2014年6月12日のブックマーク (6件)

  • フォントは人間の感情にどのように作用するのか?

    By arnoKath 最新の研究によると、フォントは言葉の意味とは別に、それぞれが独自に人の感情を刺激する要素を持っていることが明らかになっています。 The Science Of Comic Sans | Co.Design | business + design http://www.fastcodesign.com/3031622/evidence/the-science-of-comic-sans 「フォント」と似たような言葉としては「書体」「字体」という言葉がありますが、それぞれ以下のように定義することができます。 字体:文字の基的な形を作る部分、文字の形のこと。 書体:「アルファベット」や「ひらがな」のようなまとまった文字について、一貫した特徴や独自の意匠を凝らした字形のこと。漢字でいうと、一般的に用いられる「楷書」、ハンコや書道・篆刻で用いられる「篆書」などがあり、コンピ

    フォントは人間の感情にどのように作用するのか?
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2014/06/12
    滲んだメイリオを見て「おれ、なんで泣いてんだろ」って思う日々です。ドライアイですが。
  • 坂本龍一は馬鹿だと言いづらい | ブログ運営のためのブログ運営

    前々からずっと思っていながら黙っていたが、坂龍一は馬鹿である。こう言った瞬間に、坂龍一が過去に抱いた美人を列挙し、坂に反対するのは「やっかみ」だと断じる狂信者がいるし、坂龍一というリア充と散々対比され、いかにも卑小な虫けらとして縮こまらなければならない。これぞルサンチマンの極みとして、まるで昆虫の標のように、鈴ヶ森の刑場にさらされるわけである。だから坂龍一を持ち上げておいた方が無難というスタンスもあるのだが、やはり馬鹿は馬鹿と言わなければならない。そもそも坂龍一のファンは実はあまりいないと思われる。一目置かないといけないという義務感が蔓延しているだけで、当のファンはとても少ない。ローランドやヤマハの機械をピコピコ鳴らしてるだけの音楽に感銘を受けている貧しい感性の人間が、そうたくさんいるわけがない。坂は「若者がダンスや音楽を楽しむクラブやライブハウスを文化の発信地として守る

    Harnoncourt
    Harnoncourt 2014/06/12
    それを言うのは、概ね20年ほど遅いです。前々から思っていたなら、もっと前にいうべきでした。とっくに無視してるんですよ。無視すれば腹も立たない( ´∀`)
  • 「NHKの外来語で苦痛」、原告の訴え棄却 名古屋地裁:朝日新聞デジタル

    公共放送のNHKが「コンシェルジュ」「ファンド」「コラボ」といった外来語を番組で多用し、精神的苦痛を受けたとして、岐阜県の男性(72)がNHKを相手取り、慰謝料141万円を求めた訴訟の判決が12日、名古屋地裁であった。斎藤清文裁判長は男性の請求を棄却した。 原告の高橋鵬二さんは、外来語が多用されている状況に危機感を抱き、「日語を大切にする会」を立ち上げている。 今回の訴訟で高橋さんは、「公共性の強いNHKは、視聴者の大部分が容易に理解できる言葉で番組を作る義務がある」と主張。「『リスク』『ケア』など日語に言い換えられる外国語を乱用している」と指摘し、精神的苦痛に対する慰謝料を求めていた。 これに対しNHKは、「外来語の乱用はないと考えている」としたうえで、「番組を視聴して不快感を抱いたという程度では、法的に保護されるほどの権利侵害とは言えない」と反論していた。

    Harnoncourt
    Harnoncourt 2014/06/12
    コンシェルジュとコラボは嫌い。コラボって略すな。まあでも、最近一番イラつくのはZIPの「チューモーク!」だな。チャンネル変えちゃう。
  • 「結婚以外に同性カップル用の法的制度を作ればいいじゃん」←それ、結局うまくいかなかったって知ってる? - みやきち日記

    2014年6月5日、日で初めて同性同士のカップルが婚姻届を出し、不受理となるというニュースがありました。 青森の女性カップルが婚姻届、市は憲法根拠に不受理 (Web東奥) - Yahoo!ニュース 同性婚と憲法の関係 - 木村草太の力戦憲法 これらの記事を読まれた方の中に、「同性愛者向けに、結婚と同じ効力がある制度を新たに作ればいい」という趣旨のことを簡単に言っちゃう人が見受けられるのがちょっと気になりました。同じ発想で導入されたシビルユニオンやドメスティックパートナー制度などが、結局、 実効性がなかった(謳い文句とは違い、法的な不公平は改善されなかった) マジョリティと違う制度を作ってあてがうこと自体、「分離すれども平等」(separate but equal)という人種差別と同じ ……などの点からうまくいかなかったという事実は無視? うまくいかなかったからこそ、一旦こうした制度を導入

    「結婚以外に同性カップル用の法的制度を作ればいいじゃん」←それ、結局うまくいかなかったって知ってる? - みやきち日記
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2014/06/12
    要は結婚制度の旨いところだけ吸いたいんですよねわかります/真にリベラルな人は結婚制度そのものを否定しますね。フランスみたいに、そっち方向で行ったほうがノンケも幸せになれると思うんですが。
  • 可愛い女子高生になりたい

    かわいいミニスカ履いて駅の階段登るときにかばんでお尻抑えたい。 むき出しの太股に感じるあつい視線。 たまに足組み替えたりなんかしちゃったりして。 いいなー。 もちろんこの季節、突然の雨で透けブラになれるようにセーラー服だね。 パンツは絶対見せないの。シュレディンガーのパンツってやつ。 かわいい女ノコになってお嬢様女子校にいって百合百合したい。

    可愛い女子高生になりたい
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2014/06/12
    「シュレディンガーのパンツ」初耳ww
  • ポップソングがきらいな理由 - あざなえるなわのごとし

    ・嫌いな音楽 - K Diary GReeeeNとか遊助とかファンキーモンキーなんたらとか。耳が腐る、と言っても過言ではない。これ系ってなんていうジャンルなんですかね。2010年前後から現れたイメージ。早く滅んでくれないかなと思ってる。無駄にポジティヴで脳が湧いているとしか思えない歌詞も嫌い。あと、アルバムのタイトルもすげえ勘に障る。なんなんだ。『あっ、ども。はじめまして。』とか『あの・・夢もてますケド。』とかボケとんのか。ってか、この文字タイプしただけでゾッとしたわ。っつーかグリーンの「e」って何個あんねや。 わかるわー。 嫌いやわー。 禿同とか言わないけど、これが禿同と言う感情なのね。 ヒルクライムとかな(ぼそっ)。 基的に甘ったるい曲は嫌いだが、こういう嫌いな曲について考えると面白いのでさっくり考えた。 愛だろ、愛 「甘ったるい」という感覚を覚えるのは主に歌詞世界に対してだがまず、

    ポップソングがきらいな理由 - あざなえるなわのごとし
    Harnoncourt
    Harnoncourt 2014/06/12
    「無根拠なポジティブシンキングを嫌悪するからこそサブカルなんてやってるわけで」なんだそりゃ/自分の場合は、好きになったものがサブカルと呼ばれただけで、意識したことないぞ。