ブックマーク / potatostudio.hatenablog.com (6)

  • バドミントンの会見を見て思ったんだけど、「やっぱり」という言葉でスポーツを汚さないで欲しい。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 04 - 09 バドミントンの会見を見て思ったんだけど、「やっぱり」という言葉でスポーツを汚さないで欲しい。 雑記 list Tweet 国内の違法カジノ店で賭博行為をしていたという事で、メダルが有力視されていたバドミントン男子の桃田賢斗選手と田児賢一選手が謝罪会見を行った。 この一連の騒動で、自分がいちばん気になったのは「やっぱり」という文言だ。 どういうことか説明しよう。 まず、この問題が明らかになったその日、日バドミントン協会の専務理事である銭谷欽治氏はこうコメントした。 「やっぱり、一般常識というか、そういうところの指導が行き届いていなかったと思っています」 また、昨日記者会見した桃田・田児選手の記者会見では、田児選手がこうコメントしていた。 「自分はやっぱりスポーツ選手なので勝負事というか、ギャンブルが好きで…」 これ、なんかおかしくないか? 「やっぱり」という言

    バドミントンの会見を見て思ったんだけど、「やっぱり」という言葉でスポーツを汚さないで欲しい。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    Innovator00
    Innovator00 2016/04/09
    野球賭博のところ、言い出しやすいようにしておかないと当該選手が反社会勢力に弱みを握られて八百長にまで発展する可能性があるから一概にNPBのやり方おかしいとは思わない 「やっぱり」への違和感は同意
  • 「オタク=犯罪者」は、こうして「作られる」 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015-11-18 「オタク=犯罪者」は、こうして「作られる」 雑記 Tweet いたましく、卑劣な犯罪。 先日、東京江戸川区で17歳の女子高生が殺されるという事件が起きた。まずは、この事件で犠牲になった女子生徒に対してお悔やみ申し上げます。 容疑者は女子生徒と同じコンビニでアルバイトしていた過去を持つ、青木正裕という人物である。当初、動機は「生活が苦しくて自暴自棄になり、自分の人生を終わらせようと思って殺害した」と供述していた。 www.news24.jp 最初に自分がこの事件の報道を聞いた時には、「青木容疑者が女子生徒と共通の趣味のアニメの話で自宅に誘った」という趣旨の内容だったため、嫌な予感がしていた。果たしてその予感は的中した。 昨日になって、容疑者の具体的な供述と家宅捜索の内容が明らかになり、報道が具体的になってきた。そして、恣意的にもなってきたのだ。 内容は以下の通りである。

    Innovator00
    Innovator00 2015/11/18
    筒井康隆そんなとんでもないこと言ったことあるのか
  • コンプライアンスを徹底します( ー`дー´)キリッって、馬鹿なの? - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015-10-17 コンプライアンスを徹底します( ー`дー´)キリッって、馬鹿なの? 雑記 Tweet ぼくとのやくそくだよ。 最近、国内外問わず、大企業等の不正問題がかまびすしい。 フォルクスワーゲンのディーゼルエンジン不正ソフト問題。三井不動産レジデンシャル・三井住友建設・旭化成建材のマンション傾斜問題。東洋ゴム工業の防振ゴム性能数値改ざん問題、マイナンバー汚職問題などなど… こういった事件が起きる度に声高に叫ばれるのが、「コンプライアンスの徹底」だ。 企業のWebサイトを見ると、大抵の場合「コンプライアンス宣言」だとか、「コンプライアンス推進活動」などの内容を見ることができ、いかに自分たちが法令を遵守しているかを主張している。 ホント、馬鹿馬鹿しい。 だって、法令遵守なんて当たり前のことではないか。わざわざ日を代表するような大企業が、「自分たちは法律とかをちゃんと守って事業を運

    コンプライアンスを徹底します( ー`дー´)キリッって、馬鹿なの? - Yukibou's Hideout on Hatena
  • 僕たちに、もう2ちゃんねるは必要ない。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015-08-30 僕たちに、もう2ちゃんねるは必要ない。 雑記 Tweet ネットを始めたばかりのあの頃。 自分が、パソコンを買ってインターネットを始めたのは1999年9月の事だった。買ったパソコンはシャープのメビウスノート。契約したプロバイダはSo-netだ。 なんで数あるメーカーのパソコンから、シャープのメビウスなんて言うマイナーな奴を選んだのかというと、あの頃はまだ東京に住んでいたので、秋葉原のラオックスコンピュータ館で色々な機種を見比べてみたのだが、「低反射ブラックTFT液晶」とかいうシャープお得意の液晶が、店頭で映えて見えたからだ。ただそれだけ。 で、プロバイダの方はというと、この頃自分はクレジットカードを持っていなかったので、口座引落しに対応している所を探していて、適当に雑誌をみて電話していったら、最初にOKと言ってくれたのがSo-netだったというだけの話だ。 インターネ

    僕たちに、もう2ちゃんねるは必要ない。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    Innovator00
    Innovator00 2015/08/30
    新聞やテレビの前に2ちゃんを捨てろ
  • 昔の田舎暮らしって、結構搾取されてたんじゃねーか?って話。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    スーパーなんてなかった頃。 自分は、今でも田舎に住んでいるが、子供の頃は更に田舎に住んでいた。 当時のその町には、スーパーマーケットなどというものはなく、かと言って商店街で買い物しようにも、駐車場などというものも存在しないため、みんな買い物するときは路駐してサッと買い物をしていたりした。 我が家は、その田舎の町でも更に郊外にあったため、その周辺にはなにも店がなく、買物をするためには町の中心部へ車で出かけなければならなかった。だが、当時はまだ週休二日制が始まっておらず、基的に日曜日しか買い物に行けなかった。 そんな、今で言う買い物難民的な人たちのために、軽トラックに野菜や日用品や雑貨などを積んで売りに来る人がいた。ひょっとしたら、人じゃなくてどこかの業者だったのかもしれないが、とにかく、その車が来るとウチの祖母なんかがよく買いに行っていた。 だが、当然お店で買うよりは高い値段で物が売られて

    昔の田舎暮らしって、結構搾取されてたんじゃねーか?って話。 - Yukibou's Hideout on Hatena
  • 「◯◯人は、☓☓しかしない」とかそういうの、もうやめにしないか? - Yukibou's Hideout on Hatena

    東京と田舎ですら違う。 最近、というより、以前からずっと自己啓発的なもののタイトルで定番になっている、「◯◯人は☓☓しかしない(していない、持っていないでも可)」というタイトル、いつ屋で見かけても違和感を感じていた。 確かに、欧州など、特に北欧とかフランスとか、イメージ的にスローライフをおくっている感じのライフスタイルには、せせこましい国土で忙しい生活をしている日人からすれば、羨望の的なのかもしれない。 だが、だからといって、そのライフスタイルを日で真似してみたところで、当に快適に生活していけるんだろうか?と、自分は思うのだ。 自分は、東京から遠く離れた田舎に住んでいるが、以前は東京に住んでいたこともある。その時と今とのライフスタイルを比べてみると、驚くほど違う。 まず、よくある「田舎でのんびり生活」なんてものはそうそうない。田舎だって忙しいのだ。 物価が安いと思っている人もいる

    「◯◯人は、☓☓しかしない」とかそういうの、もうやめにしないか? - Yukibou's Hideout on Hatena
    Innovator00
    Innovator00 2015/07/18
    隣の芝生は青くも醜くも見える
  • 1