2006年8月4日のブックマーク (3件)

  • プリントの無駄をなくすTips

    ブラウザのツールバーに印刷プレビューボタンを置いておくだけでも、用紙は節約できる。N-Upを簡単に実現するソフトも紹介(Lifehacker) プリンタのインク代はばかにならないし、どうしても印刷する必要があるときに、用紙切れになったりインク切れで予備カートリッジもなかったりすると困りものだ。多くのハイテクツール同様、最近はプリンタも、便利な機能の装備によって多くの人が難なく使えるようになった。だがそれでも、ちょっとした知識が大いに役に立つものだ。今日は、プリンタのインク、用紙、印刷にかかるお金と時間を節約するためのTipsを幾つか紹介しよう。 選んだ部分だけ印刷 なぜWebページを印刷するのにWeb広告とかナビゲーション部分とか、来必要ないものまで印刷してインクの無駄遣いをしなければならないのか。ページ全体ではなく、電話番号だけとか特定画像だけとか、必要な部分だけ印刷できるとしたら──

    プリントの無駄をなくすTips
    ISAKMP06
    ISAKMP06 2006/08/04
  • 「とりあえずググる」を卒業!TOPエンジニアの検索術/Tech総研

    「あの情報、絶対にあったはず!」とわかっていても、ネット上にもPC内にも見つからないという経験は誰にでもあるだろう。そんなヤキモキ解消テクニックを、検索ツール活用の達人に聞く。 さまざまな情報がネットにあふれるこの時代。ちょっとした調べ物で、検索エンジンにキーワードを入れてみたら、何千件もヒットしてしまい、手に負えなかったりする。逆に、どこかに必ずあるはずの情報にたどり着けなくてもどかしい思いをすることもある。 また、自分のPCの中に蓄積される情報も、増える一方。ストレージの容量は幾何級数的に伸びていき、その管理もますますややこしくなっていく。 データが少なかった昔なら、用途別にきちんとフォルダを区切り、さらにそれを階層分けして、整然としたツリー構造に……などということも可能だったかもしれない。しかし今や、そんな手法が通用しない情報の氾濫にさらされているのである。 情報管理は「分類・階層化

    ISAKMP06
    ISAKMP06 2006/08/04
  • 河合楽器、音楽CDからコード進行を「耳コピー」するソフト--鼻歌からもコード検出

    河合楽器は8月3日、音楽CDからコードを自動検出できるソフトウェア「バンドプロデューサー」を8月30日より発売すると発表した。標準価格は1万9950円で、発売日には15日間限定の体験版も用意される予定だ。音楽CDからコード進行を検出、表示できるソフトは世界初となる。 バンドプロデューサーは、楽譜認識作成ソフト「スコアメーカー」に続く認識ソフトの第2弾となる製品。音楽CDやカセットテープ、携帯音楽プレーヤーなどから音楽を取り込み、コードを検出し検出結果を表示できる。伴奏パターンも内蔵されているため、ソフトの再生に合わせてセッションすることも可能だ。 メロディーを鼻歌や単音楽器などで入力することで、コードを自動的に付ける作曲支援機能も搭載しており、コードアレンジが苦手でも楽しむことができる。MIDIキーボードやギターを弾き、トラックを重ねてレコーディングできる機能も搭載した。732音色のカワイ

    河合楽器、音楽CDからコード進行を「耳コピー」するソフト--鼻歌からもコード検出
    ISAKMP06
    ISAKMP06 2006/08/04