タグ

2013年3月4日のブックマーク (4件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    IndigoHawk
    IndigoHawk 2013/03/04
    やっぱり低音が効いててクリアな音質のが欲しい!今まで5000円が予算だったけど引き上げようかな…。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    IndigoHawk
    IndigoHawk 2013/03/04
    スピードより「HTML5」と「CSS3」の適応度が気になる。あと、バグ。
  • jQuery UI 1.10 日本語リファレンス | js STUDIO

    このサイトについて jQuery UIの日語リファレンスです。 jQuery UI家サイト(英文) の内容を翻訳して作成していますが、誤訳や誤記があると思いますのでその点についてはご了承ください。 もし、誤訳などの間違いを見つけましたら、 @tomof まで教えていただければ幸いです。 このリファレンスではjQuery UIのバージョンは1.8以上を対象としていますので、それ以前のバージョンについては当てはまらない 箇所もあると思いますので注意してください。 また、1.8以降のバージョンによる違いについて、なるべく記述しているようにはしていますが、内部処理やclass名の変更等、全ては書ききれてはいないので、 詳細について知りたい場合は公式サイトでの確認をお願いします。 jQuery UI 1.9アップグレードガイド(英文) jQuery UI 1.10アップグレードガイド(英文)

    IndigoHawk
    IndigoHawk 2013/03/04
    ここと「ヌー」の方でしっかり勉強しようっと。
  • 3DS版ドラクエ7のすれちがい通信まわりがスゴイ(悪い意味で) - 購入権利配布所

    3DS版のドラゴンクエスト7、ミリオン突破しましたね。 オールディーズなRPGのルールを色濃く残す13年前のゲームのリメイクが今このタイミングで売れたことにみんな思うことが色々あるようで、話題になったスマホ脳のエントリを始め数々の意見が見られます。 個人的に思うことも色々ありますが、ここは現役ゲーム屋さんらしく、あえて新規仕様や変更仕様に限定したツッコミをしていこうかと思います。 具体的に言うと「すれちがい通信」についてです。 編で重要な意味を持つキーアイテム「石版」を交換して、自動生成されたダンジョンを潜り報酬を得るというもの。 かつてすれちがい通信という遊び方を世に知らしめたDQ9の地図に近い性質を持ち、遊ばせ方としては鉄板のシステム…なんですけどね… いや、実際遊べるんです。敵の強さもプレイヤー側である程度調整できるし、限定配信や編には出ない他シリーズの敵が出現したりするのも今風

    3DS版ドラクエ7のすれちがい通信まわりがスゴイ(悪い意味で) - 購入権利配布所
    IndigoHawk
    IndigoHawk 2013/03/04
    確かに導線がはっきりしてないから迷う。地図にも謎の点が表示されるしね。クリアするまで利用しなかったプレイヤーも多かったのではないだろうか。