タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

x.509に関するHoshi-KNのブックマーク (2)

  • X.509 の解説

    インターネットの普及に伴い公開鍵暗号方式は必須の技術となってきた。公開鍵暗号方式を利用する際には、暗号化・署名の検証などを行うために事前に正しい公開鍵が配布されていることが前提となる。 少数の限られた範囲内での利用であれば、直接対面などの手段により安全に公開鍵を流布することが可能であるが、インターネットのような多数で広範囲に渡る通信においては不可能である。 そこで個人、 組織、 サーバに対する公開鍵の正当性を保証する信用のおける第3者機関 (trusted third party) である認証局 (Certificate Authority) という概念が生まれた。 認証局では利用者と公開鍵の対を認証局(の秘密鍵)によるデジタル署名した「公開鍵証明書」を発行する。公開鍵証明書を検証する側では公開鍵証明書の(認証局による)署名を検証して、公開鍵が正当なものであるかどうか確認するこ

  • .cer ファイルのフォーマットについて

    /n software 社の製品について業務で得たちょっとしたティップスや解説あるいは個人的な感想などを投稿します。(たまには日々の雑感なども。) このブログに記載される内容は個人的な見解や感想を含んでおり、/n software 社の公式見解とは異なることがあります。 公開鍵をエクスポートする際には、幾つかの形式が選択可能ですが、注意が必要なケースも存在します。 Microsoft の [Control Panel] - [Intrenet Options] - [Content] - [Certificates] で起動される Certificates ダイアログでは Windows レジストリに登録されているユーザストアおよびマシンストアに格納されている証明書のエクスポートをサポートしています。この機能は Certificate Export Wizard で処理されますがこのウィザ

  • 1