タグ

2009年12月23日のブックマーク (6件)

  • プログラマが好きそうな読み物100

    2022 (2) ► 10月 (1) ► 2月 (1) ► 2021 (51) ► 11月 (2) ► 10月 (2) ► 9月 (4) ► 8月 (4) ► 7月 (4) ► 6月 (4) ► 5月 (3) ► 4月 (10) ► 3月 (7) ► 2月 (4) ► 1月 (7) ► 2020 (155) ► 12月 (7) ► 11月 (10) ► 10月 (8) ► 9月 (8) ► 8月 (11) ► 7月 (21) ► 6月 (19) ► 5月 (14) ► 4月 (20) ► 3月 (13) ► 2月 (10) ► 1月 (14) ► 2019 (293) ► 12月 (11) ► 11月 (12) ► 10月 (24) ► 9月 (29) ► 8月 (27) ► 7月 (36) ► 6月 (40) ► 5月 (24) ► 4月 (35) ► 3月 (42) ► 2月 (6

    プログラマが好きそうな読み物100
  • 40 Awesome Examples of Tilt-Shift Photography - Web Design Ledger

  • Mac OS X のキーボードショートカット

    Windows パソコン用のキーボードでは、「option」キーは「Alt」キー、「command」キーは「Ctrl」キーまたは Windows ロゴキーで代用してください。 Apple 製の一部のキーボードでは、たとえば、ディスプレイの明るさ調整 、キーボードの明るさ調整  など、特殊な記号や機能を割り当てられたキーがあります。こうした機能のないキーボードをお使いの場合でも、自分でキーボードショートカットを作成して、その一部を再現できる可能性があります。これらのキーを「F1」「F2」「F3」などの標準ファンクションキーとして使うには、「fn」キーと組み合わせます。 command + X:選択した項目を切り取り、クリップボードにコピーします。 command + C:選択した項目をクリップボードにコピーします。このショートカットは、Finder 内のファイルに対しても使えます。 comm

    Mac OS X のキーボードショートカット
    InoHiro
    InoHiro 2009/12/23
  • 知らない人は損してると思うMacの使い方 :【2ch】ニュー速クオリティ

    Speech機能、マウスオーバーで使える辞書機能、Sound FlowerとAU Labで、AU-Pluginsを使って遊べる、録音できる、Quartz Composer、SafariでファビコンをDockにドラッグでジャンプ台のアイコンが作れる、

    知らない人は損してると思うMacの使い方 :【2ch】ニュー速クオリティ
  • TG BLOG

    Cheetah3D の フォーラム で、作ったモデルデータを閲覧するのに最適な方法は?みたいなお題がでてたので、前から気になってた three.js という WebGL を簡単に試せる JavaScript のライブラリを使って、Cheetah3D のサンプルの Marty をブラウザに表示させてみた。 対応ブラウザが Safari (メニューバーの 開発 -> WebGL を有効にする をチェックする必要が有ります) / Chrome / FireFox / Opera なので、まだまだ見る人を選んでしまいますが、Cheetah3D で書き出した Collada ファイルをそのまま表示する事ができます。 デモ: Marty on WebGL collada ファイルが 4 MB 程あるので、読み込むまで少し時間がかかります。 Cheetah3D で書き出す dae ファイルの場合、テクス

  • Gmailチームが明かすHTMLアプリケーション起動の高速化テクニック TechTalkManiacs

    などという煽り気味なタイトルをついつけてしまいたくなる記事がGoogleCodeBlogに掲載されていました。 最初のほうはごく普通にJavaScriptを使ったRIAアプリケーションはどうしても起動が遅くなるため、それをどう減らすか、というテーマにそって書かれています。 方法として挙げられているのは、最初にすべてを読み込まず、モジュール単位で分割して遅延ローディングすること。ただし、それだけだと回線速度が遅く不安定なモバイル環境では問題が生じるためHTML5のキャッシュ機能を利用するといいとのこと。 遅延ローディングのためのさまざまな手法の得失や、例えばユーザーデータを読み込むときには動的ロードしない、というようにユーザーの操作を妨害しないよう留意することなどについても述べられていてそれだけでもノウハウとして十分に有意義なのですが、決め手として最後に出てくる方法がすごいです。 その方法と

    Gmailチームが明かすHTMLアプリケーション起動の高速化テクニック TechTalkManiacs
    InoHiro
    InoHiro 2009/12/23
    HTML5のキャッシュ機能が使える前提の話かな