タグ

学びに関するIndigoHawkのブックマーク (3)

  • 自由大学 FREEDOM UNIV

    スナックはママが楽しむことからはじまる「ネオスナックをはじめる」第1期講義レポート キュレーター荒井啓さん 2024年06月07日(金)

    自由大学 FREEDOM UNIV
  • 大学生の頃のノートの取り方についてまとめてみる - ゆとりずむ

    こんな記事を読んだ。 文中に指摘がある通り、ただ板書を丁寧にコピーアンドペーストしたところで、何かの役に立つとは到底思えない。 まあ、コメント欄にあるとおり、『とりあえず手を動かしておく』ことには、多少なりとも効果はあると思うが、最近の学生(私の時代も先駆的な学生が実践していたが・・・)は板書をスマホでぱしゃりとして済ませることが多いようなので、ますますもって残念な状況である。 学生時代から今までずっと、自分で自分のことを、『勉強ができる』と思ったことはほとんどないけれど、『ただ、板書をコピペしても、ダルいし意味ねーよなー』と思いつつ、自分なりにノートの取り方は工夫してきた。 いつか、何かのタイミングでまとめようと思っていたが、良い機会だと思うので、整理してみたい。 おことわり 稿は、へっぽこITコンサル(見習)が、昔を懐かしんで『こんな風にしとってん』という思い出話をしたいだけであっ

    大学生の頃のノートの取り方についてまとめてみる - ゆとりずむ
    IndigoHawk
    IndigoHawk 2015/11/04
    内容云々より「ギコ」と「しぃ」をノートの中に見つけて、いかんともしがたい懐かしさを感じてしまった俺がいる。
  • 指ドラムの本

    MPC2000XLに代表されるパッド付きサンプラー演奏のHow to 、「Rythm and Finger Drumming ( http://bccks.jp/bcck/121096/info )」から、リズムについて書かれたエッセーの抜粋です。 グルーブのあるリズムをプレイすれば良いか、参考になれば幸いです。 What is a GROOVE 最高のグルーブをだしたいとビートに関わる人間であれば誰もが常に考えています。しかし同時にもはや「GROOVE」はマジックワードと化しており、これに関わる議論は怪しげな精神論から有名アーティストがいっているからというだけのチープなもの、それから当に価値のあるものまで当に様々です。もちろんこれはたった一つの答えが出るような簡単な問題ではありません。 ここでは私が考えるGROOVEについて書いてみることにします。 ズレとピッタリ 人間が演奏すると

    指ドラムの本
  • 1