2020年11月4日のブックマーク (6件)

  • メンブレを多用する友人

    最近友人の中で「メンブレ(メンタルブレイクの略)」がブームらしく、事あるごとにメンブレメンブレって言ってるのを見かけるのだが、正直げんなりする。勉強で失敗してメンブレ、ゲームで勝てなくてメンブレ、音ゲーでミスしてメンブレ、寝落ちしてメンブレ。そんなにすぐ壊れてたまるか。せめて月単位で取り組んだようなことで壊れてくれ。言葉が安くなってるんだよ。 高校からの比較的長い付き合いなので、根はまともな人なのは分かっているが、今は最早めちゃくちゃ頭が弱そうな人にしか見えないし、はやくやめてほしいと思っている。 ところが当人はものすごく楽しそうで、「メンブレ」という言葉も新しいオタク界隈との交流の中で得たという話も聞いた。楽しそうなのは何よりだ。けれど欲を言えばやはり昔の理知的な友人に戻って欲しくて、その気持ちが拭えずにいる。6年前、数学をバリバリ解いていていつもマイペースで冷静だったあの頃に戻って欲し

    メンブレを多用する友人
    I_L_S
    I_L_S 2020/11/04
    メンブラーと呼ぼう
  • アツギ、物議を醸した「タイツの日」PRめぐり謝罪 「一部のイラストに性的な描写を連想させる不適切な表現」

    タイツやストッキングを手がけるアツギは11月3日、物議を醸していた「#ラブタイツ」キャンペーンについて、不適切な表現があったとして謝罪しました。 キャンペーンは「タイツの日(11月2日)」に合わせて、人気イラストレーター・漫画家とコラボして実施したもの。クリエイターがイラストを投稿し、アツギ公式Twitterがハッシュタグ「#ラブタイツ」と共に、イラストをリツイートや引用リツイートしていました。これらイラストの一部に性的だとする批判が寄せられていました(関連記事)。 アツギは「投稿された一部のイラストに性的な描写を連想させるような不適切な表現がございました。このキャンペーンにより多くの皆様に不快な思いをさせてしまいましたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪。キャンペーンは中止し、3日に同社公式Twitterからキャンペーンツイートは削除したとしています。 謝罪文 「タイツのある生活シーンを

    アツギ、物議を醸した「タイツの日」PRめぐり謝罪 「一部のイラストに性的な描写を連想させる不適切な表現」
    I_L_S
    I_L_S 2020/11/04
    公式としては妥当な対応だと思うよ。責任も本社で受けっとてるし、今後も良いものを作っていってほしい。
  • 映画館の収益は売店頼りって本当? 『鬼滅の刃』驚異的大ヒットを機に再確認したい映画館の意義

    東京は立川にある独立系シネコン、【極上爆音上映】等で知られる“シネマシティ”の企画担当遠山がシネコンの仕事を紹介したり、映画館の未来を提案するこのコラム、第43回は“映画館の収益は売店頼りって当?”というテーマで。 『鬼滅の刃』驚異的大ヒットに救われた映画館 『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(c)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable コロナ禍で壊滅的な打撃を受けている映画館業界ですが、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の驚異的な超特大ヒットに、当に救われています。 緊急事態宣言明けの再開直後の6月は、立川シネマシティでは前年同月比で2割に満たないという、さてそろそろ閉館の貼り紙の下書きでも始めるか、と思わせる惨憺たる状況でしたが、ようやく10月には7割程度にまで戻ってきました。 映画館として期待してしまうのは、今回の『鬼滅の刃』の劇場版は、純粋なアニメ版の続きだということ

    映画館の収益は売店頼りって本当? 『鬼滅の刃』驚異的大ヒットを機に再確認したい映画館の意義
    I_L_S
    I_L_S 2020/11/04
    個人的には高解像度VRヘッドギアと7.1ch surround環境整った部屋でゆっくり観たい。劇場は他の人の立てる音が気になるし、このコロナ禍で人ごみに入りたくない。
  • よく燃えてるタイツの企画ですが、我が家の妻と娘から「あのイラストでパッケージ作ってくれればいいのに。かわいいよね」と言われて「あーっ。同性でも価値観これだけ違うと大変よねぇ」と思ってます。現場から以上です。

    HirokoYayane⚡️雑談用 @chat_le_fou tips.clip-studio.com/ja-jp/series/56 これはけっこう前に出ていた、CLIP STUDIO向けの森倉円先生のイラストメイキングなんだけれど、こういうの見て普通に練習してるんだと思うんですよね。今10代で絵を描き始めるような皆さん(含女子)。 2020-11-03 13:08:31 リンク CLIP STUDIO TIPS シリーズ "プロのイラストメイキング:森倉円" by ClipStudioOfficial のTIPS一覧 - CLIP STUDIO TIPS シリーズ "プロのイラストメイキング:森倉円" by ClipStudioOfficial のTIPS一覧 CLIP STUDIO PAINTを起動し、上部の[ファイル]メニュー→[新規]を選択します。表示される[新規]ダイアログで、

    よく燃えてるタイツの企画ですが、我が家の妻と娘から「あのイラストでパッケージ作ってくれればいいのに。かわいいよね」と言われて「あーっ。同性でも価値観これだけ違うと大変よねぇ」と思ってます。現場から以上です。
    I_L_S
    I_L_S 2020/11/04
    こういった意見があってもよい
  • 『鬼滅の刃』大ヒットで湧き上がる芸能人声優不要論 「なんで棒読み芸能人が起用されるの?」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    鬼滅の刃』大ヒットで湧き上がる芸能人声優不要論 「なんで棒読み芸能人が起用されるの?」 1 名前:muffin ★:2020/11/03(火) 12:44:22.72 ID:CAP_USER9 11月2日、『鬼滅の刃』公式Twitterにて、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が公開17日間で観客動員1189万超え、興行収入157億万円超えたなどと大ヒットを報告するツイートがありました。一方でネットでは、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』のキャスティングがアニメ版と同じ声優陣のまま、大ヒットしたことを称賛する声があがっています。 というのも、アニメ映画や洋画の吹き替えに、職の声優ではない芸能人をキャスティングする事に対して疑問を抱いていた人が多かったようで 「芸能人の棒読みを聞くよりはええよな」 「宣伝のために起用するんやろうけど、有名な洋画とかで使う意味はわからんわな」 「有名人の声優起用

    『鬼滅の刃』大ヒットで湧き上がる芸能人声優不要論 「なんで棒読み芸能人が起用されるの?」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    I_L_S
    I_L_S 2020/11/04
    同じ声優さんでも昔と今は表現力が全然違ってて、全体としても層が厚くなったと思う。
  • 例の絵師先生ファンの女性だけどツラくて憂鬱

    (追記)皆さんのコメントを受けて雑感を書きました https://anond.hatelabo.jp/20201105022308 __ タイツといえばあの絵師先生。毎週月曜日(月曜以外も)の投稿が楽しみで前からフォローしてます。 だから最初は炎上とか関係なしに、月曜日の習慣として、通勤途中にあの朝タイツ絵を見たんだよね。その時メーカーコラボを知って、実はちょっとギクッとした。前からメーカー公式垢と絡みがあったのも知ってるけど、あっこんなふうに堂々コラボするんだって。 先生の絵は好きだ、女の子はかわいいし、えっちなのも好きだし、フェティシズムもっとがんがん出してくれって応援しながら見てる。でも、先生=タイツフェチの神!エロの化身!(褒めてる)。そんな先生とメーカーが堂々コラボはどうなのか? 実はこの時点でリカちゃん公式垢のことを思い出してしまった。はっきり言ってしまえば私自身はエロコンテン

    例の絵師先生ファンの女性だけどツラくて憂鬱
    I_L_S
    I_L_S 2020/11/04
    こう言う意見はもっと公の場でも発信した方がいいと思う。フェミニズムを掲げて他者の権利を踏み躙るやつ多すぎる