タグ

2013年3月30日のブックマーク (4件)

  • 高1、24時間で列車移動3千キロ…ギネス認定 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都八王子市の高校1年生山田和諒(かずあき)さん(16)が昨年夏に北海道・木古内駅から鹿児島・川内駅まで3115・7キロ・メートルを23時間57分で移動した鉄道の旅が「24時間以内に列車で移動した世界最長距離」としてギネス世界記録に認定された。 昨年8月18、19日に長野、上越新幹線や日海沿いを走る夜行列車などを、慌ただしく7回乗り継いで記録を達成。10月に英国のギネスワールドレコーズに申請した。 ようやく届いた認定証を手にした山田さんは30日、「申請から半年近くたち、あきらめていたので驚いた。しばらくは気ままな旅を楽しみたい」と語っていた。

    Hiro0138
    Hiro0138 2013/03/30
    木古内→函館→直江津→長野→東京→大阪→鹿児島中央→川内かな?
  • 【主張】人口減少対策 「出生率2.0」実現に総力を - MSN産経ニュース

    東京を含む全都道府県で人口が減少し、現在より4割以上減る自治体が全体の22・9%を占める。国立社会保障・人口問題研究所が示した平成52(2040)年の予測は、厳しい日の未来図を改めて描き出した。 総人口は、わずか半世紀で約3分の2にまで減る。かつてない激変期に入ったといってよい。人口減少を少しでもい止めるには、少子化対策を急がねばならない。 政府が人口政策に積極関与することには、戦前・戦中の「産めよ殖やせよ」政策へのアレルギーから批判的な世論も強く、国会議員や官僚は及び腰で来た。 だが、このまま出生数の減少が続けば国家は衰亡してしまう。菅義偉官房長官が記者会見で「国として出生率2・0という目標を掲げて挑戦するのも一つの考え方だ」と踏み込んだ意義は大きい。タブーを打ち破るときである。 従来の政府の対策は、児童手当の拡充や待機児童解消といった子育て支援策が中心だった。だが、いま必要なのは、

    Hiro0138
    Hiro0138 2013/03/30
    「ナントカ2.0」的な何かかと思ってしまうタイトル
  • <JR神戸線>痴漢が線路上を逃走 計13本に遅れ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    30日午前7時5分ごろ、神戸市東灘区のJR東海道線(神戸線)住吉駅で、停車中の米原発網干行き快速電車(6両編成)の男性運転士が線路に男が侵入しているのを発見した。同社などによると、同電車内で、女性客が「痴漢にあった」と男を取り押さえようとしたところ、男がホームから線路に下りて逃走したという。この影響で上下計4が運休、同計13に最長21分の遅れが出て、約5500人に影響した。 兵庫県警東灘署は県迷惑防止条例違反などの疑いで行方を追っている。【渡辺暢】

    Hiro0138
    Hiro0138 2013/03/30
    キャ~!遅延よ(違)
  • かつて建造された中で史上最大のコンピューター「SAGE」とは?

    1950年代から1980年代まで主に北米に向かって侵入してくるソ連軍の原爆を搭載した爆撃機などを発見・追跡・迎撃するために作られた超巨大コンピューターシステム、それが「半自動式防空管制組織(Semi-Automatic Ground Environment)」、略して「SAGE」です。 The largest computer ever built | Locklin on science https://scottlocklin.wordpress.com/2013/03/28/the-largest-computer-ever-built/ これが外観、窓は一切なし。 そもそもなぜこのような巨大なシステムが必要になったのかというと、それまでは爆撃機が侵入してきたのを検知してから迎撃機を離陸させ、人力で迎撃地点を手動計算、それから無線で誘導を行っていたわけですが、これだとあまりにも遅く、

    かつて建造された中で史上最大のコンピューター「SAGE」とは?
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/03/30
    こうしてみると1983年に登場した当時のファミコンが恐ろしいほどの演算能力があったというのも納得できるな・・・