タグ

2013年12月18日のブックマーク (3件)

  • 日本全国グーパー分けのかけ声マップがすげえwwwwwこんなにいっぱいかけ声あったのかよwwwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > ニュース > 日全国グーパー分けのかけ声マップがすげえwwwwwこんなにいっぱいかけ声あったのかよwwwwwwwwww Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年12月17日 17:33 ID:hamusoku 二つのチームに分かれるときに、簡単に決めることができる、「画期的」かつ「シンプル」な「グーパー分け」。 全国的に広く使われているようで、それぞれの土地でかけ声も多種多様。 さっそくどんなかけ声があるのか見てみましょう! 北海道 「グーとチーで合った人!」 群馬 「うーらーおもてっ」「うらおもて分けしかしたことがありません」 「グッチョッパーでわっかれっましょ♪」 埼玉 「グーパージャス!」「グーパーパ!」「ぐっぱのもんくなし」 東京 「グーパーじゃん」 神奈川 「グッチージェス」「グー、とー、パー」「グーと~、パーで~、あ~えばりっ!」 新

    日本全国グーパー分けのかけ声マップがすげえwwwwwこんなにいっぱいかけ声あったのかよwwwwwwwwww:ハムスター速報
    IndigoHawk
    IndigoHawk 2013/12/18
    千葉北西部出身だがだいたい『グーパージャス』か『グットッパ!』だった。
  • 東武野田線に路線愛称名「東武アーバンパークライン」導入 来年4月から

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 東武鉄道は12月17日、東武野田線に来年4月1日から路線愛称名「東武アーバンパークライン」を導入すると発表した。野田線全線(大宮~船橋)で、各駅の案内表示、路線図、運賃表、各車両の車内案内表示器、車内自動放送などに使われる。 愛称名はアーバン(都市)とパーク(公園)を組み合わせた造語。野田線が東京近郊のベッドタウンを走行する路線として都市間輸送を担っていることや、都心に向かう通勤・通学路線との乗換駅が複数あること、身近に自然を感じられる公園が多く点在し「憩いのある住みやすい路線」であることなどから名付けた。 愛称名の導入によって「沿線をはじめ首都圏の皆様により一層親しみをもっていただき、更なるイメージアップを図ることで、沿線価値向上を目指す」としている。 advertisement 関連記事 アニメ「君のいる町」聖地・広島県庄原市で

    東武野田線に路線愛称名「東武アーバンパークライン」導入 来年4月から
    IndigoHawk
    IndigoHawk 2013/12/18
    略称は「アバパー」か?噛むよ、絶対。
  • ギアチェンジ時に駆動力抜けのない変速システム、京大が開発

    自動車などのギアチェンジの際、ギアを変えるためにトルク伝達を一時的に切る「駆動力抜け」のない変速システムを開発したと京都大学が発表した。変速中でも駆動力を伝えることができ、電気自動車(EV)に搭載すれば電力消費の効率化で走行距離を延ばすことも可能という。 新技術では、ギアチェンジのために動力源と駆動輪の間のトルク伝達を一時的に切断する際、非円形の歯車によって駆動力を伝達する。非円形歯車は減速比を滑らかに変化させることができる形状になっており、切り替える2組の歯車対の中間的な状況を作り出し、変速中でも駆動力を伝えることができるという。EV用の2段変速システムに加え、エンジン車用の4段変速システムも開発した。 変速の際の速度が低下せずスムーズに走行でき、変速後に無駄な加速が不要となる。またCVT(無段変速機)と異なり歯車によって駆動力を伝達するため、効率も高い。変速後の回転低下による「変速ショ

    ギアチェンジ時に駆動力抜けのない変速システム、京大が開発
    IndigoHawk
    IndigoHawk 2013/12/18
    ギアの形が変則的すぎて回転してるところが想像できない…。