タグ

ブックマーク / canalize.jp (2)

  • 更新系のパフォーマンスでお悩みならMySQLのストレージエンジン「Spider」はいかがですか?

    へんじがない。ただのポンコツのようだ。 ポンコツが今日も持ち場でガンバリつつ、 楽しく生きていくための備忘録ブログ。ぬわーーっっ!!2005年7月から絶賛「更新」中! 【この記事の所要時間 : 約 5 分】 SpiderというMySQLのストレージエンジンがある。Database Shardingが可能になったストレージエンジンであり、データベースの負荷対策のためのストレージエンジンであり、日人が作ったストレージエンジンである。聞いたことはあったがくわしくは調べていなかった。するとウノウラボのブログにSpiderの作者とのインタヴューが載っていたので読んでみると、非常にすばらしいものであることがわかった!! データベースのパフォーマンスが悪くなってくると、参照系が問題であればレプリケーションにてMaster/Slave構成を利用するのが一般的であるが、更新系が問題であるとデータ分割が利用

    更新系のパフォーマンスでお悩みならMySQLのストレージエンジン「Spider」はいかがですか?
  • あるディレクトリ以下を再帰的に grep する方法

    【この記事の所要時間 : 約 2 分】 あるディレクトリ以下を再帰的に grep するには、いくつかの方法があるが、よく使うのは、検索したいあるディレクトリまで行ってから以下のコマンドを打つやり方である。なぜこれを使うのかといえば、一番最初にOJTで当時の先輩に教えてもらったやり方だからだ。 find ./ -name ‘*’ | xargs grep hogehoge 拡張子がphpのものだけならば、以下のようにする。 find ./ -name ‘*.php’ | xargs grep hogehoge 同じように拡張子がtxtのものだけならば、以下のようにする。 find ./ -name ‘*.txt’ | xargs grep hogehoge あんまりコマンドを教えてもらった記憶はないが、これだけは記憶に残っている。 なぜだろうか。

    あるディレクトリ以下を再帰的に grep する方法
    InoHiro
    InoHiro 2010/08/10
    "find ./ -name '*' | xargs grep hogehoge"
  • 1