ブックマーク / www.oricon.co.jp (3)

  • 太田光、松本人志からの被害訴えた人へ「自分を責める必要はまったくない」 松本への思いも含めて5分間熱弁【ほぼ全文掲載】

    をめぐっては、昨年12月26日配信の「文春オンライン」、27日発売の「週刊文春」で、2015年に松とスピードワゴン・小沢一敬らが飲み会を開き、女性に性的な行為を迫ったなどと伝えた。これに対し、吉興業は「当該事実は一切なく、件記事は件タレントの社会的評価を著しく低下させ、その名誉を毀損するものです」「法的措置を検討していく予定です」などと声明を発し、文春側は「記事には自信がある」としていた。 また、吉興業は8日、松が裁判に注力するため活動を休止することを発表。「このまま芸能活動を継続すれば、さらに多くの関係者や共演者の皆様に多大なご迷惑とご負担をお掛けすることになる一方で、裁判との同時並行ではこれまでのようにお笑いに全力を傾けることができなくなってしまうため、当面の間活動を休止したい旨の強い意志が示されたことから、当社としましても、様々な事情を考慮し、人の意志を尊重すること

    太田光、松本人志からの被害訴えた人へ「自分を責める必要はまったくない」 松本への思いも含めて5分間熱弁【ほぼ全文掲載】
    HeatOfTheMoment
    HeatOfTheMoment 2024/01/14
    これって安全地帯から好きに言っているだけですよ。太田さん、自分の学歴詐称疑惑の時、何かはっきり発言しました?安全地帯からなら何でも言えるんですよ、当事者と違って。
  • 太田光、正月特番で松本人志に呼びかけ「松ちゃん、元気?一緒にお笑いやろうよ!…これからも」

    大トリで漫才を披露した爆笑問題は、太田が漫才の冒頭で叫ぶ「助けてくれー!」をいつも通りに放ちながら「今の吉興業の叫びです」とニヤリ。田中裕二からツッコミを受けるも、同じスタジオでネタを見ている吉興業所属の芸人たちに「どんよりするな!助けてやれ!」と呼びかけた。 ネタ後のトークでも太田は止まらず、カメラ目線で「松ちゃん、元気?一緒にお笑いやろうよ!…これからも」と笑顔で話し、田中から猛烈なツッコミを受けていた。 松をめぐっては26日配信の「文春オンライン」、27日発売の「週刊文春」で、2015年に松とスピードワゴン・小沢一敬らが飲み会を開き、女性に性的な行為を迫ったなどと報じられた。吉興業は「当該事実は一切なく、件記事は件タレントの社会的評価を著しく低下させ、その名誉を毀損するものです」「法的措置を検討していく予定です」などと声明。文春側は「記事には自信がある」としている。 松

    太田光、正月特番で松本人志に呼びかけ「松ちゃん、元気?一緒にお笑いやろうよ!…これからも」
    HeatOfTheMoment
    HeatOfTheMoment 2024/01/02
    太田光は、松本氏が報道されている件が被害者が存在する事件であれば(まだ未確認)、はっきりその被害者を冒涜している
  • 「これから音楽の市場規模は3倍に成長する」 ロッキング・オン&ブシロード、トップが語る“オンラインライブ”の未来

    コロナ禍によって、ライブエンタメ業界は今なお多大な痛手を受けている。大型ライブイベントの中止を決断したロッキング・オン代表の渋谷陽一氏と、ブシロード代表取締役会長の木谷高明氏。長年にわたってエンタメに携わってきた2人は「これからのライブエンタメには爆発的な変革が起きる」と断言して憚らない。不安と疲弊に打ちひしがれたライブ業界とエンタメファンに、光明を差す対談をお届けしたい。 スポーツ業界はとっくに世界規模で稼いでいる 渋谷陽一氏 木谷高明氏 ――このたびの対談は、ライブエンタメの“明るい未来”を語り合いたいとのことで実現しました。 渋谷陽一そう。ここ最近、とくに音楽業界は暗い話ばかりだったけど、僕はあと数年で音楽産業の市場規模は2倍3倍に成長すると思ってるんです。業界でこの話をしても意外とピンと来てくれる人が少なかったんだけど、木谷さんは瞬時に理解してくれましたよ。 木谷高明欧米のスポーツ

    「これから音楽の市場規模は3倍に成長する」 ロッキング・オン&ブシロード、トップが語る“オンラインライブ”の未来
    HeatOfTheMoment
    HeatOfTheMoment 2020/07/21
    素晴らしい音楽も「産業ロック」とひとくくりにして商業化しているとか言って音楽の進歩を邪魔した渋谷陽一がマネタイズの話を熱く説くとは!
  • 1