タグ

2016年10月23日のブックマーク (6件)

  • 4G LTE対応の第4世代iPad Bランク品が税込21,800円、32GBモデル

    4G LTE対応の第4世代iPad Bランク品が税込21,800円、32GBモデル
    Hiro0138
    Hiro0138 2016/10/23
    iPadの中古って何でこんなに値崩れしちゃってるんだろう?
  • ハイ/ロービーム論争は終結か 新技術で覆るヘッドライトの「常識」 (乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

    暗い夜間に交通事故が多いのは当然のこと。そのため、これまで自動車メーカーやライトのメーカーは、懸命にヘッドライトの改良を続けてきました。また、行政側も「夕方になったら早めにヘッドライトを点灯しよう」と言い続けてきました。しかしながら実際のところ、ドライバーのヘッドライトへの関心度は低いものでした。 【写真】「マトリクスLEDヘッドライト」を採用したアウディ「A6」  ところが2016年9月、ヘッドライトへの注目度を高めるニュースが話題になりました。「夜間の対人交通事故の96%でヘッドライトがロービームだったので、ハイビームで走ろう」という報道です。なぜ話題になったかというと、「夜間にハイビームで走ったら、まわりがまぶしくて迷惑だろ」と反対を唱える人が数多くいたからです。 そもそも国家公安委員会による「交通の方法に関する教則」、いわば“教”には、「街中はロービーム」「高速道路はハイビーム

    ハイ/ロービーム論争は終結か 新技術で覆るヘッドライトの「常識」 (乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2016/10/23
    ヘッドライトをハロゲンからLEDにするパーツは既に販売されてるので後付けの高機能型LEDライトも出てくるかも
  • 宇都宮の連続爆発 燃えた車の所有者の自宅も火災 関連を捜査 | NHKニュース

    23日昼前、宇都宮市の中心部にある公園で爆発があり、男性1人が死亡し、公園内にいた中学生を含む男性3人が爆発に巻き込まれ、重軽傷を負いました。同じ時間帯には、近くの駐車場でも爆発音とともに車が焼けたほか、車の所有者の自宅が焼ける火災があり、警察は、これら3か所の爆発や火災について関連を調べています。 さらに、公園から200メートルほど北側にある近くのコインパーキングでも、同じ時間帯に爆発音とともに3台の車が燃えました。こちらの現場では、けが人はいませんでしたが、警察によりますと、燃えた車のうち1台からは遺書とみられるものが見つかったということです。この車は、市内に住む元自衛官の72歳の男性が所有しているもので、午前11時すぎに男性の住宅が全焼する火災があり、男性とは連絡が取れなくなっているということです。 警察は、遺体の身元の確認を進めるとともに、3か所で起きた爆発や火災について関連を調べ

    Hiro0138
    Hiro0138 2016/10/23
    元自衛隊って事は時限装置でも使ってやったのかな?
  • カブス 71年ぶりのWシリーズ進出!「ヤギの呪い」のジンクス破る (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    ◇ナ・リーグ優勝決定シリーズ第6戦 カブス5―0ドジャース(2016年10月22日 シカゴ) 【写真】ヤギのぬいぐるみをユニホームにつけるドジャースファン  ナ・リーグ優勝決定シリーズ(7回戦制)の第6戦は22日(日時間23日)にシカゴで行われ、3勝と王手を懸けていたカブスがドジャースに完封勝利を収め、1945年以来、71年ぶりのワールドシリーズ進出を決めた。ア・リーグの覇者、インディアンスとのワールドシリーズ(7回戦制)は25日(日時間26日)に開幕する。 カブスは打線がドジャースの先発・カーショーを攻略。初回、先頭のファウラーがエンタイトル二塁打で出塁すると、続くブライアントが右前適時打で先制。さらに、リゾの飛球を左翼・トールズが落球する失策で、無死二、三塁となると、ゾブリストが中犠飛を放った。2回にもファウラーの適時打で追加点。4回にはコントレラス、5回にはリゾにそれぞれソロ

    Hiro0138
    Hiro0138 2016/10/23
    去年だったらBTTF2の予言通りになってたのに
  • 甘い飲料を1日400ミリ摂取、糖尿病リスク倍増か

    (CNN) 甘い飲み物を1日にコップ2杯以上飲むと、糖尿病にかかるリスクが2倍になるという研究結果がこのほど発表された。甘みのもとが砂糖でも人工甘味料でも、リスクは同じように増大するという。 スウェーデンのカロリンスカ研究所の栄養学者、ジョセフィン・エドバール・レベーンボリ氏らが、スウェーデン人2800人余りを対象としたアンケート調査のデータを基に、大人になってから発症することが多い2型糖尿病、成人潜在性自己免疫性糖尿病(LADA)の患者グループと、糖尿病でないグループとの間で甘い飲み物の摂取量を比較した。 その結果、甘い飲み物を1日に400ミリリットル以上飲むと糖尿病のリスクが2倍に増えることが分かった。 さらに、1日1000ミリリットル以上飲むと2型糖尿病のリスクが10倍になるという結果も出た。レベーンボリ氏によると、これほどの量を飲む人はもともと数が少ないため、正確な統計とはいえない

    甘い飲料を1日400ミリ摂取、糖尿病リスク倍増か
    Hiro0138
    Hiro0138 2016/10/23
    それって所謂ペットボトル症候群じゃね?
  • 宇都宮 複数の場所で爆発音 1人死亡3人けが | NHKニュース

    警察によりますと、23日午前11時半すぎに宇都宮市丸町の宇都宮城址公園付近の駐車場など複数の場所で爆発音があり、1人が死亡、3人がけがをしているということです。

    宇都宮 複数の場所で爆発音 1人死亡3人けが | NHKニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2016/10/23
    まさか同時多発の自爆テロ?