アクセスいただき、ありがとうございます! こちらのページは下記ブログに移動しました。 バンビの初心者ブログ教室 初心者からのブログの始め方、ブログで稼ぐ方法などを自分の経験から書いてます♪ ぜひ、ブログ運営の参考にしてください(^-^) ↓↓ https化、search consoleでプロパティが確認も追加もできない場合 www.bambi.pro
みんなー!うしるだよー☆ 今回は、独自ドメインで設定されたはてなブログをHTTPS(SLL)化する手順を教えちゃうよ! httpsとは? https化の設定方法 はてなブログの管理画面からの設定 CSSコードやhtmlコードをhttpsに変更 サーチコンソール サイトマップの登録 Googleアナリティクスの設定 まとめ httpsとは? httpsは、SSLを利用したhttp通信のことで、SSLによって通信を暗号化に通信をする為のWebサーバとWebクライアント(ブラウザ等)用の通信プロトコルです。 ちなみに、最近話題になっていて、はてなブログでも2018年6月11日に独自ドメインまで対応になった「常時SSL化」というのは、常にSSL接続(https)でWebページ閲覧してもらう方法のことです。 詳しくは下記サイトを参照してください。 ssl.sakura.ad.jp つまり、シャルたん
以前からはてな界隈で話題になっていた「はてなブログ 独自ドメインでの常時SSL化」がついに実現しました。 常時SSL化されるとブログのURLがhttp~ではなく、「s」が付いてhttps~になります。 SSL化のメリット、デメリット SSL化してURLがhttps~になると、 サーバーの読み込み速度が早くなる 証明書が発行され、ブログの信頼性が向上する 検索エンジンからの評価が高まる などのメリットがあるそうです。 はてなブログでは有料プラン、無料プランに関わらず全てのブログが無料でSSL化できます。 そのため、まだ自分のブログをSSL化していない場合は基本的にはSSL化したほうがいいでしょう。 デメリットとしては、ブログでアフィリエイトなどをやっている場合、どのページから成約したか分からなくなるということです。 たとえばA8.net の場合、ブログで紹介した商品が成約すると どのページで
はてなブログの独自ドメインのHTTPS配信がついに有効になりました。 staff.hatenablog.com ていうかはてなブログの開発ブログがまだHTTPS化されてない(´・ω・`)最近WordPress移転する方が多くて寂しいです。 HTTPS化の手順・やることリスト 修正すべき記事を検索 置換ツール Upgrade Insecure Requestsのメタタグをheadに入れる Mixed Content(混在コンテンツ)の確認 忘れやすいポイント はてなブックマークのシェアボタンをカスタマイズしている場合 jQueryを使ったカスタマイズをしている場合 管理画面(デザイン>カスタマイズの画面)が崩れている・混在コンテンツになっている場合 【追記】2016年12月以前のブログカード 画像の置換のやり方の詳細 Google Search ConsoleとGoogleアナリティクスの再
こんにちは、味醂です。 ついにはてなブログがHTTPS化ですね。 待ち焦がれていた…! しかし、わからん。 シロマさんの一括変換ツールってのやって、その後httpsに変更ボタン押せば完了と思っていいんですか??? 怖くてまだ手をつけられてない#はてなブログ— 味醂@ハラヘリ育児 (@tiemirin) 2018年6月13日 はてなのHTTPS化がぜんっぜんわかんなくてお手上げ状態なんだけどさ、みんなわかるの?すごくない?え?すごくない?— 味醂@ハラヘリ育児 (@tiemirin) 2018年6月13日 これ、PCない人にはムリゲーじゃない? HTTPS化する手順 ブログを引っ越すことにしました HTTPS化する手順 ブログのバックアップをとる 内部リンクなどを調整 HTTPS化を有効にするボタンをポチッと押す 解析ツールやアフィ関連の修正 くわしくはこちらを確認してください。 blog.
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く