タグ

2018年12月21日のブックマーク (2件)

  • 就職氷河期世代を襲う「セルフ・ネグレクト」 自らの健康を蝕む「緩慢な自殺」とは? | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    セルフ・ネグレクトから孤独死という負の連鎖は高齢者だけでなく、団塊ジュニアやゆとり世代にも起こりうる話だ 不摂生や医療の拒否、部屋のごみ屋敷化などによって、自らの健康状態を脅かす、セルフ・ネグレクト(自己放任)。孤独死とも密接な関係にあるこのセルフ・ネグレクトが、近年大きな社会問題となっている。緩慢な自殺と呼ばれるセルフ・ネグレクトの最前線を追った。 「ああ、このお部屋は、セルフ・ネグレクトですね」 全国に展開している大手特殊清掃会社の特殊清掃人の女性は、部屋に入るなり、厳重な防毒マスク越しに私にそう教えてくれた。スースーという呼吸の音だけが、家主を失った部屋に響く。 築30年は下らない老朽化したアパートの、いわゆるゴミ屋敷のような6畳一間の部屋。そこで50代の男性は、脱ぎ捨てたおむつや、段ボール箱、散乱するコンビニのお菓子の空袋に埋もれるようにして亡くなっていた。 特殊清掃現場のほとんど

    就職氷河期世代を襲う「セルフ・ネグレクト」 自らの健康を蝕む「緩慢な自殺」とは? | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    Imamu
    Imamu 2018/12/21
  • 無類の「あんみつ」好きの先輩が、あんみつ専門店を開いてしまった理由 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ちょっと「攻めぎみ」な専門店 私の先輩は、あんみつの専門店をやっています。 それもあんみつだけに特化したお店なんです。 数年前、先輩からそのお店を始めるという報告を聞いたとき、正直「そんな攻めた専門店、正気なんですか?」と思ってしまいました。 ですが、実際にべに行ってみたところ、その心配を吹き飛ばすほどそのお店のあんみつは絶品! 現在もお店は好評のようで、しっかりと続いております。 以前から仲良くさせてもらっている先輩なので、いつもお店であんみつを堪能した後は雑談をするだけで終わっていました。あらためていろいろ聞いてみたい……。 というわけで、お店を紹介させていただきつつ、気になっていた「あんみつへのこだわりと愛情」について聞きに行きました! お出かけついでに、あんみつをべよう 押上駅から歩いて15分ほど。都心から少々遠いかもですが、行くだけの価値は大あり! スカイツリー観光もできます

    無類の「あんみつ」好きの先輩が、あんみつ専門店を開いてしまった理由 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    Imamu
    Imamu 2018/12/21
    「岸朝子さんの『東京 五つ星の甘味処』というガイド本をもとに都内各地のあんみつを食べ歩いたりしたんだ」同じ本読んでた