タグ

ブックマーク / belongmedia.net (2)

  • Lillies and Remains、KENTが語る9年ぶりの新作『Superior』と人生観について

    Lillies and Remains、KENTが語る9年ぶりの新作『Superior』と人生観について 最終更新: 2023年8月20日 ポストパンクやネオアコ、エレクトロニック・ボディ・ミュージックなどの影響を受けた唯一無二のサウンドを築き上げてきた、Lillies and Remains(リリーズアンドリメインズ)。 前作『ROMANTICISM』から9年ぶりとなる新作アルバム『Superior』をリリースした彼らにインタビューを行った。 前作から9年の時間をかけた理由や変わりつつあるKENTの人生観、PSYSALIA人とのコラボ、「Greatest View」が藤井麻輝のプロデュースで名曲となった理由とは? また、今回のインタビューは英語版姉妹サイトのA-indieでも掲載しており、英語での回答はKENT自身が行っている。 Lillies and Remains インタビュー 撮影

    Lillies and Remains、KENTが語る9年ぶりの新作『Superior』と人生観について
    Imamu
    Imamu 2023/07/13
  • THE NOVEMBERS・小林とラルク・yukihiroが語る“美しさ”の源泉 | BELONG Media

    最終更新: 2020年4月17日 THE NOVEMBERS(ザ・ノーベンバーズ)が、L’Arc〜en〜Ciel(ラルク アン シエル)のyukihiro率いるacid androidとバンド結成11周年企画で対バンを行う。 このイベントは両者が共演するだけではなく、共通のルーツに当たるデペッシュ・モードをカバーする。 しかもこのカバーには主催の両バンドだけでなく、土屋昌巳やLillies and Remains、PLASTICZOOMSのメンバーも参加する一夜だけのスペシャルセッションを行う。 それを記念し、THE NOVEMBERSの小林祐介とacid androidのyukihiroに二人の出会いから、両者のルーツについて語ってもらった。 また2020年5月に発売されるTHE NOVEMBERSの最新アルバム『At The Beginning』では、サウンドデザインにyukihiro

    THE NOVEMBERS・小林とラルク・yukihiroが語る“美しさ”の源泉 | BELONG Media
    Imamu
    Imamu 2016/07/27
    「以前、サウンド&レコーディングマガジンで卓球さんと対談をした事があって。その対談内容がデペッシュ・モード」「二人とも共通しているのはナイン・インチ・ネイルズ」「ミニストリーを聴いたのがきっかけ」
  • 1