2022年11月8日のブックマーク (4件)

  • そんな清潔な戦国時代があるかよ。

    昔の三国志とか信長の野望のセリフまわし、 「〇〇、見参!ひと暴れさせて頂こう!」 「三河のこせがれめ・・・」 みたいなセリフ良かったんだけど、最近じゃあアンジェリークとか刀剣乱舞みたいな俺様ツエー的な、 陶酔してるセリフばかりになってつまらん。 そんな清潔な戦国時代があるかよ。 ✨🐣🐌🐛🐜 追記 🐤🦗🦆🐝✨「漂白」って表現のブクマ天才。それで読み替えて下さい。 これ読んでる人の祖先が戦国武将って人もチラホラいると思うけど、 必死に生きたひいひい×nじいちゃんばあちゃんたちを、 あたかもアニメキャラやコンテンツのごとく美化しちゃいけないよなって話。 ようは先祖へのリスペクトよ。ラブ&ピース for ジャパン。

    そんな清潔な戦国時代があるかよ。
    IkaMaru
    IkaMaru 2022/11/08
    ええっ、北斗の拳のモヒカンが清潔だと?/いや、汚物を消毒してるから清潔なのか
  • 「ゴッホ名画にスープ投げ」を理解せぬ日本の欠点

    10月14日、イギリス・ロンドンの美術館で環境活動家が、ゴッホの代表作「ひまわり」にトマトスープをかけるという事件が起こりました。「エコテロリズム」という批判がある一方で、「当事者の抱える困難を想像し、『学ぶ力』が日には欠けている」と指摘するのが、経済思想家で東京大学大学院准教授の斎藤幸平氏です。いったい、どういうことなのか。自身の学びの過程を描いた新刊『ぼくはウーバーで捻挫し、山でシカと闘い、水俣で泣いた』を上梓した斎藤氏が解説します。 「礼節のない人たちですねえ。主張があるなら訴える方法はいくらでもあるのに、すぐ直接行動に出る。精神の「浅さ」を感じさせます」 2人の若者たちは、ロンドン・ナショナル・ギャラリーに展示されているゴッホの名作「ひまわり」に近づくと、作品にトマトスープをかけ、自らの手を接着剤で壁に貼り付けた。彼らは「ジャスト・ストップ・オイル(とにかく石油を止めろ)」という

    「ゴッホ名画にスープ投げ」を理解せぬ日本の欠点
    IkaMaru
    IkaMaru 2022/11/08
    あくまで自分の話で言えば、ハインツ本社にスープ持ってカチコミかけたなら全面支持とは行かなくとも共感はできたと思う。どっちにしろ「普通の日本人」はテロ扱いで冷笑するだけだろと言われたら否定はしない
  • イーロンマスクって馬鹿な素人なんじゃないの?

    自分の来歴を忘れてるって意味で。 Paypalはe-bayのイメージがあるが、元々はイーロンマスクたちが起こしたサービスで、ベースになってるのはユーザーがオンラインECサイトで対面じゃない決済にカード番号渡したくないっていう不信感という需要だった。 その後にスパムとスキャムは大盛況になり、これは当然ヒットしてオンライン通販の礎となったわけだ。日じゃあまり有名じゃなかったけど。 それだけ日は牧歌的だったのだろう。まともな経営をしてた会社が買われてカード番号回されるって事もあんまりなかったって事やね。EC盛況の前にヤクザが壊滅させられていたって事もあってのことやね。 それが今になってWEB2.0の理想みたいな妄想に囚われてキュレーション部門全廃→自由言論と低コストみたいな事言ってそれを実行してるってどういう事なん? 梅田望夫が日のWEB2.0の唱道者の筆頭やってたが、数年で「これはダメだ

    イーロンマスクって馬鹿な素人なんじゃないの?
    IkaMaru
    IkaMaru 2022/11/08
    「差別も陰謀論も、スパムもスカムも自由! その中で進化した人類が未来を作るのだ!」みたいなやべえ思想を持ってなければ増田の言う通りそこまで考えてないバカなんだが、前者の可能性を一笑に付せないんだわ
  • ツイフェミを作り上げてきたのはTwitterJPという疑惑まで出てきた。宇崎ちゃん献血ポスターを炎上させたのも…

    hoshimi12(ほしみ) @hoshimi12 Twitter Japanの連中が解雇されてから「ハフポストやバズフィードのゴミ記事がへった」「主婦の夫への愚痴やフェミ系ツイートが流れてこなくなった」「ポリコレSDGsゴリ押しのニュースが流れてこなくなった」って猛烈なスピードで答え合わせはじまってる 2022-11-06 21:47:22 高村武義 @法の下の平等と法治主義を求める @tk_takamura ツイフェミを作り上げてきたのはTwitterJPという疑惑まで出てきた。 もし事実なら2013年以降無数に多数燃やされた萌え絵やオタク系コンテンツの炎上の主犯はTwitterJPということになる。 宇崎ちゃん献血ポスターを炎上させ、太田啓子という大物ツイフェミを育てたのもTwitterJP。 それが結果論としても twitter.com/hoshimi12/stat… 2022-

    ツイフェミを作り上げてきたのはTwitterJPという疑惑まで出てきた。宇崎ちゃん献血ポスターを炎上させたのも…
    IkaMaru
    IkaMaru 2022/11/08
    角を付けたアンチフェミのシャーマンがTwitterJapanを取り囲むまであと少し