タグ

2015年4月28日のブックマーク (4件)

  • “1日25億”の威力、みずほ銀行が最新メインフレーム「IBM z13」採用

    “1日25億”の威力、みずほ銀行が最新メインフレーム「IBM z13」採用
    Hiro0138
    Hiro0138 2015/04/28
    なんか炎上案件に燃料が投下された気がする
  • Windows 10、まさかのソリティア復活が決定…

    Windows 10、まさかのソリティア復活が決定…2015.04.28 16:009,523 湯木進悟 マインスイーパーはどこじゃ? 早ければ7月中にも発売が決定したとまで噂されているWindows 10。スタートメニューの復活に大いに期待しているユーザーも多いでしょうけど……。なななんと、あの懐かしのソリティアが、デフォルトのスタートメニューからプレイできるゲームとして復活を果たしているそうですよ! Windows 8からは、惜しまれつつも姿を消していたソリティアやマインスイーパーなどのゲームたち。もちろん、完全に廃止されたというわけではなく、いつでもWindows Storeから最新バージョンをダウンロードできるようにはなっていました。とはいえ、わざわざ自らダウンロードするほどではないものの、いつでもスタートメニューのアクセサリーからゲームを選ぶと気軽に立ち上がるライトな感覚を懐かし

    Windows 10、まさかのソリティア復活が決定…
    Hiro0138
    Hiro0138 2015/04/28
    時間泥棒が帰ってきた
  • サッポロビールに「115億円返還せず」 酒税分類問題で国税当局が通知 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース

    サッポロビールは28日、酒税分類に関連して、昨年追加納税し、今年1月に返還を求めた115億円について、国税当局が「返還しない」と通知してきたことを明らかにした。 この問題は、昨年5月まで、税率が低い第3のビールとして発売してきた「極ZERO」について、第3のビールではない可能性が指摘され、いったん生産・販売を中止。さらに、第3のビールでない場合に適用される高い税率との差額として、115億円と延滞税の1億円を国税当局に昨年8月までに追加納税した。 サッポロでは7月から極ZEROを税率の高い発泡酒として再発売したが、サッポロでの再検証で、極ZEROが第3のビールであることが確認。このため今年1月に115億円の返還を国税当局に求めた。 これに対し、国税当局が28日に返還しないことを書面でサッポロに通知したが、その理由は公表されていない。サッポロホールディングス広報室によれば「現時点では対応

    サッポロビールに「115億円返還せず」 酒税分類問題で国税当局が通知 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2015/04/28
    脱税の対義語って何だろう?
  • 海自救難飛行艇、離水できず 訓練中に高波、乗員は救助:朝日新聞デジタル

    28日午後2時55分ごろ、高知県・足摺岬の北東約40キロの太平洋上で訓練をしていた海上自衛隊の救難飛行艇US2の機体が壊れ、離水に失敗した。乗員は19人全員が救命ボートで脱出。近くを航行中の民間船に救助された。4人が打撲などの軽傷を負った。 海自によると、海から飛び立とうとしたところ、4基のうち1基のエンジンが脱落し、片側の浮きも壊れた。高波を受けたためとみられ、沈没はしていない。飛行艇は、水面に胴体を滑らせて発着できる。この日は所属の岩国航空基地(山口県)を出て、海上で離着水を訓練していた。US2は1機約130億円で、5機を保有。海上での救難活動や離島からの急患搬送などに使う。 2013年には、宮城県金華山沖の南東約1200キロの海上で、ヨットで太平洋横断中のキャスター辛坊治郎さんら2人が遭難した際、波高約3メートルの荒天でも着水。救助に成功した。

    海自救難飛行艇、離水できず 訓練中に高波、乗員は救助:朝日新聞デジタル
    Hiro0138
    Hiro0138 2015/04/28
    そんだけダメージ受けても沈没を免れたのは凄い事では?