タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

オーディオに関するInsiteのブックマーク (2)

  • USB端子搭載のステレオレコードプレーヤー『PS-LX300USB』発売 | プレスリリース | 会社情報 | ソニーマーケティング株式会社

    主な特長 USB端子を搭載し、レコードから音楽を手軽にパソコンへ取り込み可能 楽曲の編集やCD作成等が可能なソフトウェア「Sound Forge Audio Studio LE」付属 アナログレコードの味わい深い音を再現する充実の基性能を装備 主な特長(詳細) USB端子を搭載し、レコードから音楽を手軽にパソコンへ取り込み可能 通常のオーディオ出力に加え、パソコンと容易に接続できるUSB端子を搭載しています。 レコードプレーヤーのステレオ音声をUSB端子からデジタル出力し、付属のソフトウェアを使って、簡単にパソコンへ音楽が取り込めます。 大切にしているアナログレコードの楽曲をデジタル化することで、レコードの磨耗や劣化の心配をせずに好きな楽曲をお楽しみいただけます。 楽曲の編集やCD作成等が可能なソフトウェア「Sound Forge Audio Studio LE」付属 「Sound Fo

    Insite
    Insite 2008/03/19
    んーDSD対応ではないのかな
  • 第12回 本当はもっと音がよいデジタル・オーディオ

    128kビット/秒(bps)のmp3やAAC形式のデジタル音楽だけを,iPodなどの携帯オーディオ・プレーヤで聴いていると,物の音楽からどんどん遠ざかっていく。iPodをオーディオ装置につないで再生した音と,元々のCDの音を,普通のオーディオ装置で比較して聴いてみればよく分かる。そして,CDよりさらに良い音質のデジタル・オーディオが存在する。mp3がデジタル・オーディオを代表する音質だということがまかり通っているとするならば大変な誤解で,デジタル・オーディオは,実はもっとよい音がするのだ。 レコード会社が音楽の演奏をデジタル録音する場合,PCM(Pulse Coded Modulation)方式か,DSD(Direct Stream Digital)方式を採用するのが一般的だ。PCMで録音したものは,最終的にはCDやDVD-Audioとして販売される。DSDで録音したものは,SACD(S

    第12回 本当はもっと音がよいデジタル・オーディオ
  • 1