年始『三体』三昧 - 関内関外日記

    おれが劉慈欣の『三体』を読み始めたのは西暦2021年12月30日14時20分(JST)頃である。そのことは「サンマルクカフェ」のレシートから明らかだ。 さかのぼって数十分前、おれは伊勢佐木モールのブックオフにいた。恥を晒すが、ブックオフだ。そこでおれが見たのは『三体』のIIの上下巻、IIIの上下巻「だけ」であった。肝心のIがない。Iだけがない。 さかのぼって数ヶ月前。「話題の『三体』だけど、完結してから読むか。年末年始にでも一気読みにするか」。 そのときが来た、と思ったのに来なかった。いや、ならばIは有隣堂で買おう。そう思って、いったん一階まで引き返したブックオフの二階に再度引き返した。四冊買った。IIとIIIが上下巻ずつなんて、最近の村上春樹みてえだな、とか思った。そして果たして、有隣堂にはIがあった。おれはそれを買った。 昼。 pic.twitter.com/B2TOn36DmU—

    年末年始『三体』三昧 - 関内関外日記
    Hana56
    Hana56 2022/01/06
    中国はあらゆるジャンルで素晴らしい創作を生み出し続けているのに、なんで果樹を切り倒す、鶏を殺すような真似するんだよという憤りがあるので「それにしても中国よ」の一文に百回頷いた/三体は積んどる…読むか…
  • 新明解国語辞典における洋梨の世代交代と「ラフランス」の隆盛 | オモコロ

    私は『新明解国語辞典』という辞書を持っている。 7冊。 「同じ辞書を何冊も持つ意味はあるのか」と疑問に思われるかもしれないが、実はこれらの新明解国語辞典は版が違うのである。 辞書というものは、同じ名前を冠しながらも時代の変遷とともに中身をアップデートしていく。世間で用いられる言葉のラインナップや用法は少しずつ変化しており、それらを説明するところの辞書も、その変化に対応しながら改訂を続ける必要があるのだ。 三省堂が出版する新明解国語辞典はおよそ8年に一度版を改め、その度に「第◯版」の数字を大きくしてきた。 つまり同じ辞書でも複数版集めると、版ごとに異なる語釈(言葉の説明)などを比較して楽しむという遊びができるわけだ。 なんだかインテリジェンスな遊びに感じられるかもしれないが、辞書というものは学術の専門書などではなく誰が読んでも理解できるように書かれているので、やっていること自体は案外敷居の低

    新明解国語辞典における洋梨の世代交代と「ラフランス」の隆盛 | オモコロ
    Hana56
    Hana56 2022/01/06
    自分のイメージする洋ナシの姿はバートレットの方だったわ、と気づかせてくれてありがとう/ラストは当然、新明解作ってる人に聞きに行く流れだろうと期待したのに~
  • コージ on Twitter: "理不尽な扱いに遭遇した際、男子でこんな状態に陥る人って目にした試しはないんだけど、女子ってどうしてこうも自己制御力が弱いんだろうね。 男も女も精神性に顕著な差なんて無いはずなんだけど、現実的には男子に比べて感情を制御出来ない女子っ… https://t.co/DwTTYfqlNk"

    理不尽な扱いに遭遇した際、男子でこんな状態に陥る人って目にした試しはないんだけど、女子ってどうしてこうも自己制御力が弱いんだろうね。 男も女も精神性に顕著な差なんて無いはずなんだけど、現実的には男子に比べて感情を制御出来ない女子っ… https://t.co/DwTTYfqlNk

    コージ on Twitter: "理不尽な扱いに遭遇した際、男子でこんな状態に陥る人って目にした試しはないんだけど、女子ってどうしてこうも自己制御力が弱いんだろうね。 男も女も精神性に顕著な差なんて無いはずなんだけど、現実的には男子に比べて感情を制御出来ない女子っ… https://t.co/DwTTYfqlNk"
    Hana56
    Hana56 2022/01/06
    通勤電車および駅のホームだと暴れたり暴言はいたり喧嘩したりしてるの男性ばっかりだけど自己制御力とは/Twitterに自分の不調をせきららに報告するのは女子の方が多い気がするが観測範囲の問題かもなのでなんとも
  • 2021年同人誌装丁総決算 -

    今かよ(2022年あけましておめでとうございます) 年末にゆっくりまとめるつもりがバタバタして気づけば年始になってしまった。 2021年はコロナに拍車がかかり多くのイベントが軒並み中止になってしまったけど、個人的にはオフ活動をエンジョイできた一年でした。 マイペースな自分なりにも発行できた 3冊だけだけど(…) とはいえ自分にとってはどれも思い入れのある一冊で、中身はもちろん、ガワもやりたいことを出来る限り全部乗せしています。デジタル化が進む昨今でにするメリットはやっぱり手元に残ること、そして『見て楽しい』『触って楽しい』、印刷技術によっては『嗅いで楽しい』とその創作を五感で楽しめるのもの醍醐味なので🙂 「どうせにするなら宇宙一可愛いオンリーワンが作りたい!」と常々思ってるので、たまにお手にとっていただいた方から中身だけでなく装丁についても感想を貰えるとハッピー!デザイン発想に関

    2021年同人誌装丁総決算 -
    Hana56
    Hana56 2022/01/06
    すごい。こういうの見ると、自分は「同人誌」作ったことがないな、という気分になる…(自分が買っているような)同人誌つくりたい…