2018年11月19日のブックマーク (3件)

  • 個人のブログは個人の意見です - やりやすいことから少しずつ

    ブレイクとはバカに見つかること(有吉弘行) さっき家に帰ってきてパソコン見たら、昨日の豊洲市場の記事がものすごく伸びていた。 ese.hatenablog.com たぶん発端は、建築エコノミストの森山氏のツイート。 まあこれがマトモな感想だろうね。→豊洲市場に行ってきたけど、バカが設計しているからダメだ - やりやすいことから少しずつ https://t.co/5toYmEddNB— 建築エコノミスト森山 (@mori_arch_econo) November 18, 2018 そしてはてブでどんどん拡散されていって、今に至る。 私はブログ歴は結構長いですが、普段は岡村靖幸とかRHYMESTERとか真心ブラザーズとか、あまり一般的でない人たちのことを書いていて、そういう人たちのファンは優しい人が多いので、炎上することはない代わりに爆発もしませんでした。あと、そもそもファンの分母が足りない。

    個人のブログは個人の意見です - やりやすいことから少しずつ
    Ibuki-japan
    Ibuki-japan 2018/11/19
    良いと思います
  • 豊洲市場に行ってきたけど、バカが設計しているからダメだ - やりやすいことから少しずつ

    責任者出てこーい ライブで東京に行くついでに、豊洲市場に行ってきました。寿司でもうたろと。 こういうところは朝イチに行かないと意味がなかった。競りなんてやってないし魚もないし。 で、うろうろしたのですが、ここ、回遊性ゼロ。 http://www.shijou.metro.tokyo.jp/toyosu/pdf/kenngaku/hajimaru-japan.pdf 例えば駅からこの図の上の「水産仲卸売場棟」に行って、その次にその下の「水産卸売場棟」に行くためには、また同じ道を駅近くまで戻ってこなきゃいけないのです。逆もまたしかり。同じ道を行ったり来たり。 来る人のこと全然考えてないじゃん。 建物の中ですら「ここまでしか入れません」でまた同じ廊下を戻らなければならないのです。 「だって市場だから」「市場としての機能が最優先だから」という言い分も分かりますが、それでも開場前からここにたくさん

    豊洲市場に行ってきたけど、バカが設計しているからダメだ - やりやすいことから少しずつ
    Ibuki-japan
    Ibuki-japan 2018/11/19
    文章オモロいです
  • 移住ノススメ - 岡山へ移住しちゃった

    ーMessageー 八方塞がりな状況に陥っているならば、移住をするといい 都会の生活で孤立感や孤独感を感じているならば、田舎移住するといい 「移住人生をやり直す事が出来る」 誰も自分の事を知らない土地へ移り住むのだから、人生をやり直しているに近い 仕事も住む家も人との関わりも全部やり直す事が出来る ー選択の自由と自己責任ー 全ての選択は自分の意思で決められる 些細な事から大きな事まで全て自分の選択だ 感情的になってしまった時に自分がどう反応するかさえ選択をする事が出来る 何も選ばなかったとしても、何もしなかったとしても、それは「選ばない」という選択をしたことになる そして大切な事がある 「選択」とは文字通り、「どちらか」もしくは「いずれか」を決めるという事だ それには、結果が伴う 必ず何らかの結果が現れる そして、現れた結果は選択をした自分の責任なのだ 誰かを責める必要は無い もちろん

    移住ノススメ - 岡山へ移住しちゃった
    Ibuki-japan
    Ibuki-japan 2018/11/19
    移住のススメ