タグ

歴史に関するIceboxのブックマーク (4)

  • asahi.com(朝日新聞社):日本人遺骨収集事業に反発 フィリピン、盗難続発背景に - 社会

    親や孫の遺骨が盗まれた洞窟墓地の前で嘆く先住民族の親子=ミンドロ島、四倉写す  フィリピンで第2次世界大戦中に戦没した日人の遺骨を収集する厚生労働省の委託事業に対し、遺骨の収集や確認方法に問題があるとして地元住民や戦没者遺族、事業に協力してきたフィリピン国立博物館などから中止や改善を求める声が上がっている。同国各地で人骨盗難事件が起きていることが背景にある。  比中部のミンドロ島東部で今年6月27日、大量の人骨を運んでいた先住民族の男3人が住民に捕まった。100カ所以上の洞窟(どうくつ)墓地から1千人分以上の住民の遺骨が持ち出された形跡があった。先住民族組織代表のアニウ・ルバグさん(40)らによると、うち2人が「骨を集めている者に売るために洞窟から盗んだ」と認めた。  同島では厚労省の遺骨収集が行われている。ルバグさんらは「男たちが祖先の骨を日人の遺骨と偽って提供しようとした疑いがある

    Icebox
    Icebox 2010/10/02
    パックマンの国の人達に対しても失礼だ。
  • 花売りのおばさんの話

    お花の横に、平御香があった。 連れを待つ間、花売りのおばさんと話した。 「お盆やシーミーなどには地元の人も多いですよ。戦争で身内が全滅、残された特に女性の場合は嫁に行き、お墓さえも作ることが出来なかった。そんな遺族にとって、刻銘されたここがお墓ですよ」と、いろいろな参拝客のエピソードを話してくれた。 また、新たに戦争の側面を見たような気がして、私自身の反戦平和への思いを強くした。

    Icebox
    Icebox 2010/08/31
    「刻銘されたここがお墓ですよ」
  • 【日韓併合談話】日本の謝罪などいらない 韓国保守派の嘆きと憤慨 (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    日韓併合100年にあたっての菅直人首相の談話について、日統治時代を知る元韓国空軍大佐の崔三然氏(81)がインタビューに応じ、「これは日の首相としては失格だ。かえって互いの信頼を失う結果になる」と危惧の念を表明した。主なやりとりは次の通り。(聞き手 軍事ジャーナリスト・鍛冶俊樹氏) −−8月10日に菅首相が日韓併合100年にあたっての談話を発表しました。これについての考えは「これは日の首相としては失格ですよ。日人としての立場を弁えていない。併合から100年、戦後65年も過ぎたのに、今さらどういうポジションでああいうことをしゃべっているか、さっぱりわかりません。もうこれは日の終末ですね」 −−内容的には1995年の村山富市首相談話の繰り返しだとも言われるが「いやもっとひどいですよ。村山談話は単なる謝罪であって、そこから共生を目指すともいえる。菅談話は、その次に出て来るものは日韓基

    Icebox
    Icebox 2010/08/29
    このような「親日」的な方は周りからの弾圧が酷いと聞いた事がある。周りからはどのような態度で接せられているのだろうか?
  • 沖縄・琉球という名の由来:沖縄人による沖縄歴史探索日記

    チュゥウガナビラ ♪ (訳:こんにちは) 今日は琉球や沖縄といった名前がどういった経緯で使われる様になったのかというお話です。 実は「琉球」の表記は『隋書』(7世紀)に「流求」とあるのが初めての紹介とされています。その後、「流鬼」(『新唐書』)「瑠求」(『元書』)などと様々に表記されていました そしてやっと「琉球」に落ち着いたのは明時代以降の事です。 明以前の「琉球」が現在の沖縄を指していたかはよくわかっていません。 なぜならば台湾を指していたという説や、あるいは単に中国大陸の東方にある(日以外の)島々を漠然と指していたという説などもあるからです。 沖縄では明との交易が始まった14世紀以降、自国の国号として「琉球」を用い、これが琉球王国が滅亡するまでの沖縄の名称でした。正式には「琉球國」となっています。 沖縄とは日土側の名称で、鑑真の伝記『唐大和上東征伝』(779年)の

    Icebox
    Icebox 2008/04/26
    新井白石さんですたか
  • 1