2020年1月25日のブックマーク (3件)

  • 感染ゲーム『Plague Inc.』が中国で人気に。新型コロナウイルスの中国政府への疑惑を受けて【UPDATE】 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 感染ゲーム『Plague Inc.』が中国で人気に。新型コロナウイルスの中国政府への疑惑を受けて【UPDATE】 昨年末より、大量発生している謎の肺炎。中国にて存在が報じられたのち、そのほか5か国にて感染が確認され、今年に入って「新型コロナウイルス」であると正式に報告された。大規模な感染症であるとされており、感染者は1月22日時点で500人以上、死亡者は9人以上。人から人へ感染する可能性が高いという証拠が集まりつつある。WHOからも警鐘が鳴らされ、いよいよ世界で厳戒態勢が敷かれている。一方で、この感染症が報告されてから、中国にてとあるゲームの人気が沸騰しているようだ。そのゲームとは、“感染ゲーム” 『Plague Inc.』である。 『Plague Inc.』では、プレイヤーは危険な病原体を作り出し、世界を滅亡させることを目指す。伝染病のタイプや感染国を選び、惨事を引き起

    感染ゲーム『Plague Inc.』が中国で人気に。新型コロナウイルスの中国政府への疑惑を受けて【UPDATE】 - AUTOMATON
    InvisibleStar
    InvisibleStar 2020/01/25
    “感染が広まるまで症状を軽く抑えといて、全人口感染し切ったら致死性の症状を一気に進化させるのがセオリー”とブコメにあるが、現実だと既に人々に感染してる病原体を一気に進化させるって不可能だよな。
  • グレタさん「学位必要ない」、米財務長官「大学で経済勉強して」に反論

    スイスのダボスで開催されている世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)で開かれた討論会に参加するスウェーデン人高校生環境活動家のグレタ・トゥンベリさん(2020年1月21日撮影)。(c)Fabrice COFFRINI / AFP 【1月24日 AFP】米国のスティーブン・ムニューシン(Steven Mnuchin)財務長官は23日、スウェーデンの高校生環境活動家グレタ・トゥンベリ(Greta Thunberg)さん(17)に対し、脱化石燃料を訴える前に「大学で経済を勉強してほしい」と述べた。これに対しトゥンベリさんは、科学を理解するのに「学位は必要ない」と反論した。 【関連記事】環境活動家グレタさんの父親、「娘は以前より幸せ」と語る ムニューシン氏とトゥンベリさんのつばぜり合いは、ダボス(Davos)での世界経済フォーラム(WEF)年次総会(ダボス会議)における気候変動をめぐる緊張を改め

    グレタさん「学位必要ない」、米財務長官「大学で経済勉強して」に反論
    InvisibleStar
    InvisibleStar 2020/01/25
    トップブコメ、正しいことを言うのには何の能力も必要ない、なんてことはないだろう。何が正しいか判断するには知識や努力が必要なんだから。反ワクチン等のトンデモが正しいと信じて言ってる人がいかに多いことか
  • 「ホラーより怖すぎて無理」家庭教師先の生徒に教える高校受験の過去問、読んでみると恐ろしすぎた

    まりあ元帥🇨🇦発音トナカイ @MamaRaccoons @Panda05101054 Pandaさんこんばんは☺️ 岡山にある私立高校の入試で出た長文の一部です😭もしよければ、こちらの全然納得のいかない続きをどうぞ。 pic.twitter.com/58kI90E026 2020-01-24 00:00:24

    「ホラーより怖すぎて無理」家庭教師先の生徒に教える高校受験の過去問、読んでみると恐ろしすぎた
    InvisibleStar
    InvisibleStar 2020/01/25
    Gはそこまで真っ黒じゃないし、電灯の光当たったらテカるから単に真っ暗な状態と区別つかないってことはないと思うがな。