タグ

2005年10月6日のブックマーク (6件)

  • はてなブログ

    なぜ日報を書くのか ※この文章は「日報を書くの良いですよ!」という事を進める文章ではないです。 あくまでも自分がScrapboxで外部向けの日記を書いたり、社内のドキュメントツールで日報を書いていく内に思いついた考えを一旦まとめたくて書いています。 元々は社内向けで書いていたので…

    はてなブログ
    ISISI
    ISISI 2005/10/06
  • hirax.net::inside out::2005年10月05日

    最新記事(inside out)へ  | 年と月を指定して記事を読む(クリック!) / 2001/ 2002/ 2003/ 2004/ 2005/ 2006/ 2007/ 2008/ 2009/ 2010/ 2011/ 2012/ 2013/ 2014/ 2015/ 2016/ 2017/ 2018/ 2019/ 2020/ 2005年9月 を読む << 2005年10月 を読む >> 2005年11月 を読む

    ISISI
    ISISI 2005/10/06
    ためしてみる
  • LFile(エルファイル) 無料で1GBのファイルを送れる

    無料で安全に大きなファイルを友人へ送りたい ユーザ登録は不要です。個人情報の入力も一切ありません ファイル保存後にダウンロードページのURLが発行されるので、それをメールなどにお使いください 無料で大容量ファイルが3日間保管され、10回までダウンロードできます(ファイルは自動削除) SSL暗号化通信で情報保護しています

    ISISI
    ISISI 2005/10/06
    様子見
  • PCからiPodへのコピーをできなくすれば問題は解決する--法制小委第8回審議 - CNET Japan

    私的録音録画補償金制度の見直し、いわゆる「iPod課金」について検討を続けている文化審議会著作権分科会法制小委員会は、9月30日に第8回の審議を開催した。 今回の審議では、8月25日の第7回審議の後、9月8日に著作権分科会へ提出された中間報告書「審議の経過」について、論点が再整理された。 審議の経過については、現在パブリックコメントを募集中で、9月30日時点で合計167件の意見があると発表された(関連記事)。なお、パブリックコメントは10月7日まで募集中となっている(関連記事)。 今回の審議が論点についての再整理ということで、意見の大きな進展はなかった。今回までに話し合われた論点について、大きくまとめると以下の2点となる。 現行の私的録音録画補償金制度の問題点 今後の補償金制度のあり方についての案 1.では、まず、現行の制度では、たとえば自分の子供映像を撮影したビデオなど、著作物の私的録音

    PCからiPodへのコピーをできなくすれば問題は解決する--法制小委第8回審議 - CNET Japan
    ISISI
    ISISI 2005/10/06
    えーと・・・JASRACは何をしたいんですか。
  • 窓の杜 - 【今日のお気に入り】不思議な3D積み木ソフト「Incompatible BLOCK」

    大人も遊べる不思議な感覚の3D積み木ソフト。重力のない仮想空間に白い立方体のブロックをマウスで自由に配置し、ズームや回転でカメラアングルを変えながら積み木遊びを楽しめる。フィールドに重力がないため、空中や床の裏側にブロックを積み上げられるのが特長。また、ブロックの底面を床へ向かってマウスでドラッグすると、ブロックの影を床に表示でき、ブロックと影の距離を変えることで床からの高さを明確に表現・変更したり、1つのブロックから表示させた複数の影をもとに、高さの違う複数のブロックをコピーすることも可能。そのほか、8色のペンでブロックを塗りつぶしたり床に絵を描ける。さらに、ソフトを終了させようとすると空間全体に重力がはたらき、積み木が音を立てて崩れていく仕掛けも楽しい。 【著作権者】藤木 淳 氏 【対応OS】Windows Me/2000/XP 【ソフト種別】フリーソフト 【バージョン】-(05/09

    ISISI
    ISISI 2005/10/06
    おもしろそう。
  • 次期OfficeはPDF出力をサポート | スラド

    jamoyazii曰く、"MYCOM PC WEBの記事によると、マイクロソフトは「Office 12」(コードネーム)でPDF出力をネイティブサポートするとのことです。記事によりますと、「同社はMicrosoft Wishプログラムでユーザーからの要望を受け付けているが、ユーザーとサポート部門のやりとりの中でOfficeのPDF機能を求める声は第2位だという」ことです。 PDF機能が「第2位」らしいですけど、ところで、ユーザーが求める「第1位」ってなんなんだろ? また、それについては対応しないのかな、と疑問に思ったのは私だけですか?"

    ISISI
    ISISI 2005/10/06
    ん?