タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

食と文化に関するHermit_Katetoのブックマーク (2)

  • クジラ工場見学 :: デイリーポータルZ

    前回の記事でも触れたが、長崎は個人1人当たりのクジラ消費量が全国1位の県である。というだけあって、現在も非常によくクジラがべられている。それも、飲店が普通に「鯨」と書いたのぼりを掲げていたり、年末には鯨の特設コーナーがあちこちに乱立するなど、「なんで?」と思うくらい鯨文化が発達している。 その理由について、テーブルの上のクジラのフィギュアを見ながら説明してくださった。 九州では昔、クジラはすべて長崎の大村湾(東彼杵)に水揚げされていた。 ↓ そこで解体されて九州各地に運ばれていたわけだが、 ↓ 鯨肉の中でも一番良い部分(腹の部分)は長崎に運ばれ、 次に良いとされる背中側の部分は佐賀に、 福岡には赤身の部分、 そして鹿児島には尾っぽの部分 という具合に地域ごとに運ばれる部位が違っていた。 ↓ 当時(江戸時代)日で唯一の貿易港として長崎は非常に栄えていた。つまりお金持ちの県だったので。

    Hermit_Kateto
    Hermit_Kateto 2010/02/01
    おおお…
  • 缶詰プリンとわが心のお中元会 :: デイリーポータルZ

    缶詰のプリン、アルミの蓋のゼリーやレアチーズケーキ、小さな缶の100%ジュース、小岩井のレーズンバターそしてフルーツ味のカルピス……! これ、ぜんぶ私が「お中元」といって即座に思い浮かべる物々だ。子どもの頃、お中元やお歳暮、そのほか贈答品として予期せず卓へ流れ着いた品々はとくべつなものだった。 大人になった今ではらうならビールや実用的なものの方が嬉しい気もするが、それでも子どもの頃のあの喜びが「お中元」といえばカルピス! と思わせる。 そんな「懐かしのお中元」ともいえるハイテンションな材を集めてニコニコみんなでべる会を企画しました。 (古賀及子) 懐かしのお中元、といえば何ですか ・缶詰のプリン(羊羹なども) ・小さな缶の100%ジュース ・小岩井のレーズンバター ・フルーツ味のカルピス 冒頭にも挙げたこれらの品のは古賀の完全に個人的なお中元ベストナインだった。きっと共感してくれる方

    Hermit_Kateto
    Hermit_Kateto 2009/07/08
    お中元の缶プリン、懐かしすぎて涙が…
  • 1