タグ

2012年11月14日のブックマーク (5件)

  • ニセ残虐映像がもたらす果てしない混乱

    政府側や反体制派が敵の仕業として公開する残虐ビデオは、外国製だったり世界中の紛争で使われている「人気コンテンツ」だったりすることもある 血みどろの戦いが続くシリアでは、ネットで公開されるビデオ映像がプロパガンダとして重要な役割を果たしている。よくあるのは激しい攻撃や暴行、大量殺りくの映像だ。大勢の女性や子供の死体を映したものもある。 こうした映像は果たして信頼できるのか? 10月、激戦地の北部アレッポにいたある記者は、反体制派の兵士から壮絶なビデオを見せられた。政府に拘束されたらしい人物がチェインソーで首を切られる映像だ。 非常にリアルな映像だったが、実は5年近く前にメキシコで撮影されたもので、麻薬がらみの殺害だった。この映像は、シリアを始め世界各地の紛争地帯で反体制派に利用されているという。 偽物とはいえ、こうしたビデオは大きな影響力を持っている。先週には国連が、シリアの反体制派は戦争

    Imamu
    Imamu 2012/11/14
    「政府側や反体制派が敵の仕業として公開する残虐ビデオは、外国製だったり世界中の紛争で使われている「人気コンテンツ」だったりすることもある」
  • この“明るいヘンタイ”っぷりがいいんじゃない!? 会田誠のアートなエロス『駄作の中にだけ俺がいる』

    セーラー服(夏服)を脱ぎ捨て、渓流で戯れるスクール水着姿の美少女たち。その数、39人。現代美術家・会田誠の代表作であるアクリル画「滝の絵」は高さ419cm×幅252cmにおよぶ、安土桃山時代の屏風絵を思わせる堂々たる大作だ。ここまでドストレートに少女趣味を押し出されると、清々しさを感じさせるではないか。また、芸術には門外漢でも、これだけの大作を描き上げるためには尋常ならざる情熱が絵の中の少女たちに降り注がれていることが分かる。この突き抜けた“明るいヘンタイ”っぷりが、何とも心地よい。美術館での初の個展となる「会田誠展 天才でごめんなさい」(森美術館)が11月17日(土)~来年3月31日(日)の日程で開催される注目のアーティスト・会田誠の素顔を、ドキュメンタリー映画『駄作の中にだけ俺がいる』は追っている。 会田誠のエッセイ集『カリコリせんとや生まれけむ』(幻冬舎)を読むと、彼の“明るいヘンタ

    この“明るいヘンタイ”っぷりがいいんじゃない!? 会田誠のアートなエロス『駄作の中にだけ俺がいる』
    Imamu
    Imamu 2012/11/14
    「ヌードモデルにほしのあすかを起用した『少女ポーズ大全』」
  • 雅-MIYAVI-×亀田誠治「SAMURAI SESSIONS vol.1」対談 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    2011年10月より始動した雅-MIYAVI-がジャンルの異なるアーティストたちとセッションするプロジェクト「SAMURAI SESSIONS」。このたびKREVAと“対戦”したシングル「STRONG」を皮切りに始まった同企画の集大成とも言える作品「SAMURAI SESSIONS vol.1」がリリースされた。 ナタリーではリリースにあわせて、作のプロデューサー亀田誠治を招き雅-MIYAVI-との対談を企画した。2人の“侍”は何を思いこのプロジェクトを立ち上げたのか。2人の言葉を通して「SAMURAI SESSIONS」に込められた願いを感じ取ってほしい。 取材・文 / 中野明子 撮影 / 平沼久奈 ライブ撮影 / 福和洋 「EMI ROCKS」が出会いのきっかけ ──雅-MIYAVI-さんと亀田さんが初めて会ったのはいつだったんですか? 雅-MIYAVI- 2011年に行われた「E

    Imamu
    Imamu 2012/11/14
  • ローラ、人気のかげりは「当たり前のこと」 - モデルプレス

    モデルでタレントのローラが、11月9日放送の「アナザースカイ」(日テレビ系)に出演。ニュージーランドの大自然を満喫するとともに、知られざる家庭環境やポジティブ思考の秘訣などを赤裸々に語った。 バングラデッシュ人の父と日人とロシア人のクウォーターの母を持つローラ。同番組内で「私の当のママはすごい優しい感じ」と実母の人柄を明かしているローラだが、幼少の頃に両親が離婚。実父の再婚相手となった中国人の継母に育てられるなど、国際色豊かな家庭で育った。 幼少期をバングラデシュで過ごし、6歳の時に再び日に戻ってきた彼女は「学校にお弁当持って行くんだけど、タコウィンナーとか面白いきゅうりとか色々あるでしょ。私のママはあんまりそういうの得意じゃないから、ちょっと地味なお弁当だったの」と、当時の戸惑いを告白し、「今のママは厳しいんだけど、いつもメールくれる。すごい厳しくして優しくするっていう感じの人な

    ローラ、人気のかげりは「当たり前のこと」 - モデルプレス
  • 萌えアニメと韓国料理 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    こんな記事が話題になっております。 手塚治虫が描いた「在日」 - GAGAZINE(ガガジン) 手塚治虫のレア短編(絶版単行にしか収録されていない)「ながい窖」という作品で描かれている、在日朝鮮人差別について。主人公は日に帰化した朝鮮人で、その出自を知られることをおそれて自らも朝鮮人を差別するという人間の弱さをも描いています。被差別階級出身者がより苛烈な差別者となるのは『アドルフに告ぐ』と同じテーマですね。 アドルフに告ぐ(1) (手塚治虫文庫全集) 作者: 手塚治虫出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/06/11メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (5件) を見る手塚作品において人種差別・民族差別は比較的よく見られるテーマです。ストレートに扱ったものだけでも『グリンゴ』『シュマリ』『一輝まんだら』などがすぐ思い浮かぶところですし、『海のトリトン

    萌えアニメと韓国料理 - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    Imamu
    Imamu 2012/11/14
    『リトルバスターズ!』3話「キムチを食べながら缶コーヒー」『さくら荘のペットな彼女』サムゲタン//正直普通にスルーして見てたからこんなことになってるの想像できなかった。