タグ

ブックマーク / giolum.hatenadiary.org (2)

  • 後天性無気力症候群 - 「ハルヒ」でキャラの顔がアップになった理由

    # megyumi 『>ハルヒ厨さん コメントありがとうございます。ハルヒは、1-5巻と6-8巻で装丁のテンプレを変えてきてるのが面白いと思います。あれ、「何巻まではこのデザインで行く」って決めてやってんのかなあ。 電撃文庫表紙デザインの意義(コメント欄) http://d.hatena.ne.jp/megyumi/20060916/p5 去年のSF大会で「ライトノベルの包み方 〜編集者に聞くライトノベルのカバーデザイン〜」という講演がありまして、そこでスニーカー文庫編集長の野崎岳彦さんのお話を聞くことができました。その時にとったメモによると シリーズの1冊目はメインキャラクターをいかに見せるかが重要 「ハルヒ」の場合最初からインパクト勝負のつもりだったが、いとうのいぢさんをスニーカー文庫で初めて起用することもあり、キャラクターの大きさを普通にして様子見をした 涼宮ハルヒの憂 (角川スニ

    後天性無気力症候群 - 「ハルヒ」でキャラの顔がアップになった理由
  • 後天性無気力症候群 - 谷川流作品にゲーム的リアリズムはないのか

    「ギートステイト・ハンドブック」購入 コミケで波状言論の「ギートステイト・ハンドブック」を買ってきました。ni-toさんによると当日桜坂洋さんが東浩紀さんとともにブースにおられたそうですが、私が行った時には桜坂さんの姿は見えず、東さんはバンダナを巻いて売り子をされていました。折角ご人から直接買えるのだからと「美少女ゲームの臨界点」と「美少女ゲームの臨界点+1」も買いました。「ギートステイト・ハンドブック」とあわせて4500円也。 東浩紀+桜坂洋+新城カズマ 対談 「ギートステイト・ハンドブック」には2006年日SF大会内で開かれた、東浩紀さん、桜坂洋さん、新城カズマさんによる対談が「SFライトノベルの未来」と題して収録されています。 桜坂さんについては、去年の京都SFフェスティバルの講演で「作品の見方が東浩紀さんに近いなぁ」と感じていたのですが、もうすっかり東さんと意気投合しています

    後天性無気力症候群 - 谷川流作品にゲーム的リアリズムはないのか
    Imamu
    Imamu 2006/08/20
    面白い。「人格同一性のゆらぎ」「私のゆらぎ(=複数の私)」が「喪失されていく過程でのせつなさ」
  • 1