ソーシャルアプリ事業部でデザイナーをしております。 こーたと申します。 どうぞよろしくお願いします。 今回は普段仕事でよく使う、illustratorの 「覚えなくてもいいけど覚えておくとちょっと作業が楽になる」 そんな小技を紹介したいと思います。 「Ctrl」+「S」くらいのシンプルさです。 覚えなくてもいいけど、覚えて頂けると幸いです。 とっくに知っているよ!という方はささっと読み流してください。 どこでも色を拾えるスポイトツール。 この画像のこの色を使いたい! でもカラーパレットから色を探すのは大変。。。 そんな場合は、フォントからグラデーションまで、 何でも吸い取ってくれる万能なスポイトツールでアートボード外の色も吸い取ることができます。 現状、ピンク色ロゴを、デスクトップ上の参考画像(カメの甲羅)の色に変更したいと思います。 まずは、色を変更したいロゴを選択したら、ツールバーから
