gameに関するHiraiのブックマーク (132)

  • フロントミッションオルタナティヴ サントラ未収録曲

    4曲だけ。FRONT MISSION ALTERNATIVE / RIOW ARAI / リョウ・アライサントラ→sm385667さんバトルフィールドの未収録曲→sm574817さんRIOW ARAI氏のオリジバルバージョン→http://www.youtube.com/watch?v=vuRb43o4zjk

    フロントミッションオルタナティヴ サントラ未収録曲
    Hirai
    Hirai 2009/06/06
  • 「MMORPG」の画期的特性とは何だったのか - うさだBlog

    # MMORPGの最大の新規性は、それが自己満足システムではなく、いわば自己顕示システムだった、という点にある。 オフラインのゲームは、スコアアタックのような物を除けば、基的に自己満足として完結する。キャラクタがどれほど強くなろうと、あるいはレアアイテムを手に入れようと、それは他人にとってはどうでもいい話であって、せいぜいが友人に自慢して少々羨ましがられるといった程度の物であり、それを自己顕示の手段とするのは、不可能ではないが、非常に難しいか、または回りくどかった。 しかしMMORPGはこの部分が違う。MMORPGにおける強いキャラクタやレアアイテムの所持、あるいは権力の強いギルドへの所属といったような物は、例えその実体がDB上の変数に過ぎなかったとしても、システム内に留まる限りは間違いなく「社会的成功」であり、他人の注目を集める手段、つまり自己顕示手段になり得る。これが「人間に快楽を与

    Hirai
    Hirai 2009/06/04
  • 高田馬場ゲーセン・ミカドの炎上店員「ちぬゾウ」「禅」氏 まとめ - EXAPON Becky!

    オープン時に配布された「ミカド店員人相書」より 『月刊アルカディア』2009年6月号88ページ「アルカディア探偵局」より 「ミカドの母」が公式ブログで放言・「禅」氏がコメント欄で客に「来ないほうが良い」 (cache) 高田馬場ゲーセン・ミカド 店員ブログ 散華!!!!!! http://s03.megalodon.jp/2009-0515-0615-22/blog2.mi-ka-do.net/?eid=850227 それに比べてアカツキはあまりやってない感満載www インカム的に今週の金曜辺りに“散華”する可能性が出てきたwww 皆様自分の好きなゲーム環境の維持はタダではできないと 言うことをよ〜〜〜くご理解くださいませwww あとセンコロもそろそろ“バニッシュ”するので気をつけましょうww これに対し地方在住の「れど」氏がコメント。 私は地方在住で、ミカドには年に数千円しか落とさないの

    高田馬場ゲーセン・ミカドの炎上店員「ちぬゾウ」「禅」氏 まとめ - EXAPON Becky!
    Hirai
    Hirai 2009/05/24
  • バーチャロンの設定 - ポリバケツブルー~回天編~

    思うところあってバーチャロンの設定とかストーリーを読み返しているのですが、これってかなり実際にあった話が元ですよね……。 例えばアファームド開発の話に、開発者が「射撃メインなのに足止めて近接とかほんとにやるもんかね?」と思っていたら迫力があったのでショービジネスの側面がある限定戦争では有意義であるとしてアファームドが生まれた、みたいなくだりがあります。 これはセガエイジスの OMG に付属している説明書のふりをしたバーチャロン副読を読むとわかるのですが、ワタリが「射撃戦がメインなのに足止めて近接とか当にプレイヤーはやってくれるのかな?」と疑問に思っていたら、開発チーム内の石畑さん*1がアファームドを使ってバリバリ近接を楽しそうにやっていたのを見て「あーこういうのもありか」と思った、みたいな話があるんですよ。 と言うことはあれですかー DNA 上位組織の FR-08*2がやたら金に汚かっ

    バーチャロンの設定 - ポリバケツブルー~回天編~
    Hirai
    Hirai 2009/05/21
    バーチャロンの設定裏話
  • 今後の発展を期待。Valveが『Left 4 Dead』用のMod開発ツールを公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    Left 4 Dead用のMOD制作を手助けするツール、Left 4 Dead Authoring Toolsのベータ版が公開されました。このツールを用いる事でキャンペーン用のマップやキャラクタースキン、3Dモデルなどのユーザーコンテンツを制作する事が可能となります。 ツールは以下の様な内容となっています。■最新のHammerエディター(レベルエディター) ■最新のコンパイルユーティリティ ■最新のパーティクルエディター ■最新のFacePoser ■マップ・モデル・パーティクルエフェクトのサンプル ■Google SketchUp用のプラグインLeft 4 Deadを改造して更に面白いものにしたい! という方はこれらのツールでMOD制作に挑戦してみてはいかがでしょうか。なおツールのダウンロードやインストールの方法はValve Developer Communityをご覧ください。 (

    今後の発展を期待。Valveが『Left 4 Dead』用のMod開発ツールを公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    Hirai
    Hirai 2009/05/18
  • マイクロソフト「E3の発表で人々の家庭用娯楽に対する考え方が完全に変わる」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    Entertainment Software Association(ESA)は、6月2日からロサンゼルスで開催するE3 Expoに先駆けて、カンファレンスを予定している大手三社の抱負をプレスリリースで発表。その中で、マイクロソフトの大胆な発言が注目を集めています。 MSのDon Mattrick氏は、「我々が準備している大掛かりなE3での発表によって、人々のホームエンターテインメントに対する考え方は完全に変わるだろう」とコメント。同社が6月1日に予定しているメディアブリーフィングで、何やら大規模な発表があることを暗示しています。 ホームエンターテインメントと表現していることから、新作ソフトなどの発表ではなく、何らかの新サービスを指すものなのでしょうか?マイクロソフトは、昨年のE3でXbox 360版ファイナルファンタジーXIIIや新ダッシュボードNXEを発表しています。(ソース: The

    マイクロソフト「E3の発表で人々の家庭用娯楽に対する考え方が完全に変わる」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    Hirai
    Hirai 2009/04/30
  • 『DS版の「A列車で行こう」が神ゲーすぎて狂ってる件』

    A列車で行こうシリーズの最新作 「A列車で行こうDS」が発売された。 オレのA列車歴は激しく微妙で、大昔にログインの特集記事を片手にPC時代の初期作品をちょこっと弄ったり、プレステで出た4が面白くてチマチマ遊んでた程度の思い出しかない。他の据え置きハードのは何故かどれもイマイチ楽しめず、あれこれと軽く手はつけるものの、すぐに飽きてしまったのである。 挙句に 「きっとシンプルバージョンだから気楽に遊べるはず!」 と、勢い余って携帯アプリ版を落としてしまって激しく涙目になった記憶も。あのもっさり感といい、「リアルタイムか!」 と怒鳴りたくなるほどのゲーム展開の遅さといい、いくらシンプルとはいえ余りにやれる事がなさ過ぎる内容といい、数百円ぽっちの出費とはいえ軽くトラウマ。 そんなオレ様が、なぜか妙に気になってDS版に手を出してしまったわけだが なんかすげー神ゲーなんですけど これちょっと、いや、

    Hirai
    Hirai 2009/04/28
  • 旧旧はちま起稿 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    Hirai
    Hirai 2009/04/18
  • 『ゲーム史に名を刻む問題作となるか?Wiiウェア「ディシプリン 調律帝国の誕生」』

    ★今回の記事の携帯向けはこちら。 タイトルとクリエーターの名前は明かされていたものの、 肝心の内容についてはヴェールに包まれていた Wii Ware/Wiiウェア用ソフト「ディシプリン 調律帝国の誕生」について 海外サイトで内容に触れた記事を発見。 分かる範囲内で要点をまとめると・・・ ・日での配信開始は5月予定で北米・欧州と順次配信。(その後、日では8月25に決定) ・「アクアノートの休日」「巨人のドシン」などで知られる飯田和敏氏が ゲームデザイン、脚、監督の一人三役を担当。 ・ジャンルはアドベンチャー。 ・開発スタッフは7名、開発期間は10ヶ月程度。 ・スタート当初はDSでの発売を予定していたが、内容がかなり挑戦的なため 完成直後にユーザーに届けられ、価格も抑えられるWii wareに変更された。 ストーリーやシステムについて ・舞台となるのは、とある国の政府の依頼を受け 民間企

    『ゲーム史に名を刻む問題作となるか?Wiiウェア「ディシプリン 調律帝国の誕生」』
    Hirai
    Hirai 2009/04/14
  • 「バイオハザード」はなぜ海外で「Resident Evil」の名前なのか

    カプコンの「バイオハザード」(Biohazard)シリーズは、海外では「バイオハザード」ではなく「Resident Evil」の名前で展開されていますが、その理由について北米カプコンのChris Kramer氏がコメントしています。 これによると、日で「バイオハザード」(Biohazard)の名前でゲームが開発されていた1994年当時は、北米でバイオハザードの商標を登録することが難しいと思われたため、北米ではResident Evilの名前を使うことにしたそうです。 北米でバイオハザードの商標を登録することが難しいと思われた理由としては、DOSベースのゲームでバイオハザードと呼ばれていたものがあったためだそうです。 なお、北米でバイオハザードと言えば、ハードロックバンドのバイオハザードのことを想像する人も多いようですが、これとの関係についてはコメントされなかったそうです。 情報元

    「バイオハザード」はなぜ海外で「Resident Evil」の名前なのか
    Hirai
    Hirai 2009/04/14
  • 「バイオハザード5は人種差別的ではない。」専門家が人類学の観点で分析 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    E3 2007で初めてトレイラーが公開されて以来、海外で度々議論が繰り返されてきた、バイオハザード5の人種差別問題。 ゲーマーの間では、人種差別でははないとの見解でほぼ一致している中、「主人公が黒人女性の頭部を踏みつけて粉砕する過激なゲーム中の表現は、ただのゲームだから、という単純な説明だけでは済まされない。」とUKのサイトがプレビューで追及。それを発端に、アフリカ系のジャーナリストが便乗してブログで批判するなど、来週に迫った海外リリースを目前に、再びあちこちで議論が巻き起こっていました。 この議論に終止符を打つべく、今週VideoGamer.comが、ケント大学で人類学科を担当するGlenn Bowman氏に調査を依頼。人種差別問題のプロフェッショナルだという氏に、バイオハザード5の最初の3ステージを実際に見てもらい、ゲームに人種差別の要素があるかどうかをズバリ質問。 インタビュー形式で

    「バイオハザード5は人種差別的ではない。」専門家が人類学の観点で分析 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    Hirai
    Hirai 2009/03/08
  • 海外開発者「PS3ソフトの開発はとんでもなくやっかい。Xboxは性能の悪いPC」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    海外開発者「PS3ソフトの開発はとんでもなくやっかい。Xboxは性能の悪いPC」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    Hirai
    Hirai 2009/02/28
  • 『ゲーム屋さん的クソゲーオブザここ数年』

    ゲームは一日○時間ゲーム屋さんの日常について あくまでゲーム屋さん視点です、お客様視点でないので、ご容赦ください。 個人ブログへのリンクはフリーですが、紙メディア、ニュースサイト、商業サイトへの転載は事前連絡お願いします クソゲーオブザイヤー2008が先日発表されましたね それにちなんで、当店の独断で決める、ゲーム屋さん的クソゲーオブザここ数年を発表したいと思います ここ数年でゲーム屋さん的に困ったゲームソフト達です ゲーム内容がクソとかどうかとかは一切関係ございません、お店にダメージを与えたソフト達、期待したのに売れなかったソフト達です 元々がクソゲーとかパッと見た目に売れない、って分かるソフトは最初から発注しないし、しても少数なんで被害が少ないんです 見た目にだまされる、ビッグタイトルなんである程度の数は期待できる、ってのが要注意です 5位ドラゴンボールZインフィニットワールド ついこ

    『ゲーム屋さん的クソゲーオブザここ数年』
    Hirai
    Hirai 2009/02/22
     ゲーム屋さんにダメージを与えたソフトランキング
  • ゼビウスに施された万全のコピー対策 - シューティングゲーム探究記

    バトルスもゼビオスも地元の電気屋の店頭、駄菓子屋によく置いてありました。ナムコマニアだった私は違いを楽しみながらよく遊んだものです。その記憶と「XEVIOUSを懐かしむ」から遠藤氏の発言を取り出して加味し、抽出してみました。 ゼビウスは作り込まれたゲーム性ばかりが取り沙汰されていますが、実はコピー対策までさえもしっかりやっていたことが特筆に値するゲームです。黎明期に作成されたゲームであるスペースインベーダーや同II、ストラテジーXなどの裁判ではまだプログラムの規模も小さいほうであったため、ゲーム構成から配点、登場キャラクタの動きまでを別紙にすべて羅列してもまだ何とかなるレベルでした。しかしゼビウスほど面数も多く、キャラクタも多くなってくるとなかなかそうもいきません。そこで遠藤雅伸はゼビウスの基板がコピーされたり、改変された場合に備えて巧妙な対策をふたつほど施しておいたのです。ひとつはプログ

    ゼビウスに施された万全のコピー対策 - シューティングゲーム探究記
    Hirai
    Hirai 2009/02/21
  • ドラゴンクエスト9の発売延期に伴う黒いウワサ : オレ的ゲーム速報@刃

    ■スクウェア・エニックス・ホールディングスの株価チャート スクウェア・エニックス・ホールディングス【9684】:銘柄情報 - Yahoo!ファイナンス ____    上記株価をみてください /      \    ドラゴンクエスト9の発売延期が発表されたのは昨日ですが / ─    ─ \   その前の週より株価が大幅に下落しています /   (●)  (●)  \ |      (__人__)     |  一部ではこのドラクエ9延期情報をギリギリまで隠蔽し \    ` ⌒´    ,/  その間に大きなインサイダー取引があったので /⌒ヽ   ー‐    ィヽ  延期の発表が発売直前になったのでは無いか等とウワサされています /      ,⊆ニ_ヽ、  | /    / r─--⊃、  |   真相は定かではありませんが | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |   発売直前での延期

    ドラゴンクエスト9の発売延期に伴う黒いウワサ : オレ的ゲーム速報@刃
    Hirai
    Hirai 2009/02/15
  • エロゲ業界の難しい仕組みのお話に踏み込んだ『BugBug』3月号特集記事 - 犀の目ぶろっぐ

    Hirai
    Hirai 2009/02/12
  • デジタルゲームの最先端に立つ人々が集合した,「第4回ボードゲーム交流会」レポート

    デジタルゲームの最先端に立つ人々が集合した,「第4回ボードゲーム交流会」レポート ライター:徳岡正肇 一企業の会議室から始まったというこのイベントも,拡大を続けてついに第4回を迎えた。会場となったフードシアター5+1は,広くてオシャレな会場である。会場名は,五つのキッチンと一つの映画館を持つことに由来するとか 2009年2月7日,秋葉原UDXの東京フードシアター5+1にて,IGDA(International Game Developers Association=GDCの母体)日支部に加盟する会員を中心とした「ボードゲーム交流会」が開催された。 このイベントは,ボードゲームを通じてゲームデザインやゲーム開発についての知見を深め合い,また業界内部での交流を促進することを目的として開催されているもので,今回が第4回めとなる。 もしかしたら,なぜコンシューマー/PCゲームの開発関係者が,まっ

    デジタルゲームの最先端に立つ人々が集合した,「第4回ボードゲーム交流会」レポート
    Hirai
    Hirai 2009/02/12
  • サービス開始が遅れた「ヤン魂。」の開発現場では,何が起きていたのか? 安藤プロデューサーに聞く

    サービス開始が遅れた「ヤン魂。」の開発現場では,何が起きていたのか? 安藤プロデューサーに聞く 編集部:TeT ←12 iPod用のゲームを作って,ヤン魂。に向けての自信がついた iPod用RPG「ソングサマナー 歌われぬ戦士の旋律」 4Gamer: ヤン魂。以外に,iPod用の「ソングサマナー 歌われぬ戦士の旋律」というゲームを作られたのも,革命戦士だからこそですね。 安藤氏: あれは,何か新しいものを作ろうと思っているときに,iPod用のRPGを誰も作ったことがないことに気づいて,じゃあ僕がやってやるよ! と。実はスタッフこそ違うメンバーなんですが,ヤン魂。とまったく同じ会社と作ったんですよ。 4Gamer: え,そうだったんですか。 安藤氏: ヤン魂。と似たような問題は起きましたけどね。ただこれは,会社がどうとかではなくて,集団で物作りをするときには,いろいろな問題が起きるものなんで

    サービス開始が遅れた「ヤン魂。」の開発現場では,何が起きていたのか? 安藤プロデューサーに聞く
    Hirai
    Hirai 2008/12/26
  • 「人はなぜゲーム内アイテムにお金を払うのか」 デジタルジェネレーションが生んだ新しい経済価値について,成蹊大学の野島美保氏にあれこれ聞いてみた

    「人はなぜゲーム内アイテムにお金を払うのか」 デジタルジェネレーションが生んだ新しい経済価値について,成蹊大学の野島美保氏にあれこれ聞いてみた 編集部:TAITAI カメラマン:市原達也 野島美保氏による「人はなぜ形のないものを買うのか」は,無形のサービスについての考察/研究をまとめた学術書籍だ 「経験経済」という言葉をご存じだろうか。 原材料を生み出す第一次産業から始まった世の中の経済システムは,19世紀の産業革命を起点として,第二次産業(製造業)を中心としたシステムへと発展した。現在は,金融,運輸,小売りなどといった,サービスの提供によって対価を得る第三次産業が,世界の先進国の中心産業となっているわけだが,そうした状況のなか,最新のマーケティング研究では,さらにその先の“製品の質や便利さを超えた価値”……つまり,“顧客の経験”に焦点を当てた産業が注目されているという。 世の中に物やサー

    「人はなぜゲーム内アイテムにお金を払うのか」 デジタルジェネレーションが生んだ新しい経済価値について,成蹊大学の野島美保氏にあれこれ聞いてみた
    Hirai
    Hirai 2008/12/22
  • 「プランBだ!」ついに日本語で遊べる、『ギアーズ オブ ウォー 2』日本発売が正式決定! - ファミ通.com

    ●ついにこの日が。待望の超大作がいよいよやってくる! 日付け(2008年12月22日)の一部新聞報道で、マイクロソフトのXbox 360専用アクションシューティング『ギアーズ オブ ウォー 2』の日発売が決定したと報じられている。 海外では2008年11月7日に発売され、発売週の週末だけで200万以上を売り上げるなど、期待に違わぬ人気を集めているが、日では日語版ムービーなども作成されたものの、長らく発売未定とされてきた。ファミ通.comでも密着リポートを行なったように、待ち切れずに輸入ゲームショップで海外版を買いに走るファンが行列を成していたのが記憶に新しい。 記事の真偽をマイクロソフトに確認したところ、「『ギアーズ オブ ウォー 2』の日での展開については、2009年発売を目指して準備を進めています。詳細については正式な発表をお待ちください」(マイクロソフト PR)とのことで

    Hirai
    Hirai 2008/12/22