2016年12月27日のブックマーク (1件)

  • 道路は世界を60万分割、環境への影響評価

    世界の「道路のない地域」。青は特に広い領域を示す。赤は道路から1キロメートル以内の領域を示す。(MAP BY P. IBISCH ET AL., SCIENCE 2016) 道路のない原野は、地球上で最後に残された、手付かずに近い土地である。12月に科学誌『サイエンス』に発表された研究により、道路のない土地は、現在も地球の陸地の80%を占めているものの、その土地は道路によって約60万もの区画に細かく分割されていることが明らかになった。 論文の著者らによると、道路のない土地は、生物多様性を維持するのにきわめて重要な役割を果たしており、水循環や気候の調節にとっても欠かせないものだという。「2010年から2050年までの間に、全世界の道路の総延長は60%以上増加すると予測されている。生物多様性が失われるのに歯止めをかけるには、道路開発に関するグローバルな戦略を立てることが急務である」と、彼らは論

    道路は世界を60万分割、環境への影響評価
    Hyperion64
    Hyperion64 2016/12/27
    道路を大きく減らして鉄路を少し増やすのが環境に優しい