タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (21)

  • 50代薬剤師の男性がワクチン4回打つ「接種した事を忘れていた」医療従事者向け優先接種後に市の集団接種 (2021年8月12日) - エキサイトニュース

    三重県四日市市の薬剤師の男性が、新型コロナのワクチンを誤って4回接種していたことがわかりました。男性は「接種したことを忘れていた」と話しているということです。 四日市市によりますと、市内の薬剤師の50代男性は今年4月と5月に県の医療従事者向けの優先接種を終えたにもかかわらず、7月にも市の集団接種を受けました。 8月になって市のデータベースに男性の接種記録を入力していた際にエラーが出て、ワクチン接種を合わせて4回受けていたことが発覚しました。 男性の体調に問題はなく、市の聞き取りに対しては「接種したことを忘れていた」と話しているということです。 医療従事者が優先接種を受ける際の書類には、自治体の接種券が届いても使用しないよう注意書きがあり、市は薬剤師会に対し、再発防止に努めるよう注意を促しました。

    50代薬剤師の男性がワクチン4回打つ「接種した事を忘れていた」医療従事者向け優先接種後に市の集団接種 (2021年8月12日) - エキサイトニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2021/08/13
    ファイザーとモデルナの両方を接種したのかが気になる
  • 2020年最大級の天体ショーが始まる。5月末、ATLAS彗星が最大光度に達し、月よりも光り輝いて見える可能性 (2020年3月25日) - エキサイトニュース

    2020年5月末頃、最大光度に達する彗星は月よりも明るく輝くかもしれないという。条件がそろえば、春の夜空を月と彗星の2つが地球を照らしている姿を肉眼で観察することができる。 【はるか遠方からの来訪者、新たに発見された長周期彗星】 おおぐま座の方角でATLAS彗星(C/2019 Y4)が発見されたのは昨年12月28日のこと。そのときは微かな輝きだったが、たった数ヶ月で劇的に明るくなった。 ATLAS彗星は1844年の大彗星と同じ軌道を持つことから、これとの関係性が推測されている。その公転周期は6124年であり、太陽系外縁の彼方よりやってくる長周期彗星だ。 なおATLASという名称は、これを発見したハワイの観測システム「Asteroid Terrestrial-impact Last Alert System(小惑星地球衝突最終警報システム)」に因んだものだ。 12月の段階では太陽から4億39

    2020年最大級の天体ショーが始まる。5月末、ATLAS彗星が最大光度に達し、月よりも光り輝いて見える可能性 (2020年3月25日) - エキサイトニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2020/04/02
    ハリーの尻尾?☄️
  • 年末に向け、どんどん財布の紐開いてと安倍総理 (2019年12月13日) - エキサイトニュース

    安倍晋三総理は11日、都内で開かれた年末エコノミスト懇親会で「デフレマインドを払拭していただいて、今日この後から、もう一杯飲みに行こうという感じで、年末に向けてどんどん財布の紐をぐっと開いていただきたい」とあいさつ。消費税引き上げの影響からGDPの6割を占める「個人消費」が大きく落ち込んでいることや所得格差が拡大し続ける問題には触れなかった。 消費支出(2人以上の世帯)は10月、27万96721円と変動調整値で前年同月比、名目「4.8%減少」実質では「5.1%減少」していた。前月に比べると実質「11.5%減少」しており、消費の大きな落ち込みが明らかになった。一方、実収入は勤労者世帯の場合(2人以上の世帯)で1世帯当たり53万6075円となり、変動調整値で前年同月比、名目「0.2%減」、実質「0.5%減少」していた。 安倍総理のあいさつは景気の実態より「これから良くなる」とアピールする傾向が

    年末に向け、どんどん財布の紐開いてと安倍総理 (2019年12月13日) - エキサイトニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2019/12/13
    5000兆円くれたら買うよ
  • ビールを18本盗んで全部飲み干した豚、泥酔して牛と大喧嘩に (2019年6月13日) - エキサイトニュース

    酒を飲んで大暴れするのは人間だけではないようです。アルコールって、怖いですね。詳細は以下から。 大量に酒を飲み、泥酔して喧嘩を売る国会議員が日では先日大きな話題となりましたが、アルコールが狂わせるのは人間だけではなかったようです。 オーストラリアの西オーストラリア州の北西部、ポートヘッドランドにあるキャンプ場でその事件は起こりました。 オーストラリアでは(他の多くの国と同じように)ビールはキャンプの必須アイテムのひとつ。ビールを片手にしてのBBQ(編集部注:現地ではバービー(barbie)と呼びます)がキャンプのこの上ない醍醐味です。 そんなキャンパーたちですが、不用意にも就寝の際にビールを野外に放置してしまいました。 どうやらキャンプ場のオーナーには数日前からキャンパーの荷物に悪さをする豚が周囲をうろついているという報告がありましたが、キャンパーたちには警告が行き届いていなかったようで

    ビールを18本盗んで全部飲み干した豚、泥酔して牛と大喧嘩に (2019年6月13日) - エキサイトニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2019/06/14
    オチが酷い
  • ブラック・ジャックはかっこいいけど超恋愛下手な男【ラブホの上野さんの空想恋愛読本】 - エキサイトニュース

    Twitterフォロワー20万人超のラブホスタッフ上野さんによる「空想恋愛」。連載では、マンガ・ドラマ・アニメ等の登場人物が現実にいたらモテるのか分析。 漫画の神様こと手塚治虫の不朽の名作『ブラック・ジャック』。 今回は『ブラック・ジャック』の主人公であるブラック・ジャックこと間黒男(はざまくろお)が現実にいたらモテるのかという話をさせて頂きたく思います。 一見すると物凄くモテそうですが、実際現実にいたらどうなるのでしょうか? 段階を踏めない男 ブラック・ジャック ブラック・ジャックは作品内で女性(特に患者)から恋心を抱かれることは多いものの、彼が好きになった女性というのはあまり多くありません。 さて、そんなブラック・ジャックが愛した数少ない女性の1人が如月恵。ブラック・ジャックの大学時代の後輩であり、学生時代に子宮ガンになったため、女としての人生を捨て、男として生きることを決意した

    ブラック・ジャックはかっこいいけど超恋愛下手な男【ラブホの上野さんの空想恋愛読本】 - エキサイトニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2017/03/13
    そもそも恋愛下手以前に超マザコンじゃん
  • いまだに売ってた! 古き良き昭和のアイテム『ウォッチバンドカレンダー』 - エキサイトニュース

    仕事柄、ICレコーダーの代わりにインタビューを録音することもあります。「電車の中でみんなスマホばかり見てる」とその光景を揶揄する声も聞きますが、それって電車内でサラリーマンが新聞を読んでた姿の現代版という気がしないでもない。要するに、スマホは新聞代わりにもなります。 そして、スマホは時計&カレンダーとしての用途も大きい。「今、何時だっけ?」「今日は何日だっけ?」とスマホを取り出して確認。今や、当たり前のように誰もがとる行動でしょう。 だからこそ、2017年の今もこのような商品が販売されているとは衝撃でした。 取り扱いは今や国内で一社のみ!? 『ウォッチバンドカレンダー』 株式会社大成(千葉県松戸市)は、その名も『ウォッチバンドカレンダー』のなんと2017年版を発売中です。 っていうか、『ウォッチバンドカレンダー』ってわかりますかね? これです。 腕時計のバンドに月ごとのカレンダーを挟み込み

    いまだに売ってた! 古き良き昭和のアイテム『ウォッチバンドカレンダー』 - エキサイトニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2017/02/13
    スマートウォッチよりスマートに感じるのは何故
  • 都会人は知らない? 乗客がドアを開け閉めする「ボタン式電車」のマナー - エキサイトニュース

    地方を走っている電車の一部には、ドアを乗客がボタンで開け閉めする「ボタン式電車」が存在する。冷房や暖房での車内温度の維持を目的としたものだ。 「存在すら知らない」という人も多い、このボタン式電車に関して、利用している人からマナーについての提言があり、Twitterで話題となっている。 ボタン式電車のマナー 10月30日、Twitterで「ボタン式の電車に乗ったらですね… 降りる時、扉開けたら、降りた時閉める! 乗る時に扉開けたら、乗った時閉める! これ常識!!」とあるユーザーが投稿。ドアを開け放した状態だと、冬は寒くてたまらないらしい。ボタン式電車を利用している人たちからは「これめっちゃわかる…寒いから開けたら閉めて欲しい」「雪が車内に入ってくるからちゃんと扉閉めて」と賛同の声が上がる。 いいですか? マナーを知らない人が多いのでいっときますけどね。 ボタン式の電車に乗ったらですね… 降り

    都会人は知らない? 乗客がドアを開け閉めする「ボタン式電車」のマナー - エキサイトニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2016/10/31
    最近は都会でも保温の為に普通に使われてるケド
  • 電車での化粧「みっともない」と女性バッサリ 東急電鉄マナー向上広告に批判殺到 - エキサイトニュース

    電車のマナーには、「駆け込み乗車はしない」「乗車時はきちんと並ぶ」などほとんどの人が納得するようなものもあれば、中には賛否の声が上がるものも。東急グループのマナー向上広告として、電車内で化粧をする女性を「みっともない」と切り捨てる動画とポスターが公開され、批判を集めている。 車内化粧はみっともない? 「わたしの東急線通学日記」と題されたマナー向上広告のシリーズでは、上京したばかりの女の子が電車のマナー違反に気づく、というコンセプトで動画と駅貼りポスターが登場。列の割り込みや歩きスマホなどへの注意を促しているが、その中の「車内化粧」に対しての広告が批判を集めることに。 【わたしの東急線通学日記1】上京したばかりの女の子が主人公。電車内のマナーについて描いた連載企画です。https://t.co/g1xCAW6bne(M) #東急線 pic.twitter.com/EyGzmv68Wy — 東

    電車での化粧「みっともない」と女性バッサリ 東急電鉄マナー向上広告に批判殺到 - エキサイトニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2016/10/26
    強烈な悪臭元だしみっともないなんてレベルじゃねーぞ
  • 「広告は絶対踏まない」ネット古参世代の強すぎる防衛意識 - エキサイトニュース

    ネット上にあふれかえっている広告表示。中には面白そうでついついクリックしたくなるものも存在するが、ある世代のネットユーザーはネット広告への警戒心が強く、なかなかクリックしないとTwitter上で話題になっている。 警戒心が強くて広告をクリックできない世代 Twitterユーザーの@kuroda_osafuneさんは、Twitterに「『おっ、面白そうなツイートだしRT……プロモーションじゃねーか!(ビターン』みたいな流れ、稀にある」と投稿。「そもそも僕ぐらいの世代に根付いている『ネット広告はクリックしてはいけない』という強い自衛意識とプロモーションツイートという形態が全くマッチしない」と続けた。 プロモーションツイートとは、個人や企業が有料でTwitterユーザーのタイムライン上に表示できる広告のこと。見た目も通常のツイートとほとんど変わらず、リツイートしたり「いいね」を押すことができる。

    「広告は絶対踏まない」ネット古参世代の強すぎる防衛意識 - エキサイトニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2016/10/25
    Web広告を踏むなって普通のメディア(TV、新聞)ですら言ってるネタじゃん
  • ガセネタもあった!? 大ヒット雑学系番組「伊東家の食卓」と「トリビアの泉」 - エキサイトニュース

    「伊東家の卓」の裏ワザ 1997年から2007年まで日テレビ系列で放送されていた「伊東家の卓」。 この番組で紹介されていた不思議な「裏ワザ」を、学校や職場や家庭で、得意げに披露していた人も多いのではないだろうか。 伊東四朗を中心とする、五月みどり、RIKACO、布施博、三宅健などのメンバーが家族という設定でトークを繰り広げたこの番組。 当初はトーク番組だったが、コーナーの一部として紹介されていた「日常で使える『裏ワザ』」が、1998年からのリニューアルからはメインコンテンツに。磯野貴理子が出演する「裏ワザクッキング」のコーナーも人気だった。 視聴者からの投稿によって構成される多種多様な「裏ワザ」紹介は大人気となり、毎回高視聴率を記録した。 「トリビアの泉」のムダ知識 「みんなが知らなかった意外な現象・情報」を紹介する番組として、「伊東家の卓」と並んで人気を博していた番組がもう一つあ

    ガセネタもあった!? 大ヒット雑学系番組「伊東家の食卓」と「トリビアの泉」 - エキサイトニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2016/10/01
    トンデモガセネタはためしてガッテンとかも多いと思うよ
  • 鉄道マニアも唸らせた!? シミュレーターゲームの先駆け「電車でGO!」 - エキサイトニュース

    世界的なブームでニューストピックスを賑わせたゲームポケモンGO」は、現実とゲームをうまく繋ぎながらプレイするVR(仮想体験)ゲームである。しかしその類では、以前から世間にブームを起こした体験型ゲームがあった。 シミュレーターゲームの先駆け「電車でGO!」 それは、90年代中頃に電車運転シミュレーターゲームの先駆けとして登場した「電車でGO!」だ。 「電車でGO!」はいわゆる電鉄オタクゲーム好きだけでなく、幅広い層に人気を博しその名を広めた。そのきめ細かいシチュエーションやリアルな体験感覚は、物の電車運転を操るような擬似感覚をもった、今でいうAR的なゲームの先駆けでもあったのだ。 実のところ、制作を手がけたタイトーでは、当初このゲームの構想はあったものの、ゲーム機としては理解されないし売れないなどと言われており、長く具現化されていなかった。 そんな「電車でGO!」はアーケード版として登

    鉄道マニアも唸らせた!? シミュレーターゲームの先駆け「電車でGO!」 - エキサイトニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2016/09/27
    向谷実氏のTrainSimulatorという先輩もいたことも書いてね
  • 缶コーヒーなのにお値段400円以上! 「ミル挽き珈琲」ボトル缶が生まれたワケ - エキサイトニュース

    一風変わった缶コーヒーを新宿区の自販機で見かけた。なんと400円という強気なお値段! スタバの日のコーヒーでもショートサイズで280円だ。 間違って購入されないように、他のドリンクとは仕切られているのもユニークだ。 これは気になる…いったいどんなコーヒーなのだろう? 詳しく知りたくなったので、このコーヒーを製造するメーカー・トーヨーベンディングへ問い合わせてみた。 1杯ごとに豆を挽く自販機を開発した会社 ――トーヨーベンディングさんがどういう会社なのかを教えて下さい。 昭和40年代から自動販売機の運営事業を開始し、その後、当社独自のカップ型自動販売機「ミル挽き珈琲アドマイヤ」を開発、現在は高速道路をはじめ、オフィスビルや病院等で美味しい珈琲やオリジナルのドリンク類を販売させていただいております。

    缶コーヒーなのにお値段400円以上! 「ミル挽き珈琲」ボトル缶が生まれたワケ - エキサイトニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2016/07/30
    高速運転する時にお世話になるこのカップコーヒーのボトル缶が売り出されたのか
  • スタバより嬉しい!? 名古屋の図書館にはスガキヤが入っている - エキサイトニュース

    愛知県小牧市の住民投票で、いわゆる「ツタヤ図書館」建設に対する住民投票が行われ、反対多数となったことが話題となった。 「TSUTAYA」を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(以下、CCC)が自治体と連携して新図書館を建設する計画で、施設内にはカフェなども併設する予定だったという。 同じくCCCが指定管理者となっている佐賀県の武雄市図書館では、館内にスタバが入っているケースとして当時話題となったが、なんと愛知県の図書館では、ラーメンチェーン「スガキヤ」が入っているという。

    スタバより嬉しい!? 名古屋の図書館にはスガキヤが入っている - エキサイトニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2015/10/13
    まさかのスガキヤ入りの公営図書館があったなんて
  • アニメーター「年収110万円」報道はウソ? 平均333万円、最頻値は400万円だった (2015年4月30日) - エキサイトニュース

    アニメーター・演出協会が実施した「アニメーション制作者実態調査報告書2015」が、4月29日に公開された。2013年の年間収入は平均332.83万円、最頻値は400万円だった。 この数字は、NHKニュースが28日朝に「アニメ若手制作者 平均年収は110万円余」と報じ、ネットで大きな話題になったものとは乖離がある。どちらが当なのか。 ■職種別集計から「動画」だけをピックアップ NHKのニュースがネットに公開された途端、各ネットメディアが「過酷な労働環境」「超ブラック」「アニメ業界が抱える闇」などと取り上げ、読者からも「月9万なんてヒドイ」と批判の声があがった。 関係者によると、NHK大阪放送局が若手アニメーターの労働環境の番組取材をする過程で、公表前の「実態調査報告書」を早期入手。28日に大阪で「アニメ制作者 厳しい労働環境」という番組を放送したが、同日に全国配信する際に見出しの変更が

    アニメーター「年収110万円」報道はウソ? 平均333万円、最頻値は400万円だった (2015年4月30日) - エキサイトニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2015/05/03
    これ書いた記者、ここで出てくる数字も低い事に気づいてないのかな?
  • 「うどん県」が生み出したとんでもない新スイーツとは - エキサイトニュース

    香川県は『うどん県』に改名しました」の印象的なキャッチコピーは数年前に大きく話題となり、香川県公式観光ウェブサイトのタイトルも「うどん県旅ネット」となっている香川県。最近では廃棄うどんから発生するメタンガスを利用した「うどん発電」の発明や、四国新聞朝刊の一面記事でうどん値上げを扱ったことなど、うどん関連の話題では進撃を続ける香川県だが、またひとつ新しいネタが出てきたようなので紹介しよう。 さて、こちら。ソフトクリー……うどん!? 遠目に見るとバニラ味のソフトクリームに見えるのだが、よくよく見てみると、通常ソフトクリームが乗っかっているコーンの上部分に鎮座しているのは、どう見てもうどんである。おまけに、遠目にはピスタチオかなにかかなと思われるその緑色のトッピングは、よく見るとネギのようだ。 うどんなのか!? それともソフトクリームなのか!? うどんの麺だとしたら、こんなにも垂直かつ美しく形

    「うどん県」が生み出したとんでもない新スイーツとは - エキサイトニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2014/05/22
    またうどん県か・・・
  • 1万円ちょっとで2ヶ月生ハム食べ放題。生ハム原木1本買いが熱い - エキサイトニュース

    みんなのアイドル生ハム様を求めて…… 今流行のスペインバルや、バーのカウンターにうやうやしく置かれ、輝いて見える生ハムの脚。スーパーで買う牛モモの薄い生ハムとはまた違う赤い身のスペイン生ハムは、一枚口にふくむだけでお酒がみるみる消えていく。 衝撃的に凝縮された旨味の魅力は飲んべえの誰もが認めるところでしょう。 しかし、旨さも衝撃的なら価格もそれなりに張るのが辛いところ。バーなら小皿に6〜8枚乗っているだけで1000円前後と気軽に頼むというわけにもいきません。ワインと生ハム、カンペキすぎる取り合わせだけど、値段が……。と一度生ハム欲にとりつかれた患者たちは、高嶺の花の生ハム様になんとか近づこうと、「おい、品川のエキナカにあるバル マルシェ コダマ エキュート品川店の600円朝ビュッフェなら、生ハムとかソーセージべ放題らしいよ……」などと生ハム情報の交換に余念がない。 飲んべえ界の貴婦人であ

    1万円ちょっとで2ヶ月生ハム食べ放題。生ハム原木1本買いが熱い - エキサイトニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2014/02/05
    次は豚を一頭買いして自家製とか?
  • 【…え!?】メキシコが運転免許の試験制度導入 交通事故多発を改善のため (2014年7月18日) - エキサイトニュース

    自動車運転者のみなさん、あなたは試験をうけたすえ自動車免許をとっただろうか? なにを当たり前のことを、と思うかもしれないが、南米メキシコの首都・メキシコシティではこれまで運転免許試験制度はなく、ドライバーたちは運転をおこなってきた。だが、ついに政府が運転免許試験制度を導入することを決定したのだ。 メキシコではこれまで、身分証明書と50ドル(約5000円)を持って関連機関に行けば、免許が交付されていた。しかし、そうすれば交通ルールもわからないし、まともな運転ができないドライバーが増えるのは必定。昨年だけで交通事故の死亡者は1万7000人にものぼっている。 また、免許の乱発により自動車運転者は増加をたどり、1990年代以降、自動車の排気ガスによる大気汚染が深刻な問題となっている。 こういった状況を鑑みて、やっと国際標準のポリシーに従い、試験免許制度をとることになったのだ。既存の免許保持者は試験

    【…え!?】メキシコが運転免許の試験制度導入 交通事故多発を改善のため (2014年7月18日) - エキサイトニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/11/13
    ただのSNS疲れじゃないかと?
  • 半沢直樹「根室差別で市民から怒りの声」(1)親友を裏切ってまで行きたくない街なのか (2013年10月10日) - エキサイトニュース

    このドラマのキーワードとなったのが「出向」だ。銀行員にとっては、一度行ったら二度と戻れぬ「片道切符」、出向とは、まさに「左遷」のことである。そんな左遷先の中でも、劇中では最低の赴任地のように描かれた都市があった。その市民からは怒りの声が大噴出していたのだ。 〈半沢直樹って根室を馬鹿にしてるでしょ〉 〈根室の方って差別されてる?〉 9月下旬、ネットには冒頭のような書き込みがあふれた。 恐らく国民の大半は「根室?」と思ったのではないか。ドラマの中で根室が登場したのは、ほんの一瞬だったから無理もない。 それは、第9話の終盤のことだ──。 半沢の同期であり親友でもある近藤直弼(滝藤賢一=36=)は、東京中央銀行秘書課から呼び出しを受ける。指定された料亭で待っていると、そこに現れたのは半沢の最大の敵、大和田常務と岸川部長だった。大和田は、近藤が持っている自身の不正の証拠となる報告書を取り上げようと、

    半沢直樹「根室差別で市民から怒りの声」(1)親友を裏切ってまで行きたくない街なのか (2013年10月10日) - エキサイトニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/10/10
    襟裳岬の類いか・・・
  • コーラをも透明にするろ過装置 - エキサイトニュース

    暑い季節がやって来ました。ってことは、喉がカラカラに! だからこそ、どうにも飲料を買いまくってしまいます。 コンビニでお茶なり、スポーツドリンクなり、炭酸飲料なりを。 ……ちょっと、待て。少なくとも20年くらい前までは、他にやりようがあったはず。公園とか団地のエントランスとか、とにかく色んな場所に水飲み場があり、そこでガブ飲みしてたもの。 しかし、今となっては勇気が要る。都心の水道水、なかなかガブガブ行けません。 今日び、そりゃためらいが出てきますよね。いやいや、これを使いましょうよ! 輸入雑貨販売会社アールオーエヌが4月より発売している『OKO』は、水道水をろ過して毎日の飲み水を節約する節約フィルターボトル。 使い方は簡単。ボトルに水を入れておけば、それだけでOK。のどが渇いたら、『OKO』をグイっと傾けて渇きを潤してしまおう。その時、既に強力なフィルターを介し、水道水が“おいしい水”に

    コーラをも透明にするろ過装置 - エキサイトニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/08/21
    タブクリアの事も時々で良いので思い出してください
  • 40年前のクラシックカメラが今でも使えるワケ - エキサイトニュース

    デジカメがよく壊れるのとは対照的に、昔の銀塩カメラは丈夫だ。落としてもなかなか壊れないし、長い年月を経た後もちゃんと撮れる。 ま、屋外でガンガン使い込むのがカメラの領であってみれば、堅牢性がもっとも大事なことだと思われる。それにしても、70年代に製造販売された所謂クラシックカメラがまだ現役で使用可能というのも、すぐ買い換える傾向があるデジタル時代にあっては驚異的。さて、どうしてそんなに長く使えるのか。 クラシックカメラのメンテナンスアイテムを販売するジャパンホビーツールさんに聞いたところ、以下のポイントが挙がってきた。 1.「電子化」されていないので故障しても修理ができる 2.自分で分解して腐、汚れを取り除くこと(メンテすること)ができる 3.中古カメラ屋さんやオークションで同じカメラを購入しパーツ取りが可能 1の理由は確かに頷ける。ハイテク電子部品の塊となっているデジカメは体を素人

    40年前のクラシックカメラが今でも使えるワケ - エキサイトニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2012/08/26
    記録用メディア(銀塩フィルム)がまだ現役で販売されていることも大きいと思う