2020年7月7日のブックマーク (3件)

  • 観光庁が豪雨被災宿泊事業者向け特別相談窓口を設置 | HotelBank (ホテルバンク)

    観光庁はこのたびの令和2年7月豪雨により甚大な被害が生じている宿泊事業者等からの相談や要望にきめ細やかに対応するため、7月6日より、九州運輸局内に特別相談窓口を設置した。 観光庁は令和2年7月豪雨により甚大な被害が生じている宿泊事業者等の不安を解消するため、九州運輸局内に特別相談窓口を設置し、被災した宿泊事業者等からの被害状況や要望を聞いた上で、活用可能な支援策の紹介や、九州経済産業局・各労働局等と連携した支援を行う。 宿泊事業者等からの相談・要望対応、宿泊事業者等が活用可能な支援策の紹介、中小企業支援策や雇用調整助成金の活用を検討する宿泊事業者等に、九州経済産業局や各労働局等の窓口を案内する。 特別相談窓口連絡先は以下の通り。 窓口設置場所:九州運輸局観光部観光企画課 電話番号:092-472-2330 FAX:092-472-2334

    観光庁が豪雨被災宿泊事業者向け特別相談窓口を設置 | HotelBank (ホテルバンク)
    HotelBank
    HotelBank 2020/07/07
  • ホテル・ニッコー・ハイフォン、2020年8月1日開業 | HotelBank (ホテルバンク)

    『ホテル・ニッコー・ハイフォン』(所在地:ベトナム共和国・ハイフォン市、250室)は、ベトナム第三の都市であるハイフォンにおいて2020年8月1日(土)に開業する。 出典:ホテル・ニッコー・ハイフォン 開業日決定に伴い、宿泊予約の受付を7月6日(月)より開始。日ならではのおもてなしの精神に裏打ちされたサービスにより、最上級のくつろぎをご提供するとともに上質な客室、レストラン、宴会場など幅広い施設を用意する。 ハイフォンは、首都ハノイの東約100kmに位置し、ホーチミン、ハノイに次ぐベトナム第三の都市。またハイフォンは、古くからベトナム有数の物流拠点として発展してきた港湾都市であり、ディンブー工業団地、野村ハイフォン工業団地、VSIPハイフォン工業団地などを中心とした、自動車、電子部品、物流サービスなどに関連した約80の日系企業が拠点を構える。 またベトナム屈指の観光名所である世界自然遺産

    ホテル・ニッコー・ハイフォン、2020年8月1日開業 | HotelBank (ホテルバンク)
    HotelBank
    HotelBank 2020/07/07
  • イー・ビジネスと中国大手美団点評が宿泊券「美価券」販売開始 | HotelBank (ホテルバンク)

    新型コロナ感染が依然として油断を許さない状況ではあるが、中国等の比較的感染拡大が落ち着いた国から近い将来の観光客の受け入れ再開が見込まれる。株式会社イー・ビジネスと中国大手美団点評社は中国客向け、特典宿泊券「美価券」の販売を計画、キャンペーンに参加するホテルを募集する。 新型コロナウイルス感染対策と経済社会活動の両立をはかる中で、「新たな日常」生活が定着しつつある。宿泊施設の利用は依然として低迷しているが、中国人観光客を含むインバウンドへの入国規制は徐々に緩和されることも期待されている。 宿泊・観光業界を中心にインバウンドソリューションを提供するイー・ビジネスと美団点評は、宿泊業界への支援として、特典宿泊券「美価券」の販売を開始した。 美団点評は、中国最大のクーポンサイト「美団」と中国最大の口コミサイト「大衆点評」が2015年に合併した会社。現在、中国最大の口コミ予約サイトに成長しており、

    イー・ビジネスと中国大手美団点評が宿泊券「美価券」販売開始 | HotelBank (ホテルバンク)
    HotelBank
    HotelBank 2020/07/07