2024年2月10日のブックマーク (2件)

  • Vivaldi が AI の流れに乗らない理由とは | Vivaldi Browser

    ブラウザ業界は LLM(Large language Models 大規模言語モデル)機能を統合するというトレンドを避けるわけにはいかないようですが、Vivaldi は、この機能には質的な問題が存在していることをユーザーに喚起したいと思います。 ChatGPT が 1 年数か月前に公に登場し、今もなお注目を浴びています。それ以来、多くの分野において、人間がするいくつかのことを ChatGPT に代替させようとしたり、疑問に思ったことに対する答えを見つけるのに役立てたりしようというトレンドの波が一気に高まりました。 ウェブブラウザ業界でも、何かにつけて LLM 機能を統合しようとするブラウザが複数見られます。 しかし、未来の構築という名目の元に行っているとしても、機能の明らかな欠陥を全く考慮していないように思われます。例えば、LLM 自体は文章要約エンジンや会話パートナーとしては全く適して

    Vivaldi が AI の流れに乗らない理由とは | Vivaldi Browser
    InvisibleStar
    InvisibleStar 2024/02/10
    OpenAIと組んでるおかげでGPT-4が使えるMSのEdgeや自前でGemini開発してるGoogleのChrome以外のブラウザはLLM統合しようとしてもハルシネーション率が高いポンコツしか使えないわけで、妥当な判断だと思うが
  • 子供が前世の記憶引き継いで生まれてきた

    二人兄弟なんだが上の子の前世は元医者で、下の子の前世は難病患者の少女だった は「じゃあ当の私の子供の魂はどこにあるの?」と泣き崩れてノイローゼになって精神を病んでしまい実家に帰り3年程顔を見ていない 俺も子供の皮をかぶったこの他人とどう接すればいいのか正直困惑している 頼むから、子供を返してほしい

    子供が前世の記憶引き継いで生まれてきた
    InvisibleStar
    InvisibleStar 2024/02/10
    そんな理由で困惑するカミキヒカルを見てみたいという気持ちが無いといえば嘘になる