2022年2月1日のブックマーク (1件)

  • 「40代で同人イベントはやめるべき?」むしろ若者の自信と希望になる/カレー沢薫の創作相談

    私は40代の字書きで、サ終したゲームの過疎ジャンルにおります。幸い同志に恵まれ、来月自主的なオンリーの開催が決まりましたが、これが悩みです。 私は10代からオタ活をしていたものの社会人デビューとともに封印、子育てしながらフルタイムで働く30代後半の時にそのゲームにハマりました。全ての悩みやストレスを忘れさせてくれる推しカプにも出会えて、作品を書くのが楽しくて仕方ありません。ただ、SNS二次創作に関しては無知な新人です。そしてリアルで会えば同志たちは私より若く、話も合わないでしょうし、私のおばさんっぷりにドン引きされるのではと気持ちが沈みます。今は新刊作りに没頭していますが、時々やっぱり参加断念しようか、ヒアルロン酸注射ぐらいすべきだろうかと憂になります。何とか楽しく参加できるようアドバイスを頂けますと幸いです。

    「40代で同人イベントはやめるべき?」むしろ若者の自信と希望になる/カレー沢薫の創作相談
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/02/01
    痛々しさで年齢が透けて見える人が悪目立ちするだけで、基本普通の人は年齢気にならないと思う。