2022年5月26日のブックマーク (7件)

  • 【緊急企画】映画『シン・ウルトラマン』大ヒット記念 庵野秀明セレクション『ウルトラマン』(4K)特別上映 6月3日(金)より 全国13劇場で開催決定!

    2022/5/26【緊急企画】映画シン・ウルトラマン』大ヒット記念 庵野秀明セレクション『ウルトラマン』(4K)特別上映 6月3日(金)より 全国13劇場で開催決定!ウルトラマン 上映イベントでは、『シン・ウルトラマン』で企画・脚を務める庵野秀明氏が、『ウルトラマン』(1966)からセレクトした4エピソードを映画館の巨大スクリーンおよび迫力の4K映像でお楽しみいただきます。 『シン・ウルトラマン』は、『ウルトラマン』の企画・発想の原点に立ち返りながら、 現代日を舞台に未だ誰も見たことのない“ウルトラマン”が初めて降着した世界を描く作品です。庵野秀明氏が厳選するエピソードを『シン・ウルトラマン』を見る前・見た後にご覧いただき、『シン・ウルトラマン』と『ウルトラマン』の世界をより深くお楽しみください。 庵野秀明セレクション『ウルトラマン』特別上映 開催情報庵野秀明セレクション『ウルトラ

    【緊急企画】映画『シン・ウルトラマン』大ヒット記念 庵野秀明セレクション『ウルトラマン』(4K)特別上映 6月3日(金)より 全国13劇場で開催決定!
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/05/26
    え~~~! めっちゃ観たい!!
  • 「自分が若いうちに年上女性を狙う」が一番要求スペック低い戦略なのに

    18~19歳のうちに20~24歳女性を狙う、20~24歳のうちに25~29歳女性を狙うなどすれば、 少子化が進んでおり「上の年齢階級ほど人口が多い」という傾向を持つ2022年現在、多くの女性から選ぶことができるのに、 その逆をやり(10代~30代をゲームとネットだけやって時間をドブに捨て、40代50代弱者男性になって焦って20代前半有職女性を急に狙いだす)、 当然の結果として余る、愚かな中年男性。 2021年の日において、30代前半男性の53%は既婚。 同年代同性の過半数が既婚の年齢になっても未婚のままでいる、 10代~30代を怠けて時間をドブに捨てた40代50代余り物中年が、 なぜ20代前半女性(しかも可愛い・経済的自立している)に対して「イケる」と思えてしまうのか。 45~49歳男性は需要も無いのに505万人もいて、 20~24歳女性は大人気なのに311万人(45~49歳男性の6割の

    「自分が若いうちに年上女性を狙う」が一番要求スペック低い戦略なのに
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/05/26
    自分の周囲だと、ある程度収入が安定していれば40代までの男性なら普通に20~30代の女性と結婚できてるので、そっちの方が簡単だと思うけどね。
  • かつての王者、TBSラジオが聴取率調査4位に転落の衝撃 凋落に歯止めはかかるか

    TBSラジオが目指す方向はどこか──。『4月度首都圏ラジオ個人聴取率調査』(ビデオリサーチ調べ)が発表され、TOKYO FMが0.7%で半年ぶり2度目の単独トップに輝いた。2位にはニッポン放送とJ-WAVEが0.6%で並んだ。かつての王者であるTBSラジオは0.5%で4位に転落して、業界に衝撃が走っている。ラジオ局関係者がその背景を解説する。 「この結果は、必然かもしれません。2018年に就任したTBSラジオの三村孝成社長は『聴取率調査』ではなく、パソコンやスマホで放送を聴ける『radiko』(ラジコ)のデータを重視していますからね。たしかに、そのほうが実数値を測れます。 ただ一方で、ラジオ受信機で聴いている人もたくさんいる。だから来なら、片方だけではなく、両方に力を入れたほうがいい。しかし、『聴取率調査』に豪華ゲストを呼んだり、プレゼントを上げたりする『スペシャルウィーク』を廃止し、復

    かつての王者、TBSラジオが聴取率調査4位に転落の衝撃 凋落に歯止めはかかるか
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/05/26
    ニッポン放送をメインに聴いているけど朝から深夜までけっこうスポンサーがついてる。ANN0はマヂラブと佐久間さんしか聴いてないけど、どちらも超深夜なのにスポンサーついてて凄いと思う。
  • https://twitter.com/verafes_pr/status/1528729041045716992

    https://twitter.com/verafes_pr/status/1528729041045716992
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/05/26
    時代によって基準は違えど美しさを重用するのって普遍的な価値観だと思うので、表面だけ取り繕っても意味ない気はする。巨乳の時みたいに女性の身体的長所を「下品」と蔑む連中の意のままにはなりたくないなぁ。
  • 社員のやる気はなぜ失われる? うまくいく組織がやっている「心理的安全性」を確保する施策 | ライフハッカー・ジャパン

    多くの企業は、社員のモチベーションを高めることばかりに意識が向きがち。こう指摘しているのは、『こうして社員は、やる気を失っていく』(松岡保昌 著、日実業出版社)の著者です。 もちろん、それを一概によくないことだと断定はできないでしょう。しかし、社員のモチベーションを上げるために会社がどれだけ取り組んだとしても、職場において日常的に、無意識のうちにモチベーションを下げるようなことが行われているとしたら? まずは自社の状況を把握して、モチベーションを下げる要因=「やってはいけないこと」をしないようにするほうが、優先順位は高いのです。 モチベーションを高める方法は無数にありますが、「やってはいけないこと」には共通するパターンがあります。 だからこそ、どんなときに社員の「やる気」が下がるのかを知ること。まず、これを知らないとはじまりません。そして当然ですが、その改善策も知ってください。実行すれば

    社員のやる気はなぜ失われる? うまくいく組織がやっている「心理的安全性」を確保する施策 | ライフハッカー・ジャパン
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/05/26
    「モチベーション上げてこう!」と提唱している人の行いが、多くの社員のモチベーションを下げていること、けっこう多いと思う……。
  • 相容れない“フェミニスト”と“オタク” 。「性の問題」を2つの立場から考えたら… | ダ・ヴィンチWeb

    フェミニストオタクはなぜ相性が悪いのか 「性の商品化」と「表現の自由」を再考する』(香山リカ、北原みのり/イースト・プレス) フェミニストオタク。『フェミニストオタクはなぜ相性が悪いのか 「性の商品化」と「表現の自由」を再考する』(香山リカ、北原みのり/イースト・プレス)は、フェミ=北原みのり、オタク=香山リカという立場から、世の中の事象に対して見解を語り合う対談集である。 彼女らが互いの立ち位置を表明するために持ち出されるのが、あの1989年の連続幼女誘拐殺人事件だ。4歳から7歳の幼女を誘拐し、猥褻行為、殺人、死体損壊を行った宮崎勤は、事件の残虐性もさることながら、ビデオや漫画がぎっしり詰まった彼の“オタク部屋”の様子で世間に衝撃を与えた。 事件当時、宮崎勤のコレクションにロリコン漫画やスプラッタビデオがあったことから、オタクバッシングが起こり、レンタルビデオ店の棚からはホラービ

    相容れない“フェミニスト”と“オタク” 。「性の問題」を2つの立場から考えたら… | ダ・ヴィンチWeb
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/05/26
    北原みのりを女性代表にするのと、金田順子を女オタクの代表にするのだけは本当にやめてほしいと思っている。というかメディアに露出してる時点でかなり尖ってるので。
  • 「モランボン」と同じ響きの日本語は存在しない

    ジャン!

    「モランボン」と同じ響きの日本語は存在しない
    Hate6752na774
    Hate6752na774 2022/05/26
    不信感、自然観、胡蝶蘭。